今週はワールドオールスタージョッキーズ開催の札幌競馬場へ。
モリケンFから出走のショウサングランドを応援しにやってきたよ。
鞍上はクリストフ・ルメール。
いたいた、7ショウサングランド。
続戦のルメールも余裕の笑顔 ♪
好気配の1番人気。
さて得意の3連複でお買い物〜。
う〜ん、残念。
また応援しますよ^^
2013年1月26日(土)、京都競馬場2R、川田将雅騎手騎乗の3歳未勝利戦で、アップアンカーが初勝利を挙げました。
馬名の意味は“出航する”。
牧場の皆さんと一緒に大いなる夢の旅路を応援して行きましょう。
この派手な顔立ち、お忘れなく。
産まれた時間も同じという仲良しさん。この先も共通点はたくさんありそう?!
元気に育ってね!! 2頭の3年後に期待しましょう。
というのはウソで〜す。
アイスクリームショップの店舗をリノベーションしたゲストハウスです。
牧場アイスはありませんが、ドリンクやスナック類は出て来ます。
グリーンチャンネル完備の快適な空間です。
暑かった季節がようやく通り過ぎて、母馬たちは食欲モリモリ、モリケンファーム。
未来の馬主、和音ちゃん7歳が牧場見学に来ました。
みんな元気だよ。
今朝は牧場見学者のリクエストで厩舎の近くにカモンマイハウスを放牧。
日高山脈に雪が積もり深まる秋を感じています。
東京のOLから転身。競馬好きが高じて生産者になっちゃいました。
仕事への情熱がいっぱいでこれからの成長が楽しみです。
夏の終わりに福井県出身の研修生を迎えました。
大好きな馬の仕事を目指して毎日が真剣勝負!
悩んで、挑戦して、充実した日々を送っています。
分場からの帰り道、牡鹿に出遭いました。
栄養満点の牧草を食べて、まるまる太っています。
近頃増えたエゾシカは悩みのタネです。
グリーンでクラブを構えるのはモリナガファームのオーナー。
帽子好きのおしゃれなアニキです。
モリナガファームの小さな番人「YOMOGI」。
本名は「よもぎ」です。
誰が抱いてもいやがらない、気だての良い猫です。
1年ぶりに札幌から遊びにやって来た和音ちゃん4歳と。
ぜひ皆さんも気軽にいらしてくださいね!
モリナガファームでヴァカンスにひたるB☆B(ブリスキ・ザ・ベアー)。
この様子は札幌ドームで見れるよ!
北海道日本ハムファイターズ「212物語」放送日:2009年9月23日(水)(秋分の日)13:00〜(札幌ドーム内にて/当日は西武戦)
9月4日から研修生を迎えています。まだ19歳!
覚えることがいっぱいだけれど、サラブレッドと一緒にしっかりスキルアップして、夢に向かってがんばってください。
現在スタッフは男女合わせて4名。
サラブレッドを愛する人が集まったアットホームな牧場です。
きまぐれな秋雨があがったので、放牧にでます。
とてもきれいな牧場なので、写真好きの方におすすめしたい格好の撮影スポットです。
アメリカ生まれの草刈り機ジョンディアー号を操るモリケンこと、森永賢治オーナーと遊びに来た和音ちゃん(3歳)。
お仕事のあとはご褒美のブランコです。
去年、牧場で拾われたどぶねこDOBUちゃん。
ずいぶんキレイになったと思ったら、やっぱり飼い猫になったそうだ。
でも、朝帰りはやめられないんだって。
起伏に富んだモリナガファームは、放牧地から山道を少し歩いて行くと、太平洋を見渡す高台に出ます。
海から潮風がなびいて、草原やあたりの雑木林がザワザワ・・・星空を仰ぐにも最高です。