名古屋は大変暑かったデス   '99.7.10〜7.11


出発は7月17日の朝7時30分と、ちと早い。たかだか名古屋へ行くのにそんなに…と思ったりもしたが、団体のバス旅行なら休憩とかをはさむので仕方ないか。出発時刻ぎりぎりになってようやく金沢乗車メンバーが集まり、出発〜。

  ★一路、名古屋へ??

金沢は曇り空で、ちょいと涼しかった。小松、福井乗車メンバーを乗せてようやく全員集合。出発後約1時間後にようやく幹事、ツアコン、ガイドさんの挨拶で旅行は本格的なムードとなる。バスは淡々といつもの北陸道を西へ走り、南条SAで休憩。全員で福井水質班の仕事を増やしてしまう(笑)。

観光バスという乗り物は必ず後部座席が宴会コーナーになっていて、積んできたビールが見る見るなくなるという状態。みんなガイドさんの「木の芽峠」の説明はちゃんと聞いていたのだろうか。それにさっき南条SAで休憩したばっかりなのに「頼む、停めてくれーー」と絶叫したのは今回団長の副所長だった(爆笑)。福井/滋賀県境に近い刀根PAで再び休憩。

名神に入って養老SAでまたまた休憩。これなら時間が掛かるハズだ。ボクは「五平餅」を食べる。店のおにいさんがオツリを100円多くくれるというオマケつき。

一宮ICで名神を降り、名岐国道(22号線)で名古屋市内入り。暑い。名古屋駅にほど近い栄生にあるトヨタ産業技術記念館を見学。

  ★真夏なみの暑さの中で…

ここはかつての工場をリニューアルした施設。トヨタと言ってもこっちは元祖と言うべきか、紡績、織機などの展示が主体。展示はかなり専門的で、そっちはド素人のボクには何が何やらさっぱり判らず。たまたま「ゆとりの時間」とおぼしき小学生の団体がいて、しかも係のオジサンが実際に機械を運転して見せているので、それに便乗。フムフム。新しい機械もあったが、見なれたロゴ。「TSUDAKOMA」。なんだ、トヨタじゃなくて金沢の津田駒の機械じゃないか…

でもさすがに織機関係だけでなく、展示の1/3はやっぱりクルマ。

これは初代カローラ。昭和40年代前半のクルマで、排気量は1,100ccだが名神、東名と全国に延びつつあった高速道路に見合った性能が人気だった。しかしシフトレバーは当時の乗用車ならコラムシフトが常識。今ではMT車なら当たり前のフロアシフトを採用したので「トラックのようだ」と唯一不評を買ったという。

ボクが子供の頃、ウチの親父が初めて新車で買ったクルマがこれだった。なつかしいなあ。

歴代のカローラが並んでいて、最近のは大きくなったんだなとつくづく思った。

のんびりクルマ関係を見ていると「メシ食おうぜ、メシ」ということで、近くの蕎麦屋で全員揃って昼食。

午後は定番の名古屋城見学。もっとも今の天守閣は戦後再建されたもので、鉄筋コンクリート造。もとの天守閣や本丸は戦災で焼け落ちたという。

そういうワケで、天守閣最上階へはエレベーターで上がることが出来る。名古屋市内が一望出来るが、空気が澄んでいたらもっといいだろうなあ。売店でグリコプリッツ「八丁味噌」というのをゲット!!

各階を降りながら展示を見たが、再建された天守閣もそうだが、本丸がそのまま残っていれば…と思うことしきり。天守閣の手前に礎石が並んでいたが、それが本丸跡。

予定ではこの後一旦ホテルにチェックインして夕食までフリータイムだったが、急遽「徳川美術館」見学に変更。

  ★散財、そしてビール園では…

ようやくホテル(名古屋国際ホテル)にチェックインしたのは午後4時。ボクお目当てのフリータイムはたったの2時間になってしまった!!待てよ…このホテルは確か…そうだ!!去年(1998年)の名古屋オフで富山のまつのゆさんが泊まったトコだ。ということはアノ時の一次会会場の「やぎや」は…、何とスグ近く(笑)。

この日の目的は。ナディアパークの中にあるBEAMS名古屋。げっ!すごい混んでる。それもそのはず年に2回のバーゲンちう(嬉)。
結局カットソー3枚と襟がレースアップになってるネイビーのスエット地の長袖(これを着るのは秋までガマンだな)を散財。ふーー。

その後同じナディアパークの名古屋ロフトでポーチ買って、スウォッチも…そこまではムリだった。

午後6時再び全員集合。地図では確か近いはずの「サッポロビール園」は、バスで行くという。実は結構距離があって、帰りもバスだった。ジンギスカン食べ放題、ビール、ワイン呑み放題、それにと焼タラバガニまでついて、全員満腹。しかも隣で盛り上がっていた見知らぬ集団とすっかり仲良しになって、二次会の約束を取りつけようとしてたり(ボクじゃないよ)。

その合同二次会はどうなったか判らないが、ボクはゲーセンに寄って、Airline Pilotsという、セガと日本航空が共同開発したゲーム…というよりフライトシミュレーターで東京遊覧飛行体験。これが200円とは安い。その後おとなしくホテルに帰って日記を書いて就寝。この日名古屋は曇っていたが32.5℃だったという。まだ梅雨明け前。

  ★翌日も散財??

翌18日、この日は名古屋港(略して名港。ちなみに名古屋駅は名駅という)ガーデン埠頭の名古屋港水族館周辺フリータイムだけということで、余裕の出発。ゆっくり朝食とって、一応名港へ。「ではみなさん、集合は13:30です」と言われたが、着いたのは10:00ちょうど。3時間半もあるし、水族館は下呂オフの帰りに見たし、元南極観測船「ふじ」は現役時代に金沢港で見学済。

それなら、もう一度栄に戻っちゃえ〜と、独り地下鉄の人となる。おととし同じく名古屋へ社員旅行で来た時は、「くわやまさんに付いていけばオッケイ」と(名古屋は詳しくないのにー)、オトコばっかり10人程がボクの後をゾロゾロ付いて来たので、今回は一気に振り切るという作戦だったのだ。実は昨日もそう。

こんなかわいいペンギン君の郵便ポストを見つけました。

地下鉄名城線で栄を目指すものの、一つ手前の矢場町で電車が動かなくなってしまった。車掌が慌てた様子で先頭車へ走り、「また人身事故か??」このあいだの上京したときの山手線が止まったのが頭をよぎる。野次馬したいのはヤマヤマだが、時間が惜しいのでここで電車を降りた。そこが名古屋パルコだった。何とここもバーゲンちう(嬉々)。

名古屋でファッション見てると、今年流あり、去年のままありでバラバラ。特にモード系がまだまだ幅をきかせているという感じ。それと、パルコはレディスのフロアが多くて、メンズは少ない。金沢は名古屋の影響が大なのかなあ。結局またベストを1枚(半額〜)をゲット。名港への帰りは「鉄」したくなって、地下鉄名城線、桜通線、鶴舞線、もう一度名城線を乗り継いで堪能。集合時刻の13:30ちょうどに着いたらすでに全員バスに乗り込んでいた(笑)。

  ★金沢へ

あとは来た道を戻るだけ。一宮ICから名神に乗り、伊吹PAで休憩。名古屋市内と違って涼しい。I田親分に「くわやまさん、アレは汚水処理設備ですかねー」と言われ、白ける。ここでそんなコト言わなくていいじゃないかー(笑)。そのせいか米原近くで携帯入電。やっぱり故障だった…。自宅で待機しているY岸に託し、バスは金沢へ走る。

北陸道は順調。北鯖江PAで最後の休憩をとり、我社の売店の売上に貢献して(笑)、無事金沢へ帰着。みんな前夜の疲れを引きずって帰宅しましたとさ。


トップに戻る