専門部会の運営について
専門部会A
専門部会B
障害者(身体・知的)を対象とする。成人期における生活課題を発見し、問題を整理すると共に、事例検討や 情報の共有により解決の糸口を見つける。
精神障害者を対象とする。精神障害者の方の生活課題を発見し、問題を整理すると共に、事例検討や情報 の共有により解決の糸口を見つける。
※必要に応じ合同で部会を開催する。
支援対象者が上記A〜Cにどれかに限定している構成員はその部会に属する。また、支援対象者が複数に該 当する構成員は希望とするが、部会により構成員数がかたよる場合は事務局が調整を行う(年度により変更を 行う)。また、複数の部会に参加することは妨げない。
・
2月の全体会において、今年度の活動内容の報告を行う。