David M. Beazley :Python Distilled

作成日 : 2025-03-27
最終更新日 :

概要

副題は「プログラミング言語 Python のエッセンス」

感想

要再読である。

もう英語を勉強していないので、distill の意味がわからなかった。 勝手に「希釈する」という意味だろうかといいかげんに考えていたら、 本書を読んで「蒸溜する」の意味だとわかって自分の英語力のなさにほどほどあきれた。希釈と蒸溜ではほとんど正反対だ。

本書は「蒸溜」、すなわち Python のエッセンスである。 エッセンスということもあってか、書かれているコードは断片(スニペット)である。 つまり、そのまま書かれている断片をコードを写経するだけでは正しく動作していることが確認できない。 確認しようとすると自分で断片の前後を補って書かないといけないので、初級者の私には難しい。

書誌情報

書名 Python Distilled
著者 David M. Beazley
訳者 鈴木駿
発行日 2023 年 10 月 12 日 初版第1刷
発行所 オライリー・ジャパン
発売元 オーム社
定価 3600 円(税別)
サイズ A5 変形版
ISBN 978-4-8144-0046-1
その他 越谷市立図書館で借りて読む

まりんきょ学問所コンピュータの部屋コンピュータの本Python > David M. Beazley:Python Distilled


MARUYAMA Satosi