山荘日記 Diary 2012
            ・・最新の日記は一番下です・・

   〜今年もゆっくり ぼちぼちと 山小屋作りに励みます〜

1月最初の連休
 連日の日帰り。 風が冷たい〜


1月21日(土)

前日から関東一円 雪のニュースだったので どんなふうになっているかとドキドキしながら向かったら・・
飛梅山荘付近まで行くと急に雪が増えていた。
    

雪が降ると アニマルトラックが楽しい♪
    



1月28日(土)

1週間たち
日当たりのよい我が土地は ふたたび からっから!の冬の姿に。    モグラ塚。

     


1月29日(日)

土地の脇を流れる川は氷がびっしり! 



2月11日

オオイヌノフグリが咲き始めた。 春は近い!




3月10日
山はみぞれ・・



3月17日

ご近所のおじさんと フキノトウを摘みに。



3月18日

夏椿の苗の頂き物。 (とりあえず仮植え)



3月19日

オオイヌノフグリ があっちにもこっちにも。




3月28日

(山小屋ではなく 自宅?本宅?のほうでの生活ですが)  春の収穫。  今年はちょっと遅めかな? 




4月1日

里山に春が来た! 
                  小屋のポーチから見える山の景色もなんとなく春めいている。
  


4月7日

ヒメイワダレソウで のり面を覆う壮大な!計画。

 


4月22日

花冷え。
                                                   ↓飛梅山荘からの眺め。 
     

  
  



家屋敷の片隅に,田畑の境に,あちこちにサクラやらツツジやらが咲き乱れる山里だということを,
この春を迎えて 初めて知った。
我が家も ヤマザクラの苗木を植えてみることに。



4月28−30日

グラウンドカバー計画。
 



5月5日

春の大嵐の後。 去年の秋に掘った排水路がかなり威力を発揮していたかも?




5月13日

たくさんの蝶がやってきた!   クローバー3種の中でまずはクリムゾンクローバー(赤いイチゴのような花)が満開
に。
  

若葉がまぶしい〜



6月2日

↓クリムゾンクローバーは花期が終わって,アカツメクサが丈を伸ばした。(シロツメクサは背が低くて見えない・・)

   
              ヒメイワダレソウ↑    もうすぐシビビーの笛が作れるか?(カラスノエンドウ)↑

虫たちの楽園? 
     
                                隣の畑でジャガイモが全滅したそうだ。犯人はこいつ?↑

縁側で過ごす午後。 



6月24日

おきゃくさまたち。

    

土質改良のため 湿っている所にセスバニアを蒔いてみた。ほんとに根が1メートルもはって、水はけよくなるかな?



8月18日

※現在、セスバニアは雑草にまかれて、顕著な成長は見せていない。 とほほ。
ただし,山際に掘った排水路効果で,去年より土地の湿りけはずっと改善されている。

残暑。


玄関ポーチの軒下は雨風をしのぐ最高の居場所を虫たちに提供したようで
毎回小屋に行くたびに、まずは大量のクモの巣との格闘が必要になっている。 おまけに今回は こんな巣も発見。


帰宅後 調べたら ドロバチというハチで,クモを餌にしていることから(巣の中にクモが多数・・) ヒメベッコウという種ではないかと?
そう怖い種類のハチではないらしいから、大量のクモを退治してくれる有難いハチということか。
まあ クモも巣をはりめぐらして いろんなムシをやっつけてくれてる?