1月24日(土)、昨年に引き続き、守山区内の施設や事業所が一同に会して、それぞれの活動内容を紹介するイベント「集まれ!チャレンジド」が、区役所講堂にて開催され、大勢の皆さんにお越しいただきました。当日のフォトスナップをご覧下さい。

お天気にも恵まれ、受付には大勢の人だかりができました。

 

今年も名物司会でおなじみの社協の吉岡さんが進行を担当。 最初に常多自立支援協議会会長があいさつ。 守山作業所「もりもり〜ず」のバンド演奏がオープニングを飾ります。

ロビーでは、ハートフルもりやまの販売がスタート。

 

11月にオープンしたばかりの生活介護事業所「オハナカフェ」さんのブース。 同じく初参加の4月にオープンした「ライフケアあぷり」さんのブース。 パソコンによるビデオ紹介が目を引いた「しだみ学園」さん。

こちらは「萠作業所」さん。笑顔で利用者の皆さんをお待ちします。

 

ステージでは昨年に引き続き、河合ケンさんのウクレレ演奏がありました。 ジャグリングのYu&Keiさんによる、子どもたちの体験教室が開かれた後・・・ 見事なジャグリングパフォーマンスを披露していただきました。
各ブースでは個別相談が続きます。
生活介護「青空の家」さんのブースにて。

 

地域活動支援「森のどんぐり」さんのブースにて。 就労継続支援A型「いきいきクラブ」さんのブースにて。 同じくA型事業所「ベーシック」さんのブースにて。

 

自立支援協議会も相談コーナーを設けました。 エンディングで登場した「スピリッツ ウィズ 守山区社協」のバンド演奏。 最後は、観客も登壇してみんなで終演を盛り上げました。 今年もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。