日記(1981年2月)

作成日: 2012-03-04
最終更新日 :

1981-02-01

腹が張る

節分に使う豆を食ったら腹が張って死にそうになった。欲張って豆を食ったあとですしを食ったのがいけなかった。 こんなことは一か月前にも経験したのに。おかげでまだノルマが終わらない。11 時間睡眠。

1981-02-02

スキーの誘いがくる

クラスのOらがスキーへ行くというので誘いに乗った。それにしても寒い。

きょうで全授業は終わり。1時間目は英語リーダーの H さん。Innocent want of learning ということばを強調しておられた。 自分で勝手にこしらえたのだそうだ。2時間目は物理の Y さん。受験の時の心構えについて語られた。 3時間目は数学の Y さん。数学の授業の反省。4時間目は化学の K さん。「よく我慢してくれました」 感想らしい感想はこれだけ。あしたからは卒業試験である。

注:このときのスキー場は妙高国際スキー場だったと思う。

まりんきょ学問所日記日記(1981年)> 日記 (1981年2月)


MARUYAMA Satosi