日記(1991年4月)

作成日: 2008-04-29
最終更新日 :

便宜上表題を入れた日がある。[]は後で挿入した箇所である。

91.4.1(月)晴

この日は四月馬鹿の日であるが,特に誰もだまさず,また誰からもだまされなかった.酒は飲まない日であった. 飯を食う前の体重は**.6kgであった.これはうそではない.

歯石を除去してもらう

91.4.5(金)晴

年休を取り「ア歯科」に行く.再度歯石を除去する.その足でコミュニティーセンターまで行き,不在者投票,ヤマハでの楽譜購入,および水泳を行なう. ヤマハでは橋本英二編のスカルラッティのソナタ集1.3.を買う.アンケートを要求されたので答えたところボールペンをもらった. 水泳はほぼ連続で1000m泳ぐ.

ダイエーに行って会社からふんだくった電子ジャーポットのパッキングの部品を注文する. さらに帰り際のS通りに面したアメリカ屋で,**インチのリーバイス***を買う.**インチまで(きついが)はけるぐらいになったと思うと感無量である.

寮についてクリーニングに出す.飯をAさんと一緒になって食う.セサミストリートを久しぶりに気合いを入れて一時間続けてみる.

注:「ア歯科」は当時実在する歯医者である。ただし、同じビルの同じ階に「ア歯科 M 診療所」と「ア歯科 N 診療所」があり、 経営は別だったようだ。私が行ったのは M 診療所のほうでこちらは混んでいた。N 診療所はすいていた。

91.4.6(土)曇りのち雨

A君の車でKさんと、つくばにあるU君の家へ行く.立派な一軒家である.麻雀をする.トップを取れない. 同じつくばに住んでいるS君が来て,よもやま話をする.S君が2時ころ帰った後は,徹マン.

91.4.7(日)雨

朝起きると10:30であった.同じつくばに住んでいるH君がやってくる. 昼飯のあとバッハの森というところを探すが,なかなかみつからない. 車のなかではありったけのバッハの曲を口ずさむ.その甲斐あって,ようやくみつかる. H君が大学へ行った後は再度麻雀.夜の9時にU君の家を出て,10:30に舞浜近くのCOCOSでハンバーグを食う.酒は飲まず.体重**.9kg.

91.4.8(月)雨

原田さんとS君から手紙が来ている.

注:S君は高校の同級生で、偶然俺と同じ会社に入ったが、彼は思うところあって退職した。

花見一回目

91.4.9(火)晴れ

花見に行く.体重**.0kg.

花見二回目

91.4.13(土)曇りときどき雨

千葉みなと近くの公園へ花見に行った.ほかにUさん,Yさん,Hさん.途中でMさんが来る.体重**.8kg.

零の会

91.4.14(日)はれ

零の会.ライオンのあと,タコス・デル・アミーゴへ行く.

虫歯を削られる

91.4.16(火)はれ

ア歯科でついに虫歯を削られる.麻酔で鼻の下がへんな気分である.一人で酒を飲む.

91.4.17(水)はれ

AくんとCへ行く.Aくんが手元不如意なことを聞いていたので、この日,俺の方から金を貸す話を持ち出す. このぐらいの大きな金を貸すのは初めてなので,金をドブに捨てた気持ちでいる.

91.4.20(土)はれ

八重洲に行く.例のごとく海賊へ行く.

91.4.21(日)はれ

Kさんから電話があり,5月にT君の住む九州へ行く予定を立てようということになった.東京へ行く.

91.4.25(木)雨

Kさんのところに電話する.けっこういろいろな人がT君のところに行きそうである.

隣の部屋でせき込んでいる声がする.風邪がはやっているとは聞いているが,大変そうである.

91.4.27(土)晴れ

Kさんから連絡があり,最終的に今日の午後9時に大垣行きの出るホームの先頭車両, 先頭の扉のところに集合となった.午前中はT君のところに送るおみやげを買う. 結局,生の落花生と鰯のかばやきになる.こう思うと千葉にはあまり名産品がない.

午後は「かっこいい***」の直筆原稿を持っていくつもりで部屋のなかを探したが,見つからなかった.きっと実家にあるのだろう.

黒い大きなかばんにいろいろなものを詰め,午後の8時50分ごろに指定車両に行くと, すでにKさんは来ていた.思ったより混んでいない.二人で話し合い, 臨時の名古屋まで行く夜行普通列車に乗ることにする. 俺の買ってきた1.8リットルのジュースを分け合いながら飲む. Kさんは甘いものが好きなことを知ってあんぱんやらケーキやらを買っていったら,案の定喜んであっというまにたいらげてしまった.

91.4.28(日)晴れ

列車のなかではのべ5時間程度は寝た.姫路で途中下車して姫路城を見る.ついでにM少年の通っていたJ学園をのぞく. そのあと尾道に着く.俺がOさんから聞いた料理屋「青柳」 (尾道市久保一丁目)があるというと,ぜひともそこへ行こうという. Kさんは駅から電話して予約をしてくれた.そのあと同じくOさんが紹介してくれた大林宣彦ゆかりの喫茶店 「TOM」に行く.この店はジャズ喫茶のはずなのに,画面は卓球(幕張メッセで行なわれている大会)を写しだしていた.店主がおれに話し掛けてきた.

まりんきょ学問所 > 日記 > 日記(1991年) > 日記(1991年4月)


MARUYAMA Satosi /address>