掌田津耶乃: Vue.js3 超入門

作成日 : 2023-05-14
最終更新日 :

概要

「はじめに」から引用する。

「フロントエンド開発」の時代がやってきた

感想

現在の状態と比較しながら確認する。

p.21 で Google Chrome 用 Vue.js devtools のプラグインが紹介されている。現在では、 アイコンに legacy の図柄がついているほうが古いほうで、legacy の図柄がついていないほうが Vue3 に対応しているものと思われる。

p.40 で 「Vue CLI をインストールする」として、インストール方法が書かれている。しかし、 CLI Service(cli.vuejs.org) では、 ⚠️ Vue CLI is in Maintenance Mode! と書かれていて、Vite に基づくプロジェクトを作るのが推奨されている。 本書でも、p.52 で Vite について説明されている(なお、本書の索引には Vite は載っていない)。本書では、 Vite を使うのが基本だが、Vue CLI はいらないわけではない、という姿勢である。 私は、本書の Vue CLI に関する箇所は飛ばして読んでいくことにする。

書誌情報

書名 Vue.js3 超入門
著者 掌田津耶乃
発行日 2020 年 12 月 25 日 第1版第1刷
発行元 秀和システム
定価 3200 円(本体)
サイズ A5 判変形 ページ
ISBN 978-4-7980-6373-7
その他 草加市立図書館で借りて読む

まりんきょ学問所コンピュータについてコンピュータの本JavaScript, altJS > 掌田津耶乃:Vue.js3 超入門


MARUYAMA Satosi