コンピュータ日誌(2012年)

作成日: 2012-07-14
最終更新日:

2012年、コンピュータとのおつきあいの日誌です。

Windows Vista から Windows 7 への乗り換えにてこずる

私の家には、Windows Vista が動いているパソコンがある。今頃になって、Windows 7 にすることにした。 ちなみにパソコンの機種は NEC LaVie LL550/T である。

ドライバ・アプリケーションの削除

まず、Windows 7 で動かないものを削除すべし、という指示がある。 その前に、シャットダウンを選んでも「ログオフしています」から進まない問題がある。 これはちょっと見当がつかないので、放置しておくことにした。

Smartphoto の削除に失敗する

Could not access VBScript runtime for custom Action. という表示が出る。 結果的にはアンチウイルスソフト Avast をアンインストールするのが早道だったかもしれない。 OS のアップデートをするときにはアンチウイルスソフトをアンインストールするというのは常識ではなかったか。 それを忘れた私はなんというばかものだろう。

私がとった方法は次の通りである。http://www.runexy.co.jp/support/faq/faq_parallels_desktop7/detail/faq_0010021 に近い。 B54F3741-5B07-11cf-A4B0-00AA004A55E8をキーにして検索した結果を自分なりに解釈したものである。

  1. DOS 窓を管理者権限であける
  2. resedit コマンドを実行する
  3. HKEY_Local_Machine\SOFTWARE\Classes\CLSID\{B54F3741-5B07-11CF-A4B0-00AA004A55E8} を確認する
  4. {B54F3741-5B07-11CF-A4B0-00AA004A55E8} キーを展開し、InprocServer32 を見つけたらクリックで選択する。
  5. Default と ThreadingModel 以外の値が入っていれば、次のようにする。(Avast の場合は Default Engine だった)
    1. [Inproc Server32] を右クリックし、[アクセス許可] を選択して表示されたウィンドウで [詳細設定] を選択する。
    2. 次の画面でリストから [Administrators] をクリックし、[編集] ボタンをクリックする。
    3. リストから [フル コントロール] にチェックを入れて [OK] をクリックする。
    4. 他の画面でも [OK] をクリックして変更を適用する。
    5. レジストリエディタの右に表示されている [(既定)] を右クリックして [修正] を選択し、[値のデータ] 項目に以下の新しいパスを挿入して[OK]をクリックする。
      C:/Windows/system32/vbscript.dll
      ここが、Avast を入れたためか C:\Program Files\Alwil Software\Avast5\AhAScr.dll という名前になっていたので、上記に置き換える必要があった。
    6. Default と ThreadingModel 以外の値(この場合はDefault Engine)が入っていた名前を右クリックし、[削除] を選択してこの値を削除する。

以上はB54F3741-5B07-11cf-A4B0-00AA004A55E8に対して行ったが、同様にB54F3743-5B07-11cf-A4B0-00AA004A55E8 にも行った。 B54F3742-5B07-11cf-A4B0-00AA004A55E8 に対してはおこなわなかった。 結果として以上のレジストリ操作で Smartphoto は削除できた。なお、 Avast はまだインストールしたままにしておいた。

再セットアップディスク作成ツールが削除できない

もう 30 分以上も回っているが、だめである。仕方がないので、強制的にプロセスを終わらせ、 ひょっとして Avast が悪さをしているかもしれないと考え、Avast をアンインストールした。

そののち再起動したらすぐに消去できた。なぜ?

最後で、USB マウス横チルドライバの消去をする過程で Windows Script Host のダイアログ画面が出て「スクリプト"C:\DRV\MOUSE\uninst_u_tils.js"のスクリプトエンジン "JSfcript"が見つかりません」 という表示が出た。OK をクリックするしかないが、その先は「再起動をする」しか出なかった。

こちらの回答 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432546889 もあったが、正しくは、http://billyboy.blog81.fc2.com/blog-entry-208.html のほうだった。こちらをやったらメッセージはでなくなった。

まだ終わらない

結局削除のほうばかりに時間を取られて導入のほうは時間切れ。適当なところで翌日に回した。

.NET 4.0 のなんたらかんたら

導入のほうは比較的順調だった。.NET Framework 4.0 の修復を行っています。というメッセージが長い間(30分くらいだろうか) 出ていたが、放置しておいたら消えた。

最後に Windows Update の適用

あとは手順書に従いクリックしたり再起動したりを繰り返した。最後の作業を終えたと思ったら、 再起動前に Windows Update の適用、つまり「更新プログラムをインストール中」という表示が出たのには参った。

これが終わったら憎き Avast も再インストールしないといけないな。

まりんきょ学問所コンピュータの部屋コンピュータ日誌 > コンピュータ日誌(2012年)


MARUYAMA Satosi