ダウンタウン
1999年12月17日 考えてみると、ナイトフィッシングを含めて一日あたり12時間以上も釣りをやってた事になり、それが3日間。さすがに目を覚ましたのは午前11時頃だった。 この日、ついに我々は日本へと向かうのである。 フライトは夜中の12時近く。時間は今日一日たっぷりある。せっかくだから、またオークランドの街をブラつくことにした。 遅い朝食後、馬部さんに中心街まで送ってもらい、それからは二人でブラブラこのあたりを散策。前年も同じように歩き回ったので、まだ記憶に新しい。 ![]() ![]() ヨットなんかにも乗ってみたりして。 1時間位のコースなんですが、何とみんなに操縦させてくれます。私は2回もやらせてもらっちゃいました。意外と反応がいいのには驚いた。 ![]() そして昼飯。前年と同じ所でお目当ての “ フィッシュ&チップス ”。相変わらずうまかったです。 その後、アメリカズカップのヨットを見たり、ショッピングしたりとか‥‥‥。 せっかく行ったニュージーランド。とりあえず、観光気分も味わったということでした。 |
今回のNZ釣行は、以外?にも前半は雨にたたられたり水没したりと、けっこう水に直接縁のある釣行でした。おっと、もうひとつ水に縁があると言えば、まいわいふも釣行2日目にフックがウェィダーに刺さり水が浸入。帰ってからガムテープで補修した、なんてこともありました。でもでも、馬部さんや奥さんの暖かいご協力により、思い出深い釣行になったと思っております。ありがとうございました。 あぁ‥‥‥、今度はいつ行けることやら‥‥‥。 ![]() 馬部さん宅のベランダで |