北八ヶ岳(天狗・茶臼・縞枯・雨池・白駒池)

(’03/05/02 − 05/04)

5/2

6:00 麦草峠出発。
7:20 丸山
8:00 高見石
9:00-9:30 中山展望台
10:00 中山峠
11:25-12:25 天狗岳
13:30 黒百合ヒュッテ
15:30 高見石
16:30 麦草峠

前日の夜峠に入り、朝 6時出発で天狗岳へ。


夕方の麦草ヒュッテ

麦草ヒュッテの前の笹原はもうほとんど雪は融けています。
雪融け水で道がややぬかるんでいます。
朝方はその水に氷が張っていて、歩くとパリパリ音がします。
白駒池への道を分けて、登山道を歩き始めるとそこから先は雪の道。

丸山を経て、高見石へ。
見下ろす白駒池は真っ白です。
ここは遠望はまだそれほどではありませんが、中央アルプスが見えます。

中山展望台からの遠景は絶品。でん、と座る蓼科山を挟んで浅間・北アルプス・御嶽山・中央アルプス、 まるで屏風に書かれた絵のようにくっきりと。

高見石からみた白駒池。

中山展望台(1)
蓼科山を挟んで北アルプス北部の山々
中山展望台(2)
美ヶ原の上にそびえる穂高連峰


中山峠から天狗岳までは遠かった。
右に見えるなめらかな西峰と左に見えるごつごつした東峰。
道は東峰に向かいます。
見上げるような雪の壁あり、雪庇っぽい所あり、岩稜あり。

山頂につく頃には、北アルプス方面はやや鮮鋭性落ち気味ですが、南方に赤岳と阿弥陀岳、その右に北岳、甲斐駒、仙丈がそびえます。 (西峰は今回もパス。)

帰りは往路を引き返してきました。
とても天気がよく、駐車場に戻るころには左手に腕時計の跡がしっかりついていました。

天狗岳山頂
奥は西峰

天狗岳より
赤岳・阿弥陀岳
天狗岳より
北岳・甲斐駒・仙丈
5/3


7:30 麦草峠出発
8:20 展望台
9:10 茶臼岳
9:15-9:40 茶臼岳展望台
10:30 縞枯山展望台
10:45-11:00 縞枯山
11:30 雨池峠
12:40 雨池
15:00 麦草峠

今日は麦草峠から北へ、茶臼岳に向かい、縞枯山を越えて雨池峠から雨池へ、という周回コースです。
昨日に比べるとだいぶ楽なコース。


縞枯山付近の道

茶臼岳の展望台から見た
南アルプス北部の山々
雨池
溢れそうなほど水量は多い


茶臼も縞枯も山頂は林の中ですが、近くに展望台があります。

雨池は今まで見た中で一番水量が多かった。
池の北の端にお茶をするのにちょうどいい岩があるのですが、今回はみずの中にどっぷり 浸かっていて、頭すら見えません。

行程のほとんどは雪の道。
朝方はまだ雪が締まっていますが、昼近くなってくるとだんだんグサグサになってきます。
ズボズボと踏み抜くようになり、ちょっと歩きづらい状態。

雨池の南側にはこんな穴がいっぱい。
踏み抜くと下は湿原。

5/4


6:00 麦草峠出発
6:30 白駒池着
8:00 麦草峠

朝、白駒池を一周してから帰路につきました。

2日前に高見石から見下ろしたときよりは、だいぶ融けてきているようです。

朝の白駒池


戻る