今日、私が住んでいるコンクリート長屋で避難訓練があった。消火器の使い方を習ったのち、AED の使い方の実演や災害時の備え方の映画を見た。
ふと気になったのだが、このコンクリート長屋には AED がない。もし、心肺停止状態にある人が近くに倒れていたらどうするか。近くに AED があるところを探さないといけない。近くに公立の小学校があるので、そこにはきっとあるだろう。もっと近いところにないだろうか。駅の近くにパチンコ屋があり、ここにも AED があるという表示がある。他はどうだろうか。パチンコ屋の隣の信用金庫にはない。ひょっとして、歩いてすぐのスーパーマーケットにあるかもしれない。見たら、確かにあった。スーパーは人がたくさん来るから、当然のように備えているのだろう。ちなみに、スーパーの近くの小さな郵便局にはなかった。
これからはスーパーに行こう。
posted by まりんきょ at 22:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|