トップページ > 資料室 > 森博嗣先生Q&A > FAQとIFAQ > IFAQ(小説関係外項目)その1


IFAQ(小説関係外項目)その1(98年4〜6月)

Questions


01,不動産投資などはなさらないのでしょうか?
02,お使いの辞書を教えて下さい。
03,何度もきかれていることと思いますが、理系文系の区別についてお願いします。
04,とか午前中とかはご機嫌ナナメなことがよくおありのようですが?
05,森博嗣先生の研究室への手土産は、コーヒーならの形で持っていっても宜しいのでしょうか。
06,先生は年齢に何か特別な思い入れがあるのですか?
07,今日の「森家の風景」を教えて下さい。 /  08,今日の「良いこと」を教えて下さい。
09,PH(ピンクハウス)やKH(カールヘルム)は何処で購入なさるのですか?。
10,ぬいぐるみのマーヤ氏とトーマくんの関係について教えて下さい。
11,「本日のジョーク」をお願いします。
12,トーマくんには別名がたくさんあるようですが?
13,森ぱふぇのオフミ用の賞品を下さい!(会長からのお願い)
14,今日は良いことがおありだったとか?
15,「」のミステリィといえば?
16,一人の作家さんの作品は、出版順に読まれますか?
17,「時計館の殺人」を読まれて、すぐにトリックがおわかりになったそうですが?
18,TAの機種を教えて下さい。
19,「今はもうない」に無線機が登場しますが、無線資格をお持ちなのでしょうか?
20,カーナビの調子はいかがですか? /  21,カーナビの他に、これは便利!な機械はありますか?
22,トーマくんの「高い手」の写真が可愛いです!
23,森家のビートくん、バッテリィが不調とか?
24,浮遊工作室にあるイラストが素敵です。何で描かれているのでしょう?
25,「工事中のページ」を何故思い付かれたのでしょう? /  26,「工事中」のページのトップにある写真の分類は?
27,もういっこ、才能が手に入るとしたら何の才能が欲しいですか?
28,森博嗣先生のネットサーフィンのやり方って、どんな風なのでしょうか?
29,まだ間違っている名刺をお使いですか?
30,をかへまは生後うんぢゅううん年、本州から出たことがないマン(ひょー)なのです。
31,なまものは苦手とのことですが、いくら丼はいかがでしょう?
32,体重のお話をしてもよろしいですか?
33,コンクリのウルトラマンはどのくらいの重さなのでしょうか?
34,トーマくんの体重を教えて下さい。
35,講演会後に食事をするので、N大学近辺の美味しいお店を教えて下さい。
36,昔お好きだった食べ物は?
37,映画「ゴジラ」の試写会に行かれるとか? /  38,映画は良くご覧になる方でしょうか。
39,「ゴジラ」の試写会はいかがでしたか? /  40,後日談がおありとか?




Q01,
不動産投資などはなさらないのでしょうか?
A,
利殖でマンションを買ってくれっていう電話が研究室や自宅に沢山かかります。
10秒ほどしゃべらせてから切るのですが、時間の無駄ですね
(向こうはビジネスだけど)。
しかし、彼らは彼らなりに何かを信じて働いているんだ
なあって(本気で信じていたら馬鹿ですけど)、まあ、
そう思って我慢しましょうか・・。
お金には不自由していないので、利殖に興味はありません。(98/4/19)

↑ページトップ


Q02,
お使いの辞書を教えて下さい。
A,
森の辞書は岩波の国語辞典と明治書院の新釈漢和辞典。
いずれも、小学生のときからずっと使っていますよ。
今使っているラジオペンチも小学生のときのです。
工具と辞書だけは子供に最高級のものを買ってあげましょうね。(98/4/7)

↑ページトップ


Q03,
何度もきかれていることと思いますが、理系と文系の区別についてお願いします。
A,
このまえ、文学部で講義を1時間だけ頼まれてしましたが、
そこで、森は断言してきましたよ。
「何に対しても理屈をこねるのが文系です。
理系は、人間の真理や社会の動向に理屈をつけようとはしません。
簡単な物理法則だけは信じ、あとのものは、わからないと潔く諦める。
それが理系の基本的スタンスです」
というわけで、理系と文系の区別、森にはわかりません(笑)。(98/4/13)

編者注)理系文系については、「浮遊工作室」にある森博嗣先生のエッセイ
『「理系って何?」って思うのが理系』や、付属会議室史料室「理系カンカク」
をご参照下さい。

↑ページトップ


Q04,
朝とか午前中とかはご機嫌ナナメなことがよくおありのようですが、
二分割睡眠の一回目明け目醒まし後すぐ、というのは
フキゲンにはなられないのでしょうか?
A,
分割睡眠でも同じで、機嫌は悪いでしょうか。(98/4/18)

編者注)二分割睡眠は「浮遊工作室・近況報告(98/2/4)」が初出、
4〜6月にも数カ所出てきます。

↑ページトップ


Q05,
森博嗣先生の研究室に、手土産でコーヒーを持って行こうと思ったときには
豆の形で持っていっても宜しいのでしょうか。挽いてないとイケナイ、困る、
なのでしょうか。
A,
コーヒーは研究室では粉になったものが良いです。(98/4/18)

↑ページトップ


Q06,
先生は年齢に何か特別な思い入れがあるのですか?
10代は往々にしてこうで、20代はまだひよこさんで、
後半でちょっと分別がでてきて、30代で道理がわからないのは馬鹿で・・・
みたいな事をおっしゃっているようですが?
A,
歳にこだわってはいませんが、一般的な傾向は把握しています(笑)。
(98/4/19)

↑ページトップ


Q07,
「今日の森家の風景」を教えて下さい。(98/4/22)
A,
スバル氏が手紙を書いています。宛先は自分の娘M。
林間学校の企画らしくて、それをクラスメートの前で
開封して読み合うらしいのです。やらせですね〜。
「誰だ! こういうつまらん企画考えたやつは!」と
書いておけ、とアドバイスしましたが・・。さてさて。

↑ページトップ


Q08,
今日の「良いこと」を教えて下さい。(98/4/24)
A,
東京では、機関車の模型を買ってしまいました。
銀座の天賞堂です。高坂さんがPHのワンピース
買う気持ちがホーントよくわかる(笑)。もう、
今日はハッピィハッピィ!!

↑ページトップ


Q09,
PH(ピンクハウス)やKH(カールヘルム)は何処で購入なさるのですか?
A,
ピンクハウスとカールヘルムのお店ですが、栄の三越にあります。
たしか、PHが2階で、KHが5階。
あと、名駅のメルサだったかにも。
で、栄の松坂屋から東に200メートルくらいのところに
独立店舗で大きいのがあります。
森家は実は、桑名のマイカルで一番よく買います。
森の自宅は名東区でインターのそばなので、
三重県まで走る時間と街中に出る時間がほぼ同じなのです。

PHの古着屋さんは、をかへま君に教えてもらった新瑞橋の他に、
本山に一軒(もうすぐ移転します)、あと大須観音の近くに一軒。
古着だと、ほぼ半額ですね。少し流行遅れになりますが。

しっかし、こんなことを書いている森は、信じられませんね。
洋服のことなんか全然興味がなかったのに〜。
どなたかの影響でしょうか・・?(98/4/26)

編者注)スバル様の描かれたPHのイラストがにあります。
「浮遊工作室・近況報告(98/4/26)」

↑ページトップ


Q10,
ぬいぐるみのマーヤ氏(「浮遊工作室・近況報告(97/9/1)」、「トーマくん写真館」など)と
トーマくんの関係について教えて下さい。
A,
トーマは最初、マーヤという名前にするつもりでした。
でも、家族みんなが、マーヤは既にいる(ぬいぐるみに)ので、
反対したのです。(98/4/27)

↑ページトップ


Q11,
「本日のジョーク」をお願いします。(98/4/27)
A,
今日、ガソリンスタンドで。
「ハイオク、満タンお願いします」と森。
「どうですか? 走りますか?」と店員さん。
「走らなかったら、ここまで来れません」
店員さん、森のジョークに無反応。

ガソリン・スタンドというのは日本語だから、えっと
ガス・ステーション・ジョーク(略してGSJ)というのを
そのうちページ公開しよう、というのは嘘です。

編者注)犀川先生が萌絵に話したのもGSJでしたね。 (「数奇にして模型」参照)

↑ページトップ


Q12,
トーマくんには別名がたくさんあるようですが?
A,
トーマの別名は、
まっくん、シトンちゃん、おりすさん、トーマボー、
フサコ・フサーラ、ビチャコ・ビチャーラ、ですが、
本名は森都馬、そして、血統書の正式名は、
アシスタント・オブ・キャプテン・リーです。
このいずれで呼ばれても、自分だとわかります。(98/4/27)

↑ページトップ


Q13,
森ぱふぇのオフミ用の賞品を下さい!(会長からのお願い)
A,
アポロチョコレート食べてます。
えっと、景品ね。ええ、何でも持っていって下さい。
こっそり捨てたいノベルズとか駄目でしょうか?
コーヒーのペーパーフィルタにサインしても良いです。
それはジョークですが、ええ、いろいろ考えましょう。(98/4/29)

↑ページトップ


Q14,
今日は良いことがおありだったとか?「浮遊工作室・近況報告(98/4/30)」
A,
ハーゲンダッツのストロベリィ食べてます。
毎晩毎晩甘いものをお召し上がりの森です。
今日はね、版画を買っちゃいましたなりね(自己嫌悪)。
スバル氏が横にいたので、目でおうかがいを立てると、
「ポルシェよりはましやね」と許可が下りました。
いやあ、嬉しい!! カシニョール画伯のサインももらったし、
なんと、購入した版画の裏板に森の名前とサインを入れてくれました。
ばんざーい!! 嬉しい!!
(高坂さんモード) まあ、望みはすべて叶うのですね。
もう、フランスに行く必要がなくなった、という一日。

上の森の発言中の「自己嫌悪」というのは、
「なりね」というコロスケ言葉にかかっております。
散財したことに後悔など微塵もありません。
ポルシェより安いですよ。うちのポルシェはね、うちの
家より高いんですよ。(家が安いんだな、これが)
松坂屋のカシニョール展、東京は5/14〜19ですね。
そっちに行ったらご覧下さいませ。森が最も好きな画家です。

↑ページトップ


Q15,
「歯」のミステリィといえば?
A,
歯といえば、バリンジャーのThe Tooth and the Nail
ですね。「歯と爪」と訳されていますが、これは洒落なんです。
ご一読下さい。この本のように、自分の本でも、
全部読んで面白くなかったら、本の代金を返すくらいは
したいものです。そのかわり、二度と森の本を読まない、
という誓約書にサインしてもらうことが条件ですが。
そういうシステムを提案したかったんですが、実現して
いません。(98/4/30)

編者注)「歯と爪」1995/ビル・S・バリンジャー/大久保康雄訳/創元推理文庫
解決部分が袋とじになっており、開封する前に出版元に本を送り返せば、本の代金が
返却されるというミステリィ。

↑ページトップ


Q16,
一人の作家さんの作品は、出版順に読まれますか?
A,
自分の作品も含めて、どれから読んでもOK派です。(98/5/1)

↑ページトップ


Q17,
「時計館の殺人」(綾辻行人)を読まれて、
すぐにトリックがおわかりになったそうですが?
A,
「時計館」もだし「占星術」もだし・・、
つまり、名作と呼ばれるものって、最初の1割でトリックがわかる。
森の場合、すべての名作は例外なくそうです。
特に、「時計館」もだし「占星術」はレビューだけで皆、見破ったのでは?
それでも、やっぱり綺麗なんですよね。
この綺麗さがいいたかったのでした。
問題の難しさを問うのではない、美しさを問うのです。

トリックについては、気づかなかった人も、気づいた人も
感動はほぼ同じだと森は思います。
早いか遅いか、一気にくるか、じわじわくるかの違いじゃないでしょうか。

トリックが一番話題にしやすい簡単な「記号」なので、
ついついミステリィはこの記号で伝達され、評価されがちです。
また、知らず知らずにその記号で自分が感動したと錯覚しがちです。
しかし、少なくとも森は、
よくあるトリック集や探偵クイズ本が面白いとは思いません。
あれでは感動できません。
これが、森が「トリックなど些細な問題だ」という意味です。

また、先入観の有無や知識の有無を問題にするのもナンセンスだ
と思います。「まどろみ消去」の中の「やさしい恋人へ〜」という短編は、
森の近辺を知っている人のために書かれたものではありません。
そうでない人が99%なんです。

自分はこう感じたけど、これを知らなかった人はどう感じたのか、
と思うことは自然ですが、そんなことは作家は百も承知で書いて
いるわけです。「時計館」や「占星術」は明らかに、
トリックを見破る読者をきちんと想定して書かれています。
それが、作品の奥行きであると思います。(98/5/2)

↑ページトップ


Q18,
TAの機種を教えて下さい。
A,
TAは、NECのIT55DSUです。ちょっと前の型です。(98/5/3)

↑ページトップ


Q19,
「今はもうない」に無線機が登場しますが、無線資格をお持ちなのでしょうか?
A,
2級無線技師です。中学のときに免許を取って、
無線機も自作したことがあります。
今は、携帯電話の方が便利ですね。
テレビやデジタル通信になって
メカが自作できなくなったのが困りものです。(98/5/8)

↑ページトップ


Q20,
カーナビの調子はいかがですか?
A,
カーナビは、とても便利な機械です。
この機械が意味するところは、
「どこでも勝手気ままなところに行ける安心」ですね。
ですから、「機械に支配される」の反対だと思います。
10年後には、歩く人もみんな持っていることでしょう。
場所を聞くとき、東経北緯の座標になるはずです。(98/5/8)

↑ページトップ


Q21,
カーナビの他に、これは便利!な機械はありますか?
A,
人の顔と名前を記憶する小型の機械があったら10万円で買うなあ。
名刺とか全部覚えていて、顔写真を取って記憶するやつね。
顔は忘れないんだけど、それが固有名詞と一致しない。(98/5/8)

↑ページトップ


Q22,
トーマくんの「高い手」が可愛いです!
A,
本当は「高い手」の他に、「速い手」があるんですが、
静止画像でお伝えできないのが残念です。(98/5/8)

↑ページトップ


Q23,
森家のビートくん、バッテリィが不調とか?
A,
森は、ビートが発売になるまえに注文して半年待った口ですので、
森よりも早くビートに乗った人はあまりいないのです。
バッテリィは今回が初めて。今まで故障らしい故障はしていません。
今はイエローですが、いずれオレンジにするつもりです(笑)。
日本車はホンダ以外買いません(セレナを買ったのはスバル氏)。(98/5/10)

↑ページトップ


Q24,
浮遊工作室にあるイラストが素敵です。何で描かれているのでしょう?
A,
本日は伏見の安井模型に行って、キットを
買っちゃいました。はは、またまた機関車です。
この1年でずいぶんネットが速くなったので、
そろそろイラストを展示しても大丈夫な時代に突入ですね(笑)。
最近は、森もフォトショップ以外で描きませんよ。
あ、茉莉森探偵は手描きか・・。手で描くともう大変。
痛くなる。手って、ものを描くためにデザインされていないんですよ。
無理な運動しているっていう感じです。(98/5/10)

↑ページトップ


Q25,
「工事中のページ」を何故思い付かれたのでしょう?
A,
以前から、あの手の標識に書かれている絵に疑問を持っていまして、
つまり、デッサンが著しく狂っている絵があるのです。よく見るとね。
エイリアンみたいなのとか。
みなさん、記号として見ていますが、絵として見よう、という企画なのです。
「通学路」の標識もやりたいけど、
まあ、どこにでもある「工事中」にしました。(98/5/11)

編者注)「工事中の部屋」大募集!は「浮遊工作室・近況報告(98/5/11)」
↑ページトップ


Q26,
「工事中」のページのトップにある写真はどういう分類になるのでしょうか?
A,
そう、あれが幻の「ずんぐり系」
工事中の部屋の一番上のね、あれが、森が撮ったものです。
車の中からだったので、小さくて、ちょっと残念ですが。
この他に、後の足の踵をかなり上げているものもありますね。
まだまだ、良く見ると新しいのが見つかりますよ。

お辞儀している工事の標識は、
森は25年前から注目していて、あちこちに書きました。
その当時は誰も見向きもしませんでしたね。
森が最初に書いたBASICの本(確か84年?)の裏表紙に
お辞儀する人のイラストを書きました。
世間で流行したのは、このあとです。(98/5/26)

↑ページトップ


Q27,
もういっこ、才能が手に入るとしたら何の才能が欲しいですか?
A,
もう一つ才能? そうですね、目薬がさせるとか?(98/5/26)

↑ページトップ


Q28,
森博嗣先生のネットサーフィンのやり方って、どんな風なのでしょうか?
A,
ネットサーフィンは、まあ、検索エンジンから飛びますね。
リンクなんて見ません(笑)。(98/5/27)

↑ページトップ


Q29,
まだ間違っている名刺(近況報告 98/4/6参照)をお使いですか?
A,
新しい名刺を500枚作りました。
古い方を、講演会用にしようかな(使用かな、でも可)。
3箇所間違っている方です。500枚で11500円の
自腹産業なり〜。(大学の先生って貧乏なのに!)(98/5/27)

↑ページトップ


Q30,
をかへまは生後うんぢゅううん年、
本州から出たことがないマン(ひょー)なのです。
A,
をかへま君、本州を出ていない? ほほう・・。
じゃあ、北海道にはをかへま君がいないんだ(梅雨か)。
森はボブスレーしたことない(これは普通か)。(98/5/28)

↑ページトップ


Q31,
なまものは苦手とのことですが、いくら丼はいかがでしょう?
A,
いくら丼ね、駄目ですね。うにもいくらも駄目。
(といって、好きな人を非難しませんが・・)
家族を人質に取られて、食べないと殺すと言われれば食べますけど。
だからそこまで嫌いじゃない。

A,
ああ、驚いた。
帰宅したら夕飯がイクラ丼でした。スバル氏の嫌がらせか・・。
このまえも、とある人と天巻きのことメールで話していて、
帰宅したら天巻き。
まあ、森がイクラを好きじゃないので、
カニ丼にイクラが12粒くらいでしたけど・・
(なんて書くと会長がまたのろけているなんていうのだな)(98/5/28)

↑ページトップ


Q32,
体重のお話をしてもよろしいですか?
A,
体重ね、森は大学生1年のとき49キロでしたけど(大笑)。(98/5/28)

↑ページトップ


Q33,
コンクリのウルトラマンはどのくらいの重さなのでしょうか?
A,
コンクリートの比重は、詩的私的ジャックに書いてあります。
実は鉄の3分の1、アルミニウムより軽い。
みなさんの重さに対する感覚がとても面白いですね。(98/6/19)

編者注)コンクリートのウルトラマンの写真は、
「浮遊工作室・近況報告(98/6/19)」
↑ページトップ


Q34,
トーマくんの体重を教えて下さい。
A,
トーマは15kgで、シェルティとしては破格(いうか?)の重さです。(98/6/21)

↑ページトップ


Q35,
講演会後に食事をするので、N大学近辺の美味しいお店を教えて下さい。
A,
大学の近辺ではルーツストーンの半地下のレストランが美味しいです。
なんて書いたら、満員だろうなあ。(98/5/28)

↑ページトップ


Q36,
昔お好きだった食べ物は?
A,
森はね、コンビーフが好きでしたね、若い頃(笑)。
フルーチェも好きでした。最近、いずれもあまり食べません。(98/6/4)

↑ページトップ


Q37,
映画「ゴジラ」の試写会に行かれるとか?
A,
東宝からゴジラの招待券が来たのです。
今月の23日だから、一般よりずいぶん早く見れます。
それは嬉しいのですが、「満員の場合は入場をお断りします」って
書いてあるんですよ。何という「招待」でしょう?(笑)(98/6/6)

編者注)森博嗣先生のもとに招待券が届いた日のことは
「浮遊工作室・近況報告(98/6/6)」

↑ページトップ


Q38,
映画は良くご覧になる方でしょうか。
劇場でご覧になるのですか?それともビデオでしょうか。
A,
見る方です。ビデオをほとんど見ない派です。(98/6/7)

↑ページトップ


Q39,
「ゴジラ」の試写会はいかがでしたか?
A,
ゴジラはVIP席だったよ〜(じま〜ん)。
なんかみんなと封筒が違っていてね、
受付で「森博嗣先生ですか? あの、ご本人ですか?」
なんて言われちゃいました。
「息子です」って言えば良かった・・(くい〜ん)。
で、「あの、お一人でしょうか?」だって・・。
もう、誰か連れていって良いなら連れていったのに〜。
「お一人さまで」って封筒に書いてあったのに〜。
ま、とにかく2列しかない指定席のど真ん中の通路の
すぐ後ろという特等席で観てきました。ははは・・。
だけど、桑名のマイカルの方がシートが良いぞ!
(日記に明日書けないからここに書いておきましょう)

で、肝心の映画ですが、まあ、そうね・・。
あんなもんでしょう。インディペンデンス・デイのスタッフだからね、
ストーリィがちょっとお子様なんですよね。まあ、いいか。(98/6/24)

編者注)森博嗣先生のゴジラ評は「浮遊工作室・近況報告(98/6/23)」

↑ページトップ


Q40,
ご出張お疲れさまでした。後日談がおありとか?
A,
東京に11時間ほどいました。
ゴジラの試写会の様子(CBC?)に
森は映っていましたよ(笑)。(98/6/24)

↑ページトップ
 トップページ > 資料室 > 森博嗣先生Q&A > FAQとIFAQ > IFAQ(小説関係外項目)その1