越谷の飲食店について

作成日 : 2001-08-20
最終更新日 :

1. 初めに

1997 年から埼玉県越谷市に住んでいる。 2019 年までは、つれあいと二人でいるときには、昼は外食することが多かった。 この店にはもう行くまいと決めているところはたいていつぶれているが、 繁昌しているところもある。 それはともかく、この近くの飲食店の情報を書いてみよう。 なお、禁煙席があるところはそれを明記している。二人とも煙草が嫌いだからである。

「そんなに煙草が嫌いなら外食するな」という声があるかもしれない。 しかし、食事を家で作るのは手間がかかる。だから、外食でゆっくりと楽しみたい、 という気持ちをわかってもらいたい。

新着情報:

2. 蒲生駅周辺

肉のはせ川 越谷大間野店

いちおう蒲生駅周辺と書いたが、おそらく駅から歩くと 20 分以上かかるだろう。国道 4 号バイパス沿いにある。 ランチの合挽ハンバーグの定食を食べた。おいしかった。スープとごはんがおかわり自由なのがうれしい。(2024-01-12)

越谷市大間野町1-161-1

ゆで太郎 もつ次郎 越谷大間野町店

いちおう蒲生駅周辺と書いたが、おそらく駅から歩くと 20 分以上かかるだろう。県道 161 号沿いにある。 もつ煮定食を食べた。おいしかったが、欲をいえばもう少しもつ煮の量が欲しい。(2024-01-12)

越谷市大間野町3-171

アジアンダイニング ハリオム

蒲生中央商店街にある。以前「いずみ」があった場所だ。チキンカレーセットを昼注文した。税込みで 880 円なり。おいしかった。

ラーメンショップオオマノ めんくらぶ

蒲生駅周辺の分類にしたが、駅から歩くとおそらく 30 分以上かかるだろう。 平日の昼前に入ったが、すでに初老の男ばかり 4 人いた(私も含めれば 5 人か)。 タンメン 650 円と頼んだ。塩辛い気がしたが、タンメンはどこもこんなものだろう。

焼肉きんぐ 蒲生店

平日の昼入った。普通は平日の昼は営業していないのだが、コロナの影響で昼も営業していたということである。 ランチコースの焼肉食べ放題&ソフトドリンク飲み放題を頼んだ。 肉は提供されている皿のうち、2/3 ほどを頼んだ。それから、 シーザーサラダと焼野菜盛り合わせ、ビビンバ、卵スープ、チョコバニラソフトを頼んだ。
肉は薄かったが仕方がないだろう。なんといっても、頼んだだけのものが来るのだから、頼めばいい。 ただ、あまりガツガツ食い過ぎてもいけないと思い、自制した。 シーザーサラダは思ったより量があった。チョコバニラはソフトは思ったより少なかったがこんなものか。 思ったよりおいしかったのが鶏なんこつ焼(塩)だった。
焼肉は久しぶりである。生まれてから焼肉や、バーベキューをどれだけ経験したかを思い出してみた。
実家で過ごしていたころは、焼肉にはほとんどお目にかからなかった。 当時は「ひこバンバン」という焼肉屋があり、バイキング形式で食べ放題だったことを覚えている。 1,2度は行っただろうか。 それから、アルバイト先の主人の好意で焼肉屋に連れて行ってもらったこともあった。 その店で初めて豚足というものに出会った。あのぷよぷよした触感は、私は余り好きにはなれなかった。
就職して独身時代は、同僚からよく焼肉屋に誘ってもらった。寮は賄い付きであったが、 献立表の夕食で不人気なものが出る日は、焼肉屋へのお誘いが来るのだった。 ただ、焼肉というのはどうも高いので、自分から行く気にはならなかった。 それに私は同僚ほど寮の食事をまずいとは思わなかった。
あるとき、職場の同僚が亡くなって葬儀に行った帰りに焼肉屋に寄ったことがあった。 私ののちに上司になる人があることばを発したのだが、故人と焼肉屋を結び付ける実にうまいことばで、 ただそれを公にすると不謹慎となる恐れもあるのでここでは伏せておく。
私が過ごした職場では課長クラス数人と私を含めた若手数人が夏に伊豆に海水浴にいく行事があった。 その場では必ず海辺でバーベキューをするのだった。課長は海に潜っておいしい貝をとって来てくれたが、 私は潜りはからきしダメだった。
職場外では、私は零の会という集団にいて、音楽関係や音楽に関係のないことをああだこうだと議論する会があった。 たいてい公式の発表が終わると必ず飲み会になった。最初は渋谷の東京都児童会館で行っていたが、 ここが改装でしばらく使えなくなったときは東京文化会館の会議室で行った。 渋谷のときの飲み会は普通の居酒屋だったが、東京文化会館のときは、 上野駅から少し歩いて昭和通りをわたったところにある、 韓国料理屋がかたまっている界隈に行くことが多くなった。ホルモンは「放るもん」から来た、 ということを、博覧強記の K さんから教えてもらったことを覚えている。
(続く)
埼玉県越谷市蒲生寿町2-30

える豚らーめん

「えるとん」と読むようだ。味噌ラーメンと豚骨ラーメン主体の店。私は「える豚味噌ラーメン」を頼んだ。 つゆはこってりしている。味噌だけではない何かが入っているはずだがよくわからない。 ともかく、おいしくいただいた。(2021-09-28)

お好み焼き かとちゃん

蒲生中央商店街のマルエツに近いところにある。 広島風のお好み焼きが専門。持ち帰り(テイクアウト)のみ。 電話で頼めば待たされることなく指定の時間に持ち帰りできる。 なお、頼んだときに「マヨネーズをかけますか」と聞かれるので、 ありなしを決めておくとよい。 また、電話をかけるときは番号通知(186)を最初に付ける必要がある。

過去2回は「かとちゃん焼き」を頼んだ。これは、 通常の肉玉(広島風お好み焼きの基本)より豚が多くなっていて、 さらにイカ天が入っている。

けっこうボリュームがあった。クレープ生地が下の土台だけでなく、 上にもかぶさっているので、最初は少し食べにくい。 ソースは十分かかっているが、最初で使いすぎると最後に食べるときに薄くなるほど、 しっかり量はある(2009-09-26)。

そばをうどんに変更することも可能である(2013-07-08)。

かとちゃん焼きが 800 円に値上がりしていて、少し残念だった。 (2019-12-12)

Restaurant Girassol

レストラン ジラソウと読む。ジラソウはポルトガル語でヒマワリ(向日葵)の意味。 ランチタイムは各種のオムライスが並んでいる。 最初はワンプレートランチを食べた。オムライスとメンチカツとサラダが一つの皿に載っている。 オムライスの卵の加減もよかったが、メンチカツを切ると、そのたびにおいしい肉汁があふれるのは感心した。 食前のスープと食後のコーヒーがある。 定休日は月曜日。 ( 2009-06-07, 2011-11-06 )

ホームページは、 越谷市 洋食 レストラン ジラソウ Girassol < Girassol 厨房日記> (d.hatena.ne.jp) である。なおかつてはホームページが restaurant-girassol.com にあったが、現在はリンク切れである。 ( 2011-11-06 )

埼玉県越谷市蒲生茜町2-10

サンマルク

パンの食べ放題と低価格のフルコースで有名。 土曜日や休日は非常に混んでいるのでなるべく行かないことにしている。 接客態度がいいのが特徴である。禁煙席あり。

最近は全席全時間禁煙席になったようだ(2015-10-12)。

や台ずし

蒲生駅西口すぐ。寿司屋を標榜しているが、実質的には飲み屋である。ちょっと落ち着かないかな(2018-03-08) 。

ジョリーパスタ

産業道路わきにある。 地番は蒲生にあるが、南越谷店ということになっている。 量は多く、味もいいが、バックの音楽がうるさいので落ち着けない。 一応、禁煙席と喫煙席が分かれているが、仕切られてはいない。

2006/06/25 に、 ジョリーピアット (JOLLY PIATTO) の名前になった。 すべて禁煙席。また、バックの音楽も落ち着いたジャズになった。 量は気持ち少なくなったが、味は満足だった。 ただ、オーダーを間違えた (コーヒーは食後でと頼んだが食前に出てきた)のは、 少し興醒めだった。 (2006-07-02)

その後、ジョリーパスタに再度戻った。 喫煙席は復活し(もちろん禁煙席もある)、 バックの音楽はポピュラーになった(2008-05-11)。

その後久しぶりに行った。もう喫煙席はない。ただ、味が落ちたようで、しばらくは行かないだろう(2024-01-12)

デニーズ

いわゆる安全パイである。突出したところはないが、欠点も少ない。 日曜日外出して疲れたときによく使っていた。禁煙席がある。

2010 年以降はほとんど行っていない (2017-02-12) 。

その後、半年に1度は行くようになった。なお、他のファミリーレストランとは違う点として、 ドリンクバーがなかったが、2019 年に久しぶりに行ってからは、 ドリンクバーがつくようになった。(2019-12-12)

ガスト 南越谷店

旧4号、綾瀬川に面している。週末は家族連れで混んでいる。なお、南越谷店というが、 南越谷駅よりは新田駅からのほうが近い。
ここもいわゆる安全パイである。突出したところはないが、欠点も少ない。 デニーズではなく最近こちらを使うのは、割引チケットが投げ込まれているからである。 日曜日外出して疲れたときによく使う。土曜、日曜、祝日の昼間は全席禁煙席である。 ( 2017-02-12 ) 。

その後、全日全時間帯禁煙となった。また。外にあった灰皿も取り除かれた(2019-12-12)。

越谷市蒲生1丁目7−22

丸仙

埼玉のそば・うどんの店で取り上げられた。最近は行っていない。 つれあいがそば屋を嫌っているからである。つれあいがそば屋を嫌うのは、 たばこ臭いからだそうである。

砂場

つれあいがそば屋を嫌っているため、ここにも行っていない。(2004-05-09)

セゾン

ステーキ屋。昼間しか行ったことがない。肉のソースが多少(塩)辛い気がした。(2004-05-09)

レストラン ペコリーノ

産業道路沿いにある。イタリアンを基調としているが、少なくとも昼入った様子では、 洋食屋に近い(スパゲッティがミートソースしかない、など)。 しかし、味はしっかりしていて、おいしい。私はランチを食べたが、 厚い椎茸の味付けが絶妙だった。なかなか繁昌していた。 サラダのドレッシングにも感心して、材料を聞いてみたら、 わざわざ書いてくれた。これだけあった。

たいしたものである。(2005-01-08)

岩田屋

イワシ料理の店。イワシ刺身、イワシフライなどの定食が 750 円(税別)からある。 刺身は切り身が多くて厚く、ぜいたくな気分を味わえる。店内には、価格は税抜きで、消費税は3%という表示がある (2015-06-13 現在)。 750 円の定食の支払額は 770 円だった。

本業はウナギらしい。

とん家

ラーメン屋である。 とんこつのようなスープだが、飲んでみると意外とすっきりしている。 それ以上のうまい/まずいはわからない(2005-12-21)。

ビストロ・ド・ラトゥール

蒲生中央商店街の少し東よりに2006年にできた、こぢんまりしたフランス料理店だ。 ランチの「子牛のカツレツ」を食べた。 サラダは少量、スープは薄味だったが、カツレツはしっとりとして、 食べごたえがあった。今度は夜行ってみよう。(2006-05-17)

地どり屋 寺師

昼の地鶏南蛮を食べた。鶏はしっかりしていておいしかった。 (2006-07-17)

ぐるなびのホームページ(r.gnavi.co.jp) がある。

現在は夜のみの営業のようだ(2013-05-02)。

ときわ食堂

日曜日の午前中11時30分に行ったら、現地の中高年が10人以上いて、結構繁盛していた。 私は日替定食500円を頼んだら、1分もせずに出てきた。おかずは赤魚の粕漬け焼き。 思ったよりおいしかった( 2009-12-08 ) 。

鳥ふじ

鳥料理、魚料理、鰻料理の店である。 もともとは東口にあったが火事で焼けてしまい、現在は仮店舗ということで西口にて営業中である。 夜間の飲み屋としての営業が主だが、昼間の定食もある。 私は昼間の定食で焼鳥重を頼んだ。けっこうおいしい。 食後のコーヒーもついて 600 円である。(2010-12-22)

ぎょうざの満洲 蒲生店

以前マクドナルドがあった場所に出店した。 レバニラ炒め定食を頼んだ。レバーの割合が少なくもやしの割合が多かったほかは、 総じて満足した。餃子はやはりうまい。 埼玉県越谷市蒲生茜町1-1 。完全禁煙なのは当然だがありがたい。

飲茶居酒屋 大福源 蒲生店

中華料理屋である。前の店は地域産品を扱う店、その前はモスバーガーだった場所である。 居酒屋の名前がついているが、昼もある。 昼の定食を食べた限りは、ごはんが固いほかはおいしい店だった。 全席喫煙可なのはいただけない。音楽はごく弱く、西洋ポップスに聞こえたが、 ひょっとしたら中国の歌かもしれない(2011-05-22)。 〒343-0836 埼玉県越谷市蒲生寿町17-1 藤波ビル1F

香来閣

普通の中華料理屋である。海老タンメンをおいしく食べた。 サービスで杏仁豆腐か珈琲がつく。杏仁豆腐もよい。(2017-02-12)

ホワイト餃子

餃子1皿(10個入り)とビールを頼んだ。いい餃子なのだが、10個では足りない。 かといってもう一皿頼むと高くなる。もう少し1皿が安ければいいのだが(2017-02-12)。

小樽らーめん 豆の木 蒲生店

旧4号、ガストの近くにある。味噌ラーメン720円を頼んだ。おいしかった。 なお、ガストもそうだが、蒲生駅からよりは新田駅からのほうが近い。

ラーメンFTO

場所としては新越谷からでも蒲生からでも同じぐらいの距離だ。 水餃子定食のようなものを頼んだ。けっこうボリュームがある。(2019-12-12)

越谷市南越谷1-6-55

3. 南越谷駅・新越谷駅周辺

ゆで太郎 もつ次郎 新越谷駅前店

朝定食(何か忘れた)を食べた。おいしかった。以前は越谷大間野町店とは異なり、もつ次郎は併設していなかったが、 2024 年からはもつ次郎もある。

イタリア居酒屋 カチャトラ

昼にパスタを食べた。少し塩味がきついかな、という気がした。その後夜の飲み会で再訪した。 なかなかおいしく酒が進んだが、塩味がきつかったからかもしれない(2023-05-25)。

ふわたま辛麺専門店サンシン

辛麺旨辛 850 円を食べた。辛さもまあまあだったが、0 辛の辛麺が 750 円なので、旨辛の価値が 100 円分あるかというと、ないような気がする。(2023-05-25)

華萬

ゴマみそラーメンを頼んだ。うまかった。 2022-05-22

麺屋 音

濃厚鶏塩そばを頼んだ。いい味だが、私には少し上品過ぎたか。

ヒノブタスタミナ

昔はヒノブタセカンドだった。スタミナラーメン 900 円を頼んだ。 うまかったが、普通のラーメン 750 円が値段の割に量があったのになくなっていた。悔しい。 2022-04-21

萬福

ニンニクラーメンを食べた。あっさりしているが、ニンニクの匂いがあとから効いてくる。 なお、インターネットの店紹介では蒲生駅からの徒歩距離を紹介しているが、 蒲生駅と新越谷駅の間あたりにある。 越谷市南越谷 1-5-26 2022-04-21

ラーメン大ちゃん

ゴマみそラーメン 900 円を食べた。味噌ラーメンというとこってりしていると思うが、 思ったよりあっさりしていて食べやすい。辛みもほどよく効いている。 越谷市赤山町 4-11-14 2022-04-21

鳴門製麺

いわゆる讃岐うどんの店である(鳴門は徳島県にあるのだが)。安くてうまい。 一番いいのは、ダシをとったあとのいりこ(煮干し)の天ぷらがとり放題なことだ。 これで俺はカルシウムを取っている(2013-04-14)。

Bigboy

ランチのハンバーグを食べた。なかなかおいしかった。

珈琲所コメダ珈琲店 新越谷店

言わずとしれたコメダ珈琲店である。腹を満たそうとするとコストパフォーマンスはそれほどよくはないが、 雰囲気はよい。ただし、休日の昼間は人が多いので注意。(2017-02-12)

サイゼリア

2002年4月末に開店した。スパゲティは安く思える(480円から)が、 サラダと飲み物を頼むと一人あたり 900 円近くなるので要注意。 若い子連れの夫婦が多いので、ガキがうるさい。 禁煙席あり。

なお、サイゼリアはその後 RACOON (旧 OPA)内にもできた。どちらも繁盛している (2017-02-21)。

かはら

串揚げの店。まあ普通である。つれあいによれば、「銀座のどこそこで行った串揚げの店は、 本当にうまかった。あれが忘れられない」という。あれはどこだったのだろう。 私も行ったのだが、忘れてしまった。

ペパーミント・ハウス

ペパーミントの色をした外壁が特徴。4種類以上のランチがある。 ロコモコというのを食べてみた。格別うまいとは感じなかった。

庄や

休日のランチで入った。海鮮丼+うどんセットを食べたが、悪くはなかった。(2005-01-09)

China Dining 李家

「りーけ」と読む。台湾料理の店。昼は日変わりのランチと5種類のランチがある。 ランチはかなり味がきつい。給仕と馴染みの客が明るく会話をかわしている。雰囲気がいい。

スターバックス

駅ビル2階に、通路の一部を囲って2004年の3月ころ新しくできた。 便利なところにあるが、狭いので落ち着けない。 ちょっと腰を下ろしたついでにコーヒーを飲む、 という楽しみ方ならいいだろう。 ホットサンドもあるが、ここでお腹をふくらまそう、 ということは期待してはいけない。 スターバックスなので、当然禁煙である。(2004-05-09)

源氏

永谷園の後にできた店。高めだが、味と接客はよい。 禁煙席あり。

とんかつ のむら

ランチのとんかつ定食を食べた。 昔ながらの豚カツという趣だ。肉は厚く、多少固く、食べごたえがある。 衣は少し塩味がするようだ。ゆっくり食べると、おいしい。

すし屋 銀蔵

昼行くと、結構繁盛している。 なかなか落ち着いている。味噌汁を温かいまま出す工夫として、 携帯コンロを使っていた。 ただこれは、飲み終わっても火が消えないのでもったいない。 普通の味噌汁でいい気がする。 また、茶碗蒸しの味が少し薄い気がした。あとはよい。

多国籍DINING Pangaea〜パンゲア〜

昼のトマト味のスパゲティを食べた。こくがあり、具も多く、 食べごたえがあった。コーヒーが少なめだったことが残念。 ぐるなびにもある。http://r.gnavi.co.jp/b371800/。

大加利

中華料理屋である。普通の味だった。

イタリアン バール グラート

以前は、「おっぽやかふぇ」があった場所である。2008年10月に開店した。 850円のランチを食べた。トマト味のミートソースで、少しクリームが入っていた。 なかなかおいしかったが、少し店内が狭い感じだった。(2008-10-26)

ベッラ イタリア

2009年末にできた、広めの新しい店。繁盛している。 スパゲッティを1度食べた。なかなかの味だった。(2010-02-21)

木曽路

しゃぶしゃぶ・日本料理の店である。しゃぶしゃぶは食べなかったが、 昼の定食を食べた。彩りが豊かで目に優しく、味も上品だった。 南越谷店 参照。埼玉県越谷市南越谷1-4-78。

びっくりドンキー 越谷店

内装が面白く、長居をしてもいい感じである。ハンバーグを食べたが、おいしかった。 近くには Big Boy やその他肉系のレストランが多い激戦区であるが、私はいいと思う。
越谷市七左町5-116-1

地中海酒場 ココチーノ 南越谷店

昼行くと定食が6種類ほどある。なかなかうまい(が高い)。(2013-07-08)。 http://r.gnavi.co.jp/e158904/ 参照。

味の交差点 ビストロ ニシナ

年輩のシェフが一人で切り盛りしている店。結局お客さんが入っている。 私は昼に行き肉の定食を食べた。少し塩辛いような気がしたが、こんなものだろう。 夜だとまた違うのかもしれない(2014-11-12)。

やく門

南越谷小学校正門前にある、広島風お好み焼き専門の店。 昼間行くと、元気なガキで一杯である。本場広島のものと比較するといろいろ言いたいことはあるが、 近所で食べられるのはうれしい。

2006年春には、閉店したようだ。 2010 年には飲み屋として復活したようだ。

ヌーベルシノワ Ishibashi

以前ル・美食家があったところにできた。 1500 円のランチはおいしかったが、私のような貧乏人にはちょっと厳しいかな。
その後、埼玉県越谷市大林305 に移転している。

みずいろコーヒー

純喫茶(食べ物はほとんどない)。時間があってくつろぐときにいい。(2019-12-12)

越谷市 南越谷 4-12-17


4. 越谷駅周辺

カポナータ

越谷駅から越谷中央通りを20分ほど歩き、警察署の前を過ぎて左折すると見えてくる。 イタリア料理店である。越谷の地鶏を食べた。パンはいい感じだ。 越谷の地鶏も素材の味を活かしていると思う。 不満があるとすれば、もう少しトマトソースに工夫があってもいいかな、 工夫ができなければソースを多くしてもらいたい、という点だ。 あと、サラダとパンが同じ皿で来るのは感心しなかった。 さらにいえば、食後のアイスティーに使っている水の味が気になった。 ぐるなびにも載っている。

フランス家庭料理ブールマニエ

赤山町、ヨークマートの向いにある。 ハンバーグのあるプレートランチを食べた。しっかりしたハンバーグと新鮮な野菜サラダで、 うまかった。なお、ブールマニエは Beurre Manié と綴るらしい。 ぐるなびにある。

Brasserie 320

東越谷のしらこばと橋の近くにある。フランス家庭料理とのことである。 魚のランチを頼む。クリーム味、トマト味とも、さっぱりしていて飽きの来ない味であった。

タベタリーノ 越谷店

イタリア料理屋である。 越谷駅東口正面を出て、イトーヨーカドーに向かい右折し、 そのままイトーヨーカドーを通りすぎてすぐのところにある。 内装の雰囲気がいい。 昼間行ったときでは、単価は高めであり、量も心持ち少ないが、 ゆっくり食べればそれほど気にならない。 なかなか繁盛しているので、人気があるのだろう。

レストラン ミッシェル

越谷駅、ヨークマート近くの住宅街にある。 場所がわかりにくい。 「ミッシェルズ ハース」の看板が出ているので、 それを頼りにいくとわかるかもしれない。 内装の雰囲気がいい。 (ハースは炉端の意味) ランチは焼きカツを食べた。香ばしいカツであった。 テレビの取材も受けているようだった。 http://www.ntv.co.jp/burari/051210/info05.html 地元の人たちに愛されている、いい雰囲気の店だ。

水庵

しらこばと水上公園バス折り返し所の近くにある。 2004年の夏に行って、 私はメロンと宇治金時を食べた。 かき氷がおいしい。 ランチの雑穀カレーもいい味を出している。 水庵のホームページ (cafe-suian.com) がある。以前のサイトから移行した。

そば 久伊豆

中央中学校バス停留所すぐのところにある。20 人以上入りそうな座席と、 8人ぐらいすわれそうな広いテーブルが4席ある。テーブルでの座席は背もたれはない。 わたしたちは冬の昼行って座敷に座った。越谷鴨ネギ鍋を食うためだ。 思ったより具材は多く、味も穏当で満足した。

旬鮮 魚菜屋 酔笑

昼に行った。喫煙可だが回りの客が誰も吸わなかったので助かった。 サバの定食を頼んだ。結構身が厚い。コーヒーもつくのでポイントが高い。 音楽はポップス系。気にならないぐらいの大きさだ。 埼玉県越谷市赤山本町3-1 第3JMビル2F (2011-05-15)。

フランス料理店 オクサリス

昼に行った。落ち着いていて、おいしい。 ホームページのほか、 Facebook がある。 (2018-02-24)。

越谷市赤山町1-112-1 松翠マンション105

5. 越谷レイクタウン駅の飲食店

李さんの台所

韓国料理の店。昼間は食べ放題のメニューのみ2種類となっている。安い方は、サムギョプサルとサンチュの食べ放題はできないが、ほかは食べ放題である。 高い方はサムギョプサルとサンチュの食べ放題もできる。私は安い方を頼んだ。何がおいしかったといえば、ごはんだった。

しゃぶしゃぶ宮崎霧峰 越谷レイクタウン店

豚肩ロース しゃぶしゃぶ食べ放題コース を昼に食べた。接待もていねいで、しゃぶしゃぶもおいしかった。

埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2 イオンレイクタウンkaze3階

6. 北越谷の飲食店

タイ料理 チョークディー

北越谷から徒歩5分、 旧国道4号線沿いにある。日曜日のランチタイムに行った。 料理長おまかせのランチは、きしめん風の米粉の麺に、 エビやもやしなどの具を混ぜて炒めた一種の焼きそばで、 ナッツやレモンが添えてあった。 パッタイというらしい。 レモンの爽やかさが、 麺の味付けによく合っていた。 給仕曰く、タイではこの料理に合う柑橘類を使っているのだが、 日本では手に入らないということなので、 レモンで代用しているということだ。 また行きたくなる店だ。 (2007-01-21) チョークディーのホームページがある。

クチーナ 伊和乃介

北越谷駅西口近くにある。 日曜日昼のランチでメンチカツ定食を頼んだ。 通常のウスターソースではなく、赤味のあるソースで、 落ち着いた味だった。 肉も柔かく、おいしかった。けっこう繁盛しているようだ。 写真は http://kitako093.jugem.jp/?day=20061007にある。 この右側の料理。ただし写真にある卵は、 私達が食べたときにはなかった。また、値段は950円になっていた。 (2008-03-09)

楽の蔵 レストラン Chez tomo.

らくのくら レストラン シェ・トモと読む。 古い民家を改造、移築して作られたレストランだ。 雰囲気もいいが、料理が一品一品工夫があって、唸ってしまう。 特に最後のデザートが印象に残っている。 ホームページもある。 (2010-12-23)

稲廼家

「いねのや」と呼ぶようだ。そば屋である。親子南ばんのそば(そばに親子丼の具を載せたもの)を頼んだ。 親子丼のようでうまかった。2022-12-11 の昼入ったが、客は誰もいなかった。テーブルには灰皿があったので、喫煙可能と思われる。

7. 番外 パン屋について

本章はありません。

8. 番外 草加市の飲食店について

蒙古タンメン中本 草加店

蒙古タンメンを食べた。辛さ 5 は私が食べられるぎりぎりの辛さだ。 おいしいが、 味噌タンメンの上に特製辛子麻婆豆腐がのった逸品と食べログにあるとはちょっと違って、 ただの豆腐が辛子マーボのたれの上にのっかっていたようだった。私の思い過ごしか。 (2022-06-23)

広島お好み焼 空島

以前は4号バイパスに面した場所にあったが、 現在は新田駅近くにある。広島風お好み焼きが食べられる貴重な店だ。 (2021-10-29)

鷹の目

獨協大学前駅からは徒歩 3 分のところにある。大盛 400 g で 880 円のラーメンは食べ応えがある。 最初に食べたときは残さずおいしく食べたが、さすがに2度目は頼まないだろう。 (2021-10-29)

らーめん雅狼

獨協大学前駅からは 15 分以上歩いた場所、産業道路沿いにある。 850 円で麺の量 200 g のラーメンがある。おいしいが、 麺の量 400 g で 880 円の鷹の目のラーメンに比べコストパフォーマンスは落ちるように思える。 (2021-10-29)

ティールーム ジュン

表のドアには「TEAROOM JUNE」とある。獨協大学前駅から歩いて2,3分のところにある。懐かしい感じの喫茶店だ。ランチに「ハンバーグナポリ」というメニューがあり、 気になったので頼んだら、ナポリタンスパゲッティの上にハンバーグがある皿がやってきた。もちろんごはんがついている。 ごはんはお代わりできます、というのでお代わりした。炭水化物多めになってしまったがおいしかった。 このランチは、サラダ、デザート、飲み物が付いてくる(2023-10-08)。

ステッラポラーレ

最寄りの駅からは遠い所にあるが、おいしい。予約が必要なリストランテと、 予約のいらないトラットリアがある。 私の家族は、昼のトラットリアしか行っていない。 夜はわからないので、直接聞いてみるといいだろう。 それに、昼・夜とも、 披露宴か何かで予約のため入れないことが多々あるので、 気を付けてほしい。

行くのは大変である。車をもっているならいいが、 そうでなければ蒲生駅から蒲生岩槻線に沿って、 ひたすら草加方面に向って歩くしかない。 1時間すると、草加東高校が見え、さらにその先にこの建物が見える。 1時間歩くのが面倒と思う人は、 松原団地駅からそうか公園を通るバスに乗って、 そうか公園から歩く(20分くらい)、 あるいは南越谷駅から越谷南体育館行きのバスに乗って、 終点から歩く(30分くらい)といい。 さらに暇な方は、1日1本だけ出ている、松原団地駅発柿の木二区行きにのって、 草加東高校前で降りる、という手もある。(平日は早朝、休日は14:30)ただし、 復路はないので、いずれにしろ歩くことになる。 しかし、私としては蒲生から往復することをお勧めする。 空腹は最上の調味料である。 ただ、最近は結婚式などで使われるので、事前に確認したほうがよい。(2004-05-09)

おたる寿司 草加氷川町店

草加駅から草加市立病院に向かって 15 分ほど歩いたところにある。 ネタはよいと思う。握る職人が見えないのはおそらく機械で握っているのだろう。 一部を除いて一皿となっているのは、人件費抑制の結果かもしれない。 以上割り切って食べれば満足できる。草加市草加2-10-1 。

オステリアブラ

草加市役所や西友の近くにある。昼いったが、来たのはつれあいと私だけだった。 黒板に3週代わりのメニューと当日のメニューが書いてあるが、区別がわかりにくい。 つれあいは鶏のパスタを、私はなすとキノコのパスタを頼んだ。 鶏はフレークのように細かくしたものが出てきた。軟骨や細くなった骨もあるので、 気になる人は注意するのがよい。 私が頼んだパスタはキノコが大振りで少し得した気分になった。 といっても、ランチは 960 円である。パスタのほか、野菜サラダ(モヤシが入っている)、 口直し(ベリー系の実とゼリー)、飲み物がついている。(2013-07-10)。 草加市高砂1-12-43 http://r.gnavi.co.jp/a486700/

9. さらに番外編:閉店した食堂、休業している食堂、移転した食堂

ボタンをクリックすると閉店した食堂の情報が表示される。

泓源

水源樓の後に開店した中華料理屋である。「おうげん」と読む。お得感がある。 2022 年 ~ 2023 年のいつだったかに閉店したようだ。

徳樹庵 越谷店

越谷駅東口から線路沿いに南に歩く。 一番安いランチ(豚の角煮とかぼちゃの天ぷら)を頼んだ。 ちょっと頼りなげな皿に見えたが、けっこうおいしかった。 みな個室なので、あまり周りを気にしなくていいのが嬉しい。 (2008-05-18) 徳樹庵のホームページ(www.bashamichi.co.jp) がある。

2020 年 7 月 31 日をもって休業のまま閉店となった。
https://koshigaya.goguynet.jp/2020/07/27/tokujuan/

ヒノブタセカンド

昔は火の豚という店名だったらしい。実際、店の前には「火の豚」の文字が掲げられている。 私は普通のラーメン 750 円を食べた。ニンニク、野菜ともに「多め」を頼んだ。 出てきたのはニンニクも多いし、野菜もなかなか盛りが多かったが、 なかでもチャーシューがでかかった。食いでがある。ただ昔ほど食えないから、 もう行かないかもしれない。
越谷市 南越谷4-8-6

その後、当時の予想に反して10回ぐらい食べに行った。おすすめは他のラーメンだろうが、 一番安いこのラーメンで、野菜は多くとれるし、チャーシューは多いから満足していた。 しかし、コロナウイルスが広がってからも、最初に来た客を隅に座らせ、 次に来た客を最初に来た客の隣の座らせるのは、感染症対策を考えると不適だと思う。 そのため、もう行かないことにした(2021-04-03)

その後、ヒノブタスタミナという名前になった。

VIE DE FRANCE

蒲生駅の高架の下にあった。一度、店の前にセットメニューが出ていたので、 入って注文したら、既に売り切れた、と言われた。 私たちは怒って二度とこの店には行っていないが、相変わらず店は繁昌している。(2004-07-18)

2022 年 2 月 28 日に閉店。

キャラバンテイル

イオンレイクタウンにあった。外側から入るところで、ここは割合すいている。 何を食ったかわすれたが、フライドポテトは食べ放題なので、おなかは膨れる。(2013-11-14)。
2021 年までに閉店した。

鯛めし ちどり

イオンレイクタウンにあった鯛めし屋。鯛めしを釜に入れて出してくれる。 ホリデーランチは、安いほうが白飯におかず2品、高いほうが鯛めしにおかず1品である。 私は高いほうを食べてみた。いわゆる炊き込みご飯に鯛の切身が乗せてある。 鯛もおいしいが、飯がうまい。よく見ると飯粒が妙につやつやしている。何か技があるのだろうか。 なお、鯛めしは、3種類のうちから選べる。(ふつうのしょうゆ味)鯛めし、 塩鯛めし、刺身鯛めしである。 塩鯛めしはご飯の味付けが塩だけと簡素である。また、鯛は骨ごとついてくるので、 骨が嫌いな方は注意すること。(2010-12-23)
2021 年までに閉店した。

柿安 三尺三寸箸

イオンレイクタウンにあった和食主体の自然食ビュッフェである。ビュッフェにありがちな雰囲気はなく、 よい気分で食べることができる。 ただし、ビュッフェであるから当然自分で好きなものを取りにいかねばならない。 その面倒さをどのように評価するかで分かれると思う。(2010-12-23)
2021 年までに閉店した。

TOTTO! DEL ManMa!

イオンレイクタウンにあった、鉄板グリルが売りの店。オレはハンバーグを頼んだ。味は濃かったがなかなかおいしかった。 (2010-09-26)
2021 年までに閉店した。

釜めし 五頭の山茂登

イオンレイクタウンにあった。 釜飯だから、出てくるのは他の店より時間がかかるが、そのあいだ待つかいはある。 ゆっくり食べるといい。 (2010-09-26)
2021 年までに閉店した。

がんぼ屋

イオンレイクタウンにあった広島風お好み焼き屋。 お好み焼きを頼んだ。 ソースの量は少なめだから、自分でテーブルにおいてあるオタフクソースを足すといいだろう。 その他、いいたいことはあるが、越谷にいて広島風お好み焼きが食べられるのはありがたい。 (2010-09-26)
2021年までに閉店した。

ひびき庵

蒲生駅西口から歩いて20分ほど。場所がちょっと気付きにくいところにある。 鴨南蛮などがうまいが、高い(1600円ほど)。穴場だ。

越谷市大間野町2-23-1

2013年の秋は、休業しているらしい(2013-11-16)

2016年から再開したようだ (2017-02-12)

ホームページがあったが、 現在はリンク切れ。食べログによると 2021 年現在閉店している。 越谷市大間野町 2-23-1

ティールーム ぶぅ〜け

蒲生駅東口商店街から少し離れたところにある。ティールームなので飲み物が主体で、 食べものは弁当とスープランチがある。店主が話し好きなので、いろいろな話を聞かせてくれる。 地元の人がよく出入りするようだ。 店内はそれほど広くない(テーブル席は1つのみ)がきれいだ。(2005-02-11)

2019 年 11 月に近くを通りがかったら、閉店したという張り紙があった。(2019-12-12)

ステーキのどん 越谷南町店

産業道路沿いにある。最寄り駅は蒲生駅だが、歩くと20分以上かかる。 昼はランチがある。ほとんどがハンバーグ主体であるが、 メニューを見てもハンバーグと書いていないものもある。 写真からはハンバーグとわかるので決しておかしくはないが、かたまり肉を食べたい方は要注意。 禁煙席と喫煙席が分かれていて、席は広い。 昼は、スープ、ごはんがおかわりできるのでありがたい。(2004-05-09)
2020年10月11日(日)に閉店した。

十王

蒲生駅近くにあった、つけめんとラーメンの店。春樹の跡に入っている。私には落ち着ける(2008-11-04)。
2020 年には閉店した。

喜代寿司

蒲生駅近くにあった寿司屋。 実際は「喜」の字は七が三角形に並ぶ品文字で、表記は㐂代寿司である。きよすし、と読むようだ。 ランチが3種類ある。にぎり、ちらし、ねぎとろである。俺は900円のにぎりを頼んだ。 海藻サラダ、茶わん蒸し、食後のホットコーヒーが出てくるのがうれしい。 もちろん、にぎりもおいしく食べた。 埼玉県越谷市蒲生茜町19-8-1 (2013-04-14)。
2020年に閉店した。

グラン・グラン

蒲生商店街にある。 体にいいものを出す、という考えのもと、 あまりお腹にたまらないものを出してくれる。 ゆっくりと噛むとおいしい (2005-12-21)。

この数年、営業しているのかどうか、わからない(2018-02-24)。
閉店したことを確認した(2021-07-24)

カーラ 南越谷店

シェ・ネモがあった場所に 2011 年秋に開店した。 トマト味のスパゲッティを頼んだ。おいしいが多少甘辛い。 飲み物は、じゃがいもフレーバーの紅茶など面白いものがある(フリードリンクを付けた場合)。 ただし、ドリンクバーには甘い飲み物、たとえば甘いオレンジジュースなどはホットココアをのぞけばない。 気を付けるべし。 (2011-11-23)

そのあと、2017年からは、1階のみコーラなどが飲める場所ができた。

2018年11月4日をもって閉店となった。まことに残念だ。(2018-11-04)

グルメハウス

サンシティの中にある喫茶店。会館で催し物がなければあまり客がいないので穴場的存在。 税抜 800 円で、サラダ、スープ、珈琲つきの肉または魚料理が出てくる。 味のはずれはないが、特別にうまいということはない。 禁煙席は特定されていないが空間は広く客がいないことが多いので、 煙草が気になることは他の非分離食堂にくらべれば少ない。 2002年の後半から、ランチの飲み物とサラダがセルフサービスとなった。

2010年度以降は行かなくなった。2021年3月31日をもって閉店した。(2021-04-03)

いしかわ亭 福太郎

住宅街の中にある。さつま揚げが絶品だった。 ぐるなびにある。 いしかわ亭 福太郎(r.gnavi.co.jp) 参照。(2007-06-17)

2018年10月には閉店していた。

ニューシルジャナ

旧16号(日光街道)沿いにある。店は広く、落ち着ける。 私はチキンカレーを辛さ5(中辛)で、つれあいは昼の日替わり(ホウレンソウとチキン)のカレーを辛さ0で頼んだ。 つれあいのカレーは甘く、ふくよかだ。 私のチキンカレーは確かに辛かったが、そのあとで甘さも出てきた。 つれあい曰く、「何が入っていて甘いのか、その甘さが気になる」とのことだった。 私は何度行ってもいいと思っている。

なお、店の前に割引のチラシが入っているので、入る前にそのチラシをとるとよい。 私たちはそれに気づかず損をした(2012-11-03) 。

おそらく2020年には閉店したと思う(2021-04-03)。

まる千とんこつらーめん

蒲生駅西口にあったラーメン屋。その後は飲み屋も兼ねていた。
千は、○の中に千があるロゴタイプである。 まる千ラーメンを頼んでみた。麺の固さはふつうを選んでみた。 (固さは5段階から選べる。やわらかめ、ふつう、かため、バリかた、はりがね)。 まず、最初に刻みネギがザルにもられてできたので驚いた。これ、みんな使っていいのか。 出てきたラーメンに、刻みねぎを半分ほどかけて食べてみた。 昔食べたとんこつラーメンより薄かったような気がしたが、これぐらいのほうが あっさりして食べやすいのかもしれない。 替え玉はかためにしてみて、残り半分の刻みねぎを入れてさらに食った。満足した。 なお、音楽は有線だろうが、アルビノーニのアダージョの旋律で日本語の歌詞をつけた歌だった。 あとで調べてみたら、藤澤ノリマサの「愛は今も」だった。(2012-11-04)
越谷市蒲生茜町16-9

2016 年末に閉店した。(2017-02-12)。

味噌番長

蒲生西口から歩いてすぐのところ。ヤオミの向かいにある。 昔寿司屋があった場所で、その後できたラーメン屋。味噌はおいしかったのだが、2014 年に閉店した(2014-12-20)。

背脂らーめん宮本

味噌番長というラーメン屋が閉店したあと(とはいっても経営母体は同じらしい)、 同じ場所で開店したラーメン屋(ramen-yusin)。 背脂ックというのを頼んでみた。 みごとに脂である。焦がしたニンニクのせいか元気は出てきたが、体にはよくないのだろうな(2014-12-20)。

2015 年に閉店。

福龍

上記らーめんの後にできた。 担々麺を頼んだ。辛かったが美味しかった。 (2017-02-12)。
埼玉県越谷市蒲生茜町18-2
1年ほどで閉店した。そのあとに「春樹」というつけ麺屋が入った。

春樹

つけ麺や。量がすごい。(2017-10-08)

1年ほどで閉店した。今は別のラーメン屋が入っている。(2018-02-24)

f - Soleil

エフ・ソレイユと読むはず(フランス語でソレイユは「太陽」の意味)。  表には Le Soleil という看板がある。 日当たりがよく、店内も清潔だ。 トマトソース、クリームソース、塩味ともおいしく、 何回でも食べられる。 蒲生駅周辺でスパゲッティが食べられる貴重な食堂だ。(2008-09-23)

なお、ぐるなびには、f - Soleil (r.gnavi.co.jp) として出ている。(2008-09-23)

f-soleil ホームページ があったが、現在はなくなっている。2012年7月いっぱいで店を閉じた。全く残念だ。(2012-08-16)

越谷市蒲生寿町18-32

水源樓

普通の中華料理屋である。ラーメンは古風だが、 きざみ葱が多く入っている(2005-10-03) 。

2016 年ごろ閉店した。その後は泓源(おうげん)という名前の別の中華料理店になっている。

沖縄料理 鮨 しま

そーきそばを食べてみた。初めてだったので、 麺が柔かいので、うまいのかどうかよくわからなかった。 鮨はうまかった(2006-07-02)。

2013 年には既になかった。

いずみ

蒲生商店街にある。ちょっと高めのような気がしたが、手作りの味がよく出ていた。

上記は 2013 年。2015 年にはなくなっていて、海鮮居酒屋になっていた。

旬鮮回転寿司 北海道

コロワイドグループの回転寿司。産業道路沿いにある。 店内はきれいである。カウンター、テーブル、座敷がある。 比較的高い皿が多い。そのためか、客層の年齢も高めで、 落ち着いて食べられる。 普通に回転寿司を食べたが、水準に達している。 メカジキがうまかった。全席禁煙。(2006-08-27)

ネタはよいが、高めだった。(2009-06-20)。

その後閉店し、現在は、「ステーキハンバーグ&サラダバーけん 越谷店」になっている。(2009-10-03)

さらにその後、下記のよしかつになった。

とんかつ&サラダバー よしかつ

前の店の「ステーキ けん」と同じグループの店になった。 サラダバーやカレーやごはんはセルフサービスで取り放題だが、 席とサラダバーを結ぶ通路が狭いことは前の店と同じ。 通行には気をつけてほしい。私はいつも、店員を先に通していた。 とんかつそのものはおいしかった。(2010-12-25)

よしかつも閉店し、別のラーメンの店になっていた(2013-05-12)

そのラーメン店もほどなく撤退し、いまは皮膚科が入っている(2017-02-12)。

プリモ・ピアット

2005年8月できた、イタリア料理の店。内装がしっかりしている。 味もなかなかよい。少し高めかもしれない。

2009年8月から一時休業している。

一時休業の札ははがれ、すでに内装もなくなっている(2013-05-10)

現在は建築店の倉庫になっている(2018-02-24)。

モスバーガー

昔は蒲生商店街にあった。現在は蒲生駅の東口駅前にある。 以前この店にはDOMDOMというハンバーガー屋があったが撤退し、 その代わりにモスバーガーが駅前にきた。時間がないときには ここで、ライスバーガー(きんぴら、海鮮かきあげなど)を食べる。 ファーストフードといっても、すぐに食事が出てくるわけではない。 なるべくゆっくり食べるようにしている。なお、禁煙席は一応あるが、 仕切りはないので、副流煙の害は軽減されない。

2006年4月ごろから、全面禁煙になったようだ。 (2006-05-28)

2007年6月に閉店した。残念。(2007-06-17)

ラパン

蒲生商店街にある。おしゃれな雰囲気を期待したのだが、残念ながら裏切られた。 昼間行ったら、レストランというよりバーという感じだった。 地元の人達の行きつけの店という感じが出ている分、 よそものである私達が排除されているようだった。 以前はホームページがあったのだが、2005年1月7日には見えなくなっていた。 また、現場を確認したら、別の店になっていた。なくなってしまったのだろうか。 (2005-01-09)

ブラッスリー ラ・メール

腕の確かなシェフが作り出す創意豊かなフランス料理は、 私のような味音痴でもすばらしいと感じる。 最近ホームページを作られたので、 御覧になってください。

と書いたのだが、残念なことに2004年10月一杯で閉店することになった。 再開を期待している。(2004-11-12)

手炒りコーヒー ギャラリー 木土水

「もくどすい」と読む。ギャラリー主体の店だが、コーヒーもおいしい。 全席禁煙がありがたい。 軽食のスパゲッティやピザもあり、味もいいが量が少ない。 ギャラリーとしてにぎわっているのでざわついていることが多くなったようだ。 そう考えれば仕方がないのかもしれないが残念である。 木土水のホームページがある。 ホームページの場所が変わり、さらに面白くなった。

その後、スパゲッティはメニューからなくなり、 軽食はピザだけになった。これもおいしい。 ケーキもある。

さらにその後、 ピザも2004年にメニューからなくなり、 軽食はトーストだけになった。これもおいしい。

現在改装中のため、休業している。

TABA

インド料理屋である。 ナンが巨大で、しっとりしておいしい。カレーもいい。

最近みたら、パブになっていた。残念。 (2006-10-17)

中国料理 天遊

ランチを食べた。俺が頼んだ豚とエリンギの炒め物は、豚が軟らかく、おいしかった。 つれあいは、酢豚を食べた。つれあいは固いと感じたようだが、 私は、歯ごたえがあってこれでうまいと思った。

最近はよくここに行っている。期間限定で50円の割引券が貰える。 (2008-02-10)

10月から割引券がなくなり、ポイントカードになった。 ぐるなびに、天遊のホームページ(r.gnavi.co.jp)がある。 (2008-10-26)

最近行かなくなった。土曜日にシャッターを下ろしていたので見ると、「2017年1月29日をもって営業終了」との紙が貼ってあった。 残念(2017-02-12)

墨花居

新越谷駅ビル。 Slow Chinese Food の触れ込みで、最近開店した。 ランチメニューは月曜から金曜の平日のみである。 休日に行き、タンタン麺を食べた。そこそこおいしかった。 同居人は焼きそばを食べた。薄味だったが、おいしかったということだった。 禁煙/喫煙分離。 墨花居のホームページがある。

2007年1月に閉店した。残念。(2007-03-16)

イル・マーレ

OPA(オーパと読む。専門店のあるビル)の6階にある食堂。イタリア料理が主体。 ふちの欠けた皿や椀を平気で出してくる。独り用の席はたばこ臭い。 おまけに従業員がサボっていてそのダベりが聞こえてきてうっとうしい。 そういうわけでこの2年間は行っていない。が、繁昌している。

と書いたが、2004年の秋にこの場所は「ピアット」の一店舗になった。 (2004-09-23)

ピアット

OPAの6階にある。スパゲッティほかイタリア料理がある。 以前は店員が不馴れだったようだが、最近はそうでもなくなってきた。 イル・マーレよりは高いが、その分落ち着ける。

2004年秋から、ピアットは周辺の店を統合して、計3店となった。 イル・マーレの後にできたピアットはデリカテッセンの店になった。 数十種類のおかずが客席に陳列されていて、注文すると小皿に取り分けてくれる。 ただし、取り分けはその場ではなく、厨房で店員が行なう。暖め直しをするのだろう。

味は多少塩辛い点を除けばよかった。

レイアウトは、前のイルマーレと変わらない。禁煙・喫煙の席の区別もない。 ただし、客席は外の回遊路から見える区画と見えない区画に分かれている。 私達は見える区画で食べていたが、他の客はみな見えない区画で食べていた。 そのため、煙草の被害を受けることはなかった。 この先継続的に行くかどうかは、タバコの害に遇うかどうかにかかっている。

と書いたが、2005年9月の終りにはなくなっていた。

とんかつ かつ膳

OPAの6階にある。あるとき入って私たちが最初で、 気分よく食べられるだろうか、 と思った矢先、「ポマードの臭いがする」とつれあいが言った。嫌な予感がした。 その後で、すぐ男二人が私達の席の隣にきてタバコをのべつまくなし吸いはじめた。 さらに他の客もどんどん入ってきた。もう私達が行かなくても繁昌するだろう。

としていたが、2004年の秋になくなり、 「ピアット」の一店舗になった。(2004-09-23)

と思っていたが、ピアットも昔の「イルマーレ」の場所のみとなった。 そのため、ここは空いている(2005-01-09)

香港ダイナ

OPAの6階にある。1000円ほどで昼はバイキングである。 つれあいはバイキングが嫌いなので、行ったことはない。 2005年1月初めに昼のバイキングに行ってみた。 餃子を除いて、残念ながらあまりおいしくはなかった。 晩にもバイキングがある。こちらは、頼んでから作ってもってきてもらうバイキングなので、 機会があったら行ってみたい。 昼でもバイキング以外のメニューがあり、別の場所になる。 そこは通路から座席がまる見えなので、落ち着かない。 だから、そちらで食べたことは一度しかない。 (2005-01-12、追加)

2006年1月に閉店したらしい。(2006-02-15追記)

知足亭

オーパの6階にある。一度頼んだものと違うものが出て来たので、 それ以来足を運んでいない。 2008年秋に閉店している。

会席 つきじ植むら

OPAの6階にある。 おそらく知足亭と調理場は同じであろう。こちらが高級そうな構えである。 量は小ぶりであるが、まあまあおいしい。 暖かいそばが物足りなかったが、ざるそばならいいのかもしれない。 全席禁煙。 2008年秋に閉店している。

マサラ

オーパの6階にある(昔ピアットがあったところ)。 カレーがなかなかおいしかった。ナンが巨大で、食べごたえがある。

2006年1月、閉店したらしい(2006-02-11追記)

トラットリア アンダンテ

2003年のはじめにできたイタリア料理店。 南越谷駅のちょっといかがわしい雰囲気のところにあるためか、あまり客足が多くない。 穴場である。値段もそれほど高くないし、うまい。

付記:土曜の昼は休みである。最近混み出してきた。困った(2003-07-13)。

その後、土曜の昼もやっていることが多くなった。(2004-11-12)

その後、日曜の昼には休むことが多くなった。(2005-06-04)

と思っていたら、2005年の秋に、閉店したようだ。非常に残念である。 私はここの店で、高いけれどおいしいという噂のイベリコ豚を知ったのだが、 私には金がなかったため、ついにこの店では食べられなかった。悔しい。 (2005-12-21)

永谷園

南越谷駅近く、旧4号沿い。 旧同名の会社が経営しているであろうレストランである。当然のことながら味が濃い。

2005年4月に見たら、別の店になるようだ。

おっぽやかふぇ 韓国亭

南越谷駅近く。猫の人形がたくさんある。 昼はふつうの定食のほか韓国料理の定食がある。 少し塩辛いかもしれない。また、少し狭くるしい感じもする。

2008年秋に閉店した。同じ場所には イタリア料理屋 グラートができた。(2008-10-25)

シェ・ネモ

フランス料理の店。雰囲気はいい。昼間の一番安いランチはもの足らない。 今度は高いものを頼んでみよう(2005-10-03)。

2011 年の秋に行ってみたら、別のイタリア料理の店―カーラ―になっていた。

ラペルーズ

フランス料理の店。ランチ、ディナーとも値段は高いが、素材の味を生かした味が出ている。 ゆっくり食べるのに適している。

初代店主から別の店主に変わり、多少安価でなじみやすい店を目指したようだが、1年ほどでなくなった。 現在はそのあとにラクロワというクローチェの姉妹店が入っている。 埼玉県越谷市南越谷1-27-5-103

ラ・メンテ

越谷駅から越谷中央通りを15分ほど歩いて右側にある、 山吹色の外壁が特徴ある店だった。一度だけ行ったときは客があまりいなかったが、 まあまあの味だった。ゆったりくつろげて良かったのだが、 2003年4月にはなくなっていた。山吹色の建物は、家のリフォームの店になっていた。 残念である。

ガーデンカフェ

越谷駅から越谷中央通りを25分ほど歩いて、市立病院を過ぎ、裁判所や法務局に向かう通りにある。 イタリア料理店である。グランドピアノがあり、週に1度は演奏をやっているようだ。 スパゲッティを頼んだ。麺には、もちもち感やアルデンテ感はないが、いいだろう。 ソースはトマトとクリームが絡んだ、おもしろい味だった。 禁煙席と喫煙席は、はっきりと分かれていて好ましい。

2006年では、別の店になっているようだ。

ラ・セゾン

南越谷の西南側にあった。昼食べたときは、少し味付けに塩辛いところがあった。 夜のコースは、スフレが美味しかった(2007年ごろ)。2010年ごろ閉店したようだ。

ビストロ Cocoon

越谷税務署近くにある。 外壁は黒く塗られていて、個性的である。 一階は駐車場であり、食堂には階段を上がって行く。 内装は繭を意識したらしく(Cocoon は繭の意)、 壁面が白く塗られ、曲面になっている。 間取りは三角で、中央がテーブル席、 周囲が小上がり席(堀ごたつ風)である。昼行ったときは、 中央が喫煙席、周囲が禁煙席であった。 中央と周囲は薄いカーテンで仕切られているが、 タバコの煙は、カーテンをすり抜ける。

スパゲッティの種類が多い。アマトリチャーナを食べた。 量は満足である。ソースは濃厚で、私のような年配の者には 味がきついと感じた。若い人にはいいと思う。

改装ということでしばらく閉店していたが、 その後ラーメン屋になっていた。そのラーメン屋も閉店し、今は空き家だ。

その後は美容室になっている。

ステーキハンバーグ&サラダバー けん 蒲生店

回転寿司 北海道のあとにできたステーキとハンバーグの店。 私はハンバーグを頼んだが、値段のわりにはおいしいと思う。 ただ、たまたまかもしれないが客が話す声が大きかったので、 落ち着かないことがあるかもしれない。 また、客席とサラダバーを結ぶ通路が狭いので、 通行には気をつけてほしい。私はいつも、店員を先に通していた。 以前はぐるなびにあったが現在はない。 (2009-09-21)

その後、同じグループだが別の名前の店に変わった。詳細不明。 (2010-09-27)

とんかつ&サラダバー よしかつ という名前になったようだ。 (2011-11-23)

その後、よしかつも閉店し、その後ラーメン屋になったがこのラーメン屋も数か月しかもたなかった。 現在はあいている(2013-07-08)。

パスタ屋 とまと

新田駅東口すぐのところにある。トマト味のスパゲッティを食べた。 出されたスパゲッティは熱いので気を付けること。 味はまあまあおいしい。おもしろいのは、刻んだハーブの入った大きな容器が出てきて、 自由に振り掛けて下さい、というところだ。臭み消しに使うのだろうが、 けっこう香りがいい。なんだかお好み焼き屋の青のりを思い出した。 メニューには「ポポラーレ」の名前が出ているので、チェーン店なのかもしれない。

入口付近でトイレのにおいがしたり、店内に小さな虫が2匹いたりしたので、 衛生面に気を付けてもらいたい。なお、つれあいは、 店員のテーブルのふき方に苦言を呈していた。

2009年7月20日に見ると、閉店したようだ。

ひよこ

昼は定食屋、夜は飲み屋であるが、ステーキに力をいれているようだ。 昼のハンバーグ定食を食べてみた。肉は粗引きで力があり、 肉のうまみが感じられる。うまいソーセージを食べているようだった。 カウンターにテーブル2卓なので、 煙草が来るともうそれだけで大変だ (2006-02-16)。 越谷市蒲生西町2丁目8−7

2015 年に閉店したようだ。

かっぱ寿司 越谷蒲生店

以前は COCOS などがあったが何度か変わり、今はかっぱ寿司で落ち着いている。 100 円均一で、それなりにうまい。 知人が行った某地区のかっぱ寿司は「湯のみに口紅が付着していた」 「店員が皿を数えられない」など、とんでもない店だったという、 だから何かとんでもないことが起こるかと思って蒲生店に行ってみた。 平日22:00 過ぎだったが、9 皿食べても普通だった。 もっとも、そのときは酔っていたからわからなかったのかもしれない。 越谷市蒲生寿町2-30

2013年6月で閉店した。あとは「かっぱ亭」というところになった。

かっぱ亭

以前はかっぱ寿司だったが、業態が変わり、セルフ方式の店になった。 うどん、天ぷら、寿司を頼んで、あとで持ってきてもらう。 かっぱクリエイトが運営していることには変わりはないようだ。 味はまあまあだが、運営方法がちょっとぎくしゃくしているようだ。(2013-11-03) そのかっぱ亭も、2014年になったころに閉店した。

今は「焼肉きんぐ」という焼肉屋が入っている。入ったことはない。

フレッシュネスバーガー

ブールマニエの近くにあったハンバーガー屋。 レタスがおいしかったのだが、店員の手際が悪かった印象がある。 私達が行ってしばらくして、閉店した。

マクドナルド

蒲生駅の西口駅前にある。以前はたまに行っていたが、モスバーガーが来たこと、 ジャンクフードはあまり好きではないことから、もう3年以上行っていない。 モスバーガーはどうか、と聞かれたら、マクドナルドよりはいい、と答えておく。 禁煙席は一応あるが、 仕切りはないので、副流煙の害は軽減されないのはモスバーガーと同じ。

2010 年 夏に閉店した。

珈琲館 OB

オーパ(OPA)の1階にあった。ほとんどのメニュー、特に飲み物は量が多い。 席が多くあり、運が良ければくつろげる。席ごとに目隠しはあるのだが、 喫煙者が隣に座ると煙がもれてしまい、その日一日を呪うことになる。 ところが、最近(2003年2月から)禁煙席と喫煙席に分離された。 これは画期的なことである。 分離されて初めて行ったとき、 思わず御祝儀に普段頼まないココアフロートを頼んでしまった。

しかし、最近は行っていない。それは、次の理由により、愛想を尽かしたからである。 ます、禁煙席、と頼んでも喫煙席に案内されてしまう。 それに、禁煙席では、一人の客が、4人がけのテーブルをどうどうと占領している。 だから私とつれあいが二人でくると、カウンタに追いやられる。

OPAの閉館に伴い、この店も撤退した。他のOBはあると思われる。

旬花

新越谷VARIE 駅ビル5階にある。かやく御飯のある定食が主体の店。 年輩の方々には人気がある。私達夫婦も、徐々にここで食べるようになるだろう。 (2005-01-12)

2010年3月末閉店。(2010-09-26)

砂場

松原団地駅東口から旧4号線に向かって歩くと右側にある。 量が多いのでびっくりしたところだ。 2005年10月23日に行ったら、なくなっていた。特に改装とも、移転とも書いていない。 なぜだろう。 その後は更地になっている。

恵玉

南越谷で、楽器屋の上にある中華料理屋。 土曜・休日にはランチバイキングを行なっている。わたしはいいと思ったのだが、 ここ最近は行っていない。ある人がバイキングを嫌っているからである。 (2004-07-18)

2012 年ごろ、閉店したようだ(2013-04-14)。

マルシェール

南越谷駅近く、昼だけ開いている定食屋。なかなかおいしいが、味が濃いかもしれない。越谷市南越谷1-6-55

2012年に閉店したようだ(2013-04-14)。

伊太創

ダイエーの向いにある。以前は「じゃるだん」という喫茶店であったが、 2003年の夏あたりにイタリア料理の店に作り替えられた。 平日はランチがお得なようだが、私達がいくのは土曜・休日だけで、 ランチの設定はやっていない。 そうなると少し割高で、満たされない気がする。 つれあいは、そのように言っている。 (2004-01-17)

2012年に閉店したようだ。(2013-04-14)

石窯焼きハンバーグ フランクス 越谷店

4号バイパス沿いにある。基本は単品注文である。 Aセットでパンのおかわりかごはんがつく。 BセットではAセットに加えてサラダのバーが付く。 なお、ドリンクバーはない。 ハンバーグはおいしかったが、もう少し肉汁が出てもよかったかと思う。

2012 年 9月23日に閉店。10 月6日から星乃珈琲になった。 なお、どちらも日本レストランシステムの系列である。(2013-04-14)。

イル・アールボ

松原団地西口、ハーモネスタワーの一階にあるパスタの店。 おいしかったが 2013 年に閉店した。 同じ場所で別のイタリア料理屋が開業している。

ル・美食家

フランス料理のこったお店。2013年末に閉店したようだ。その後には中華料理屋が入っている。

ボルセナ

最寄り駅は越谷駅。魚介類が主体だが、ハンバーグもある。 エビフライとカニクリームコロッケの定食は、 さくさくしていて、おいしかった。 (2007-03-25)

2013 年ころから、草加駅近くに移転した。そちらでは食べていない。

草加駅近くのボルセナもなくなっていた(2017-02-12)。

種の家

野菜だけを使ったビュッフェ。十分満足した。タンパク質が足りないかもしれないが、 そういうものだと割り切ればいいだろう。私は、味噌汁と豆腐ドレッシングとゴマがあっただけよかった、 と思うようにしている(2013-04-14)。

越谷レイクタウンにあった店だが、2015 年にはなくなっていた。

とんかつ いな葉

駅ビル4階。床がいつもねとねとしていたのだが、最近張り替えたのか感じなくなった。 店員が広い席を勧めてくれるのはいいが、 その席を拭いた跡にまだ水滴が残っていることがあり、そのときは嫌な思いをした。

最近は禁煙席と喫煙席が分離されたので、また評価している。がしかし、 つれあいによれば、ソースの味が単調、食べ続けると飽きる、 などの理由で最近は御無沙汰している。

VARIE の休業により 2017 年 1 月 31 日営業を一時休止した。

ダ・パオラ

駅ビル VARIE 5階のイタリア料理店。味は悪くない。量が少なめで高いのが難点。 禁煙席はあるが、席が少ない。一度禁煙席だけ待たされることがあった。

VARIE のレストラン街工事により 2017 年 1 月 31 日営業を一時休止した。

工事後も入っていない。結果として閉店したといえるのだろう。(2018-02-24)

スパゲッティ屋

駅ビル4階のその名の通りスパゲッティのみの店。量は多め。 最近値段が高くなった。 非常に狭い。二人掛の席に座っても、隣との距離が50センチもない。 禁煙席がないので、煙草を吸う奴らのそばになると、本当に参る。これがいやだ。

VARIE のレストラン街工事により 2017 年 1 月 31 日営業を一時休止した。

工事後も入っていない。結果として閉店したといえるのだろう。(2018-02-24)

ビッグシェフ

駅ビル4階にある肉料理の店。子供と若い女性が多いようだ。 味が濃いが、致し方ないだろう。 入口で待っているお客さんが多い。 そのため、外に椅子を並べてお客さんに待っていてもらい、 その間に注文を決めてもらうようになっている。手際がいい (2004-01-17)。

VARIE のレストラン街工事により 2017 年 1 月 31 日営業を一時休止した。

工事後も入っていない。結果として閉店したといえるのだろう。(2018-02-24)

四六時中

新越谷駅ビル (VARIE) 5階にある釜飯の店。 私達のような年寄りにはありがたい店だった。 (2017-02-12)。

VARIE のレストラン街の工事により 2017 年 1 月 31 日で閉店した。 今後は越谷レイクタウンの店にどうぞとのこと。

やはり、工事後も入っていない。結果として閉店したといえるのだろう。(2018-02-24)

ALBERO VILLAGGIO

2006年4月ごろ、ALBERO VILLAGGIO (アルベロ ヴィラッジョと読むらしい) と書かれたイタリア料理店ができた。 内装と食器が凝っている。 魚料理のランチを食べた印象は、素材はよいが量が少なめだった。 ALBERO VILLAGGIO (albero-villaggio.com)ホームページのほか ぐるなびのページ(r.gnavi.co.jp)、 ぐるめ Gyaoのページ (ggyao.usen.com) などがある。 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-12-17

その後店主は別のところに別の店を出し、この店はなくなった。2018年には、この場所に新しく みずいろコーヒーができた。

caffe&Bar Foresta

ALBERO VILLAGGIO の上にある。こちらはくつろげる雰囲気。昼食で豚の角煮丼を食べた。 脂身がこってりとしていて満足した。

その後、ALBERO VILLAGGIO とともに閉店した。

サブウェイ

最初にできたときは旧4号線近くにあった。アメリカ発祥のサンドイッチ屋である。 最近割引券のチラシが舞い込んで来ないので、行かなくなってしまった。

註1:2006年3月いっぱいで閉店したという。

註2:新たに新越谷駅のヴァリエで開店した。前 Itoen があった所である。

註3:いつのまにかなくなっていた。(2017-02-12)

グルプリート

インドカレーの店である。 野菜カレー、鶏カレーともになかなかおいしかった。 家族連れに人気があるようだ。

閉店していた。(2017-02-12)

鉄板職人 〜磯〜

鉄板焼の店である。ランチを食べた。 味はいいと思うが、ミックスは量が少ないように感じた。飯はおかわり自由。 カップルに人気があるようだ。

名前が変わったようだ。(2009-10-03)

サンタ・クローチェ

越谷駅西口すぐ。南越谷にあるクローチェの姉妹店。 スパゲッティを食べた。おいしかったが少し塩辛いか。 (2008-02-11)

閉店したようだ (2017-02-12)

イタリアンレストラン ココチーノ

北越谷駅から徒歩10分、 栄進中学校通りにある。日曜日のランチタイムに行った。 俺は広島カキのクリームソースのスパゲッティを食べた。 クリームソースにしてはあっさりしていて、爽やかだった。 カキも美味であった。 スパゲッティの前に出てきたローストサラダは、皿が大きく、 豊かな気分になった。 隣の席の会話が聞こえるくらい隣とが近いのが難点だが、 全体に印象がよかった。 (2007-01-28)

昔は cococino.dip.jp というホームページがあったが、今はタイムアウトしていまう。 また名前も変わってイタリア酒場 ココチーノバル となっている。 北越谷のここは撤退したのだろう。

鉄板餃子房 満天食堂

蒲生岩槻線沿いに 2011年 5月 に開店した。 私はエビチリ定食+小担担麺をつけたセットを食べた。 エビチリは辛いというよりはトマトの風味が出たまろやかな味で、飽きが来ないだろう。 担担麺は唐辛子の辛味はあまりなく、少し塩味がきつかった。これは残念だった。

ごはんはおかわり自由である。また、定食はフリードリンクである。 どちらもセルフサービスである。 また、フリードリンクはすべて、下記5種類の冷えた飲み物であり、温かい飲み物はないので注意。

店内でかかっている音楽は、4ビートのジャズである。

店内は禁煙のようだが、はっきりとはわからない。 おそらくランチタイムのみ禁煙であろう。

後記 2017年で営業終了 (2018-02-24)。

埼玉県越谷市蒲生寿町15-41c

tete café

蒲生中央商店街に最近できた。絵本が多くあり、雑貨も売っている。 スパゲティが2種類のほか、日替わりがある(リゾットなど)。 私が食べたのはトマトとなすだったが、ほどよく酸味が利いてうまかった。 中にノートがあり、来店者が好きな本や映画などが書いている (2008-08-15)。

ブログ(tete-cafe.seesaa.net)、 Facebook(www.facebook.com) がある。

2018年1月いっぱいで休業したようだ(2018-02-24)

山田うどん 七左店

広々として、近くの肉中心の店よりは落ち着ける。越谷市大間野町3-144

2018年には営業を終了していたようだ。現在は建屋の跡すらない。(2018-02-24)

キャニオンベーカリー

南越谷駅と蒲生駅の間に大きなマンションがあり、その1階に入っている。 外装も内装もはっきりいって冴えないが、中身はすばらしい。 安いし、うまい。定番はマドレーヌ、クッキー、ラスクであるが、 新機軸のパンも絶えず出している。 名前の由来だが、よくわからない。 店にグランドキャニオンの写真が飾ってあるので、 おそらくそこから来たのだろう。 飾ってあるといえば、どういうわけか、金田龍之介のサインも店内にある (2004-05-09)。

2018 年 4 月一杯で閉店した。 〈越谷市〉キャニオンベーカリー : 今日もパニャる。(matyupanya.exblog.jp)参照。

金字塔 蒲生店

塩ラーメン専門店である。私は「しおそば」を頼んだ。 澄んだ汁の味わいと細麺が心地いい。(2020-08-28)

その後、2023 年ごろだろうか、名前が「高飛舎」に変わった。(2024-01-30)

萬龍

安くてうまい中華料理屋だったが、2019 年 11 月で閉店した。(2019-12-12)

厨房 ペルファヴォーレ

最寄り駅は越谷駅。ランチタイムに行くと、 体に優しい野菜の煮物が多く食べられる。あっさりした味付けだ。 メインは魚と肉のどちらかで選べる。ただし、量は少なめだ。 (2006-10-17)

おそらく2020 年以前に閉店したと思われる。(2023-05-25)

赤いくつ

(旧)ダイエー(現イオン南越谷店)向いのスパゲッティ屋。 席が多く空いているのに、二人がけの席に座るよう強制される。 そしてそういうときは必ず隣にたばこを吸っている奴らがいる。 そういうわけでこの店はこの2年間ごぶさたである。 なお、昔は赤いくつ Part II を名乗っていたが、 越谷駅近くにあった元祖赤いくつがなくなったためか、 こちらの Part II がなくなった。

ように見えたが、やはり Part II はあった。私の目の錯覚か?(2004-01-17)

2022 年(2023 年?)に閉店した。(2023-05-25)

グラッチェ・ガーデン

南越谷駅北口のロータリーに面したビルの1階に、2002年の後半?開店した。サイゼリアと同様、単品のスパゲティは安いが、 サラダと飲み物を頼むと高くなる。 サイゼリアほどではないが、雰囲気が落ち着かない。飲み物はセルフサービス。 土曜、日曜の昼間は全席禁煙。

2021 年? 閉店した。(2023-05-29)

グリーンハウス

新田駅東口を出て左に折れたところにある。 しっかりした味である。お勧めが店舗の入口だけに書かれていて席のメニューにないため、 うっかりすると高いものしか選べなくなる。

おそらく現在は閉店したものと思われる。閉店時期は不明(2023-05-25)

貴陽軒

南越谷駅ゴールデン街にあったラーメン屋。餃子(焼餃子)とワンタンメンを頼んだ。餃子はねっとりしていて私好みだ(なお私は焼餃子より水餃子が好みだが、 水餃子を出す店はほとんどないのが残念だ)。ワンタンメンは昔ながらの醤油味のラーメンにワンタンがアクセントを加えていて、 うまい。 2022-05-22

2022年 12 月 27 日に閉店した(2023-05-25)

イタリアの台所 クローチェ

2003年の5月ごろできたイタリア料理店。 場所は広く、混んでいない。 値段もそれほど高くない。味がちょっときついのが難点。また、全席喫煙可のため、 近くに喫煙者がいると苦しい。 ホテルサンオーク地下1階にある。日曜日は休み。 2012 年ごろに 創作 Dining ARIETTA という名前になったが、閉店した。閉店時期は不明(2023-05-25)。

タベタリーノ 南越谷店(旧店名 マニャーナ)

かつて伊太創があったところにある。下記はマニャーナ時代の記録である。 ダイエー(現:AEON)の向いにある。 スペイン語で、明日を意味する mañana から来ているようだ。 昼食の定食はそれほど種類がなく、少し割高で、満たされない気がする。 また、注文したあとも水が出てこないなど、手際も少し悪かった。 味はよかったのが救いだ。なお、食後の飲み物にエスプレッソが選べるのも珍しい。 (2013-05-26) タベタリーノ 南越谷店も閉店した。現在はトラットリア トマトという別の店になっている。この店になってからは行っていない。 越谷市南越谷1丁目13-8

まだ行ったことのない食堂

まりんきょ学問所越谷について > 越谷の飲食店について


MARUYAMA Satosi