暑い日が続く中、冷えました。 |
2010年7月24日(土) |
くもりときどきはれ、のち雷雨 |
駐車場でいきなりタマゴタケ群生。ゲットして車の中のクーラーに入れて歩き始める。 |
 |
 |
最初の滝はこのクラックを人工で登れるらしいが、今日は軽い散歩なのでパス。 |
倒木を歩いたりしていると、 |
 |
 |
淵が現れる。
泳ぎの達者なKさん、迷わず泳ぐ。 |
右の岩から登ろうとするが、 |
 |
 |
落ちて、ドボン。左から上がる。 |
こいつも泳ぎで中央突破。 |
 |
 |
体をねじって岩の間を這い上がる。 |
さて次なる淵は難関。
左から攻めるが、流れが強い。 |
 |
 |
右に移るが、登りにくい。 |
左に飛び込み、へばりついて、 |
 |
 |
水流下にもぐりこめたが、そこまで。
2人でショルダーで行けたかな。 |
私が右の岩を強引に登り、水際に戻れず、そのまま上に抜けた。 |
 |
 |
で、懸垂下降。
うーむ、次回は水際を突破したい。 |
名所?ホラノ貝。
あやしげなふんいきだが、Kさん、迷わず泳ぐ。 |
 |
 |
その先の滝は、かなり難しそう。
アブミで行けたりするそうで、フリーで行ったという記録もあるが、すごすぎる!!! |
Kさん、その手前の岩に登り、 |
 |
ジャーンプ! |
 |
 |
 |
 |
踏跡をたどり、上からゴルジュを眺めて帰りました。
ドボンドボンで下ってもよかったかな。 |
さて移動して、森と水オフィスに泊まり、翌日は海だ。 |