2013 年 7 月

2013年07月31日

てんぷら屋の閉店を知る

近くにてんぷら屋があった。民家と同じ作りで、てんぷら屋の看板があった。
一度は食べてみるつもりでつれあいと一緒に店に入ってみたことがあった。ところが「こんにちは」と何回か声をかけたが誰も出なかった。それで気落ちして以来その店にはいかなかった。
最近、この民家を見たらてんぷら屋の看板がなくなっていた。きっと閉店したのだろう。
あのとき、もっと粘って声をかけ続ければよかったのか。別の日に行けばよかったのか。ちょっと残念だった。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月30日

モニターの画面を直す

勤務先ではパソコンを大きなモニターで写して議論する。 あるとき、写した画面がなんとなく変だった。理由に気付いたのでこう言った。 「これ、画面が右にずれていて左側が黒くなっています。 少し左に寄せたほうがいいのでは。右寄りは安倍総理だけで十分です」
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月29日

つれあいにFacebook を見られる

私が作っている Facebook のページをつれあいに見られた。
私の興味が見られたので最初は恥ずかしいと感じたが、 もとから公開しているものだから恥ずかしいも何もないだろう、と考えを改めた。
posted by まりんきょ at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月28日

練習に出かける

八重洲室内アンサンブルの練習に出かけた。 今回は高井戸で少し遠い。なんとかたどり着き、練習をするがチェロの調子が悪くなかなか音程が定まらない。 皆さんにはご迷惑をかけた。
迷惑のかけついでに、酒を飲んだ。
posted by まりんきょ at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 八重洲室内アンサンブル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

総会に出席する

つれあいと私が住んでいるコンクリート長屋で、年に一度の総会が開かれたので出席した。
なかなか問題山積である。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月27日

商店街の喫茶店で食事をする

歩いて十分ほどのところに、昔ながらの商店街がある。残念ながらその商店街は昼間もシャッターが下りている店が多い。とはいえ、元気な店もある。そのなかのひとつ、ある喫茶店で昼飯を食べた。

いろいろ気付いたことが多かった。昔からある喫茶店だからだろう。
・喫煙可だった
・定食のサラダがメインの前に出てくるのではなく、メインと同じ皿に出てきた
・メインの皿に付け合せとしてスパゲッティが載っていた
・スープになりますといって出されたのが正真正銘の味噌汁だった
・コーヒー用の砂糖がスティックではなく、びんに入った粉砂糖だった

posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月26日

タミル語を見る

私が昼に行くカレー屋は南インドの人がやっている。ことばはタミル語だ。店には、日本語のあいさつの表現をタミル語でどのようにいうか、書かれているカードが掲げられている。よく似ている単語もあるので、大野晋がころんでしまったことも心情としてわかる。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月25日

平日に休む

用事があってきょう休んだ。平日に休むのは後ろめたかったが、理由はあるし、有休は消化しなければもったいない。
posted by まりんきょ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月24日

冷房が切れた電車に閉じ込められる

帰宅途中、常磐線に乗っていた時だ。もうすぐ乗換駅の北千住に着こうとするとき、
列車が急停車した。そのうち動くと思っていたがなかなか動かない。そうこうしていると、
空調が切れ、車内も非常灯を残して消えた。空調が切れるとさすがに蒸し暑い。
また電灯がないとせっかく車内でくつろぐための本も読めない。こんな状態が10分ほどして、
やっと動き出した。踏切内で問題があったための処置であったという。

これからはもっと早く帰るようにしなければ。
posted by まりんきょ at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月23日

詰将棋を解く

以前の将棋世界の付録にあった、中田章道の詰将棋問題集を解いている。難しい。
posted by まりんきょ at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月22日

安倍総理が芦部信喜の名を知らないことを知る

今日の夕刊を見ていたら、安倍総理が憲法学者の芦部信喜を知らない、ということに驚いていた記事があった。俺でさえ芦部信喜は名前ぐらいは聞いたことがある。それどころか著書も持っている。といっても、20年以上前に買った「憲法判例を読む」という本の著者が芦部信義であることに今日気づいただけのことだ。

そういえば、昨日買った NHK のテキストにはこう解説してあった。ソクラテスが言う「無知の知」というのは誤りで「不知の自覚」すなわち、「知らないことを、知らないと思う」ことである、と。安倍総理は別に恥じることはないだろう。憲法をしっかり考えてもらいたい、これにつきる。

posted by まりんきょ at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月21日

NHK テレビテキストを買う

NHK のテキストを久しぶりに買った。学生時代にラジオで語学のテキストを買って、社会人時代に外国人のための日本語講座のテキストを買って、それ以来ではないだろうか。

毎月 NHK では 100 de 名著と題して、ひと月ごとにひとつの名作を識者が解説している。今年の 7 月はプラトンの「饗宴」であることを知り、あわててテキストを買ったわけだ。私のフェイスブックを見た人は知っているだろうが、自分の読んだ本として挙げている数冊の中に入っている。

さて、どんな講義なのだろうか。もう後半になってしまったのだが楽しみにしている。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月20日

川越のさいたま水上公園に行く

川越市にある、さいたま水上公園に行ってきた。思ったよりはこんではなく、飛び込みプール、ウォータースライダーなど、ふだんはやらないような遊びもやってきて楽しんだ。もう、いい歳した知命のおっさんが、こんなことするのもどうかと思うがやめられない。

posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月19日

カレーを食べる

火曜日と金曜日の昼はカレーを食べることにしている。前回は行きつけのカレー屋が満員だった。今日は比較的すいていたので落ち着けた。カレーは夏食べても冬食べてもいい。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月18日

右に立つ

最近、エスカレータでは右に立つようにしている。私が利用する駅ではみな、左側にしか立っていないから。世の中では右傾化を心配する声が多いが、私が住んでいるあたりはエスカレータの左傾化が進んでいないか心配である。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月17日

勤務先で飲む

勤務先でひと月に一度、アルコールを出してくれる会がある。最近足を洗っていたが、ただで酒が飲める誘惑にかられ、先月から出るようになった(しかし先月は会があっただけで酒はでなかった)。今回で2度めであり、酒がのめ、おもしろい話が聞けたので満足だ。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月16日

宴会で飲む

今日は某所にて宴会があったので飲んだ。珍しく食い物もたくさんあったのだが、食べきれなかった。残念である。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月15日

自炊をする

久しぶりに自炊を始めた。たまに読むが場所ふさぎの雑誌を書籍を、手でやぶったりハサミで切ったりしたあとにスキャナーにかけ続けた。部屋が片付くといいのだが。
posted by まりんきょ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月14日

家でおとなしくする

あしたは海の日である。海やプールに行くことも考えたが、きのうの酔いがまだ残っていて、無理に泳ぐと死ぬかもしれない。あきらめて家でじっとしていた。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月13日

八重洲室内アンサンブルの練習にでかける

八重洲室内アンサンブルの練習に出かけた。今回は初めて、目黒区のパーシモンを使った。狭かったがなかなか練習のしがいがあった。練習後は例によって飲む。場所は「魚民」。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月12日

ナカバヤシのコマーシャルを聞く

ふつうテレビのコマーシャルは見るものだが、俺の場合は聞くことが多い。
ナカバヤシという会社のCMには、フォーレのドリー組曲から、「子守唄」が
歌詞なしの合唱で使われている。
http://www.nakabayashi.co.jp/service/news/detail.html?news_id=303&mode=view
ナカバヤシといえばフエルアルバムである。台紙を増やしたことはないが、
頑丈な作りで今も愛用している。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | フォーレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月11日

数独ばかりしている

最近、何もやる気が起きない。困ったことだ。毎日新聞の夕刊にある数独だけは欠かさずしているが、そのほかは何もしていない。自分のホームページのメンテナンスすらしていないのだ。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月10日

週休三日制に移行する

これは別に勤務先がそうなったのでなくて、事前了解はとるけれど週に1日は休みます、という宣言のことである。ということで今日は休んだ。昼は草加のある店で食べたが、昼どきにも関わらず客は俺たち一組だけだった。みんな暑くて外に出る気さえないとみたが、どうか。

午後は久しぶりに衣類を買った。ちょっとかわったTシャツ1枚と、エリのついたシャツ2枚だ。気分はかわるだろうか。
posted by まりんきょ at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月09日

ISOメーリングリストの解散を知る

最近は読みもせずためておくだけだった、ISO に関するメーリングリストが、つい最近解散したことを知った。こんなことならきちんと読んでおいて最後にお別れのことばを述べるべきだったと最初は反省した。しかし、このメーリングリストでは考えてみればもう10年も発言していないのだ。おまけに、最初に私が書いたことに対して、ある人からの回答がものすごく嫌だったこと、その人が今に至るまで発言し続けていることに俺は腹を立てて、もう二度と発言はすまいと誓ったのだった。だから、こうやってけじめがついて今はすっきりしている。ついでに言えば、職場でもこの4月からは、ISO の推進者は後任の方に任せていて私は足を洗ったのだ。
posted by まりんきょ at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月08日

埼京線に乗る

あるたくらみがあって、帰りは新宿から池袋まで埼京線に乗った。
何回か続けてみたいが、ちょっとしんどい。
posted by まりんきょ at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月07日

練習に行く

午後はセシオン杉並にて弦楽合奏団の練習があった。午後4時で終わり、近くのファミリーレストランでビールと焼酎を飲む。一通り飲み食いしたところで外を見ると強い雨が降り雷鳴と電光がとどろいていた。これ幸いとさらにビールを飲んだ。その後は無事に雨もやみ、家に帰ることができた。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 八重洲室内アンサンブル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月06日

映画「東京家族」を見る

草加のアコスホールで、映画「東京家族」を見た。しみじみとしたいい映画だったが、音楽が久石譲だったのには驚いた。スタジオジブリの乗りの音楽にはとても聞こえなかったからだ。気になって当人のことばを調べたら、このような姿勢で取り組んだそうだ。
山田監督はすごく芝居を大切にされる方なので、音楽もできるだけ控えめというか、あまり主張しないけど後ろでしっかり支えるような音楽が書けたら

なるほど。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月05日

コンサルテーションを受ける

この日は職場でコンサルテーションを受けるというのでまる一日そのクラスに出ていた。
現在休み中の中小企業診断士(略称休診)ではあるが、他人様の行うコンサルテーションはどういうものかを観察した。フムフム。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中小企業診断士 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月04日

帰るタイミングを逃す

今日は早く帰ろうとしたのだが、やらなければいけない、と思ったことをやっていたら定時を過ぎてしまった。では、もう少し仕事をした。そして帰ろうとしたら同僚に声をかけられてまた仕事をしてしまった。
やはり「怠ける権利」の実践が足りないな。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月03日

三複線の続きを考える

そういえば、東京にあった三複線を忘れていた。東京駅から神田駅のあいだで、中央線、京浜東北線、山手線が走る。でも、神田駅は東京駅の隣だし、なんかぱっとしないのですね。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月02日

東京の三複線を探す

鉄道の複々線は上下2本、計4本の軌道がある。上下3本なら複々々線というと思っていたら、三複線というのが正しいようだ。関西の三複線は、阪急の梅田から十三までが有名である。淀川をはさむ区間はさすが阪急である。ちなみに、京都線と神戸線には乗ったことはあるが、宝塚線はまだ乗っていない。

さて、首都圏には三複線はあるのだろうか。阪急のようなかっこいいものはないはずだ。上野から大宮まではいろいろな線路があるけれど、どうなのだろう。上野から日暮里までは山手線、京浜東北線、常磐線があるが、その間に日暮里に止まらない宇都宮線や高崎線や上越・信越新幹線が入っているからどうなんだろう。
違う会社による三複線というのはあって、北千住から南千住の間が常磐線(JR)、日比谷線(東京地下鉄)、つくばエクスプレスという組合せだが、つくばエクスプレスは南千住で地下に潜ってしまう。3路線が同時に走ることはあるが、つくばエクスプレスだけ速いので趣が少ない。おまけに、阪急がわたる淀川に比べて、こちらが渡るのは隅田川でしかも上流に近いので川幅が狭い。迫力は阪急に比べて劣る。
さらにしょうもない三複線があって、市ヶ谷と飯田橋の間の総武線(JR)、有楽町線(東京地下鉄)、南北線(同)という組である。三路線のうち二路線が地下に潜っていては本当に地味ですね。
posted by まりんきょ at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月01日

老眼が進む

最近、老眼が進んできたと感じる。私は遠近両用のメガネをかけていて、近くを見るときはメガネの下の方を見ればよいのだが、どうもそれでも焦点が合いにくくなってきた。メガネをはずすと近くがよく見える。昔は、私の歳まで生きれば御の字だったのだ。私とほぼ同い年で、若くして亡くなった知人もかなりいる。2013年の後半を迎えようとしている今(本当の折り返し点は7月2日なのだけれど)、ソクラテスが言っていた「よく生きる」とはどういうことだろうか、もう一度考え直さないといけないな。
posted by まりんきょ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする