ASNOP研究会(編):非線形最適化プログラミング |
作成日:2010-06-04 最終更新日: |
本書は非線形最適化プログラミングの基本から実際までをまとめた教科書である。 非線形最適化問題をプログラミングするときには、行列やベクトルを扱わないといけない。 これらは昔から煩わしいことだった。 この煩わしさを、ASNOP 研究会では、ASNOP という一種のプリプロセッサを用いることで解決しようとした。 ところで、この本の発行は 1991 年である。 このあとの成果はどうなったかというと、研究会の著者のうちの八巻さんと矢部さんのお二人で著書を出しておられるので、 これを参照するといいだろう。 ちなみに、 現在の Fortran 91 では、 行列やベクトルの構造を陽に表せる。また、TRUE BASIC なども同様に行列を陽に扱える。
書 名 | 非線形最適化プログラミング |
編 者 | ASNOP研究会 |
発行日 | |
発行元 | 日刊工業新聞社 |
定 価 | 円(本体) |
サイズ | A5判 ページ |
ISBN | 4- |
まりんきょ学問所 > コンピュータの部屋 > コンピュータの本 > ASNOP研究会:非線形最適化プログラミング