当日は、10時から楽器のチューニングや録音機材の持ち込みセッティングを開始。 スタジオはAスタジオ。 車からエレベータを使って3階受け付けに運びそのあと、階段を降り何回かに分け て運ぶ。録音機材のセッテングは音量の調整やバランスなどたくさんのチェック 項目があるようで楽器の音も最適な録音が出来る状態にセットしました。 今までの音量からは物足りなく感じるメンバが多かったのですが、 良い音をだすには、今までの音がおおきすぎたのかも・・・ 午前中はセッティングと練習を続け、 お昼に一杯やってから収録を開始、練習不足もはっきり分かり、息づかいまでも そのままの音で収録されており、録音技術はすばらしいものがあります。 その場で収録したCD−Rを受け取りました。 写真を載せておきます。CDはラベルを作ってケースに納めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |