| 釣りでのんびり、核心部どきどき、釜に滑り込んでブクブク |
| 2009年8月23日(日) |
はれときどきくもり |
アプローチの支流で川虫取り。
釣らない人も、フライの人も、川遊びのひとつとして、面白いでしょ。 |
 |
 |
いきなり、豪快な滝と、その手前の広い淵、ナメ。歓声が上がる。 |
| それを越えると深い釜に阻まれ、壁をよじ登る |
 |
 |
さて広いナメになり、3人が竿を振るう。
気持ちはよいがなかなか釣れない。
釣りなれたHさんが1尾釣ったのみ。 |
| 釣らないFさんは側壁でへつりのボルダリングしたりしていたが、 |
 |
 |
いっしょに先行して難所の安全工作に行ってもらう。 |
ナイスなマントリングで通過
Fさんにはここで待っててもらい、釣り人を呼びにゆく |
 |
 |
陽気なOさん、滑りそうなへつりを楽しんでいる |
| Hさん、滑って水流に転がるが、ロープをたぐって立ち上がる |
 |
 |
I さん、へつりにトライ
そろりそろり |
 |
ずるずる... |
 |
どぼーん |
| 次なる壁でも I さん墜落(ロープがあるのでけがはしない) |
 |
 |
Fさんの立っている右手前がやや難しいへつり |
| I さん、期待に応えてドボン |
 |
 |
いやいや、楽しかったねー
ゆっくりお昼休みにしましょう
が、ノリノリのOさん、やる気満々 |
| ナメのすき間をぷかぷか流れる。 |
 |
 |
滑り台もやるぜー
いぇーい |
 |
どぱーん |
 |
ブクブク |
 |
ぶはー |
 |
ふぇ〜 |
Fさんも
いっくゾっと |
 |
| あらー、いなくなっちゃった |
 |
出た出た
ロープが絡んだそうで、たるまないように引かないと危ないね |
 |
 |
さてでは締めくくりのナメ歩き |
| ナメ歩きにも慣れてきて、あえてジャンプしてみたり |
 |
 |
おっとっと |
ここが結構滑るんです。
この先で終了。ごくろうさんでした。 |
 |
 |
帰り道、チチタケやらカバイロツルタケ、ドクツルタケなどキノコが出ており、学習しつつ歩いて戻りました |
みんな気持ちよく遊んでくれましたー
私はバターを忘れてイワナ料理ができず、すみませんでした |