東京糸魚川FastRun300km2005年5月21日 | |
![]() 今年で34回目になる「東京糸魚川ファストラン」に参加、 塩尻くらいまでは元気で平均30km/hくらいで走るが、 松本を過ぎてからがっくりと疲れが出てどんどんスピードが落ちる ゴールの糸魚川には17時20分着、11時間30分かかりました 400人くらいが参加、362人完走、私は134位でした。 |
![]() 私は朝5時50分に高尾山口をスタート |
![]() 57km地点 笹子チェックポイント手前 まだ元気です |
|
![]() 笹子チェックポイント バーコードを読み取って時間を計測します |
![]() 東京から170kmの塩尻、ゆっくり休憩する選手でにぎわう 主催者のサポートも充実していて、4つのチェックポイントでは 飲料、おにぎり、バナナ、レモン、チョコレートなど多く供給されます |
![]() 塩尻チェックポイント |
![]() 塩尻の小坂田公園にはつつじが満開 |
![]() 塩尻チェックポイント ダイハツのチームジャージは私の会社でウエアー供給しています |
![]() ゴール まだ山には雪の残る糸魚川の街 |