4歳の頃
| タイトル | 作者 | 出版社 | 内容 |
| おしいれのぼうけん |
ふるたたるひ たばたせいいち |
童心社 | 保育園で怖いものが2つあるよ。ひとつは押し入れ。 もうひとつは、ねずみばあさん。さて、どんな冒険か な? 峻の感想は、「とっても怖かった」だって。 |
| チョビットさんと モリダクサン |
さとうゆみか | 福音館 | 小さいチョビットさんと大きなモリダクサンが 力を合わせて、ひとつの事を成し遂げるお話。 |
| ねずみのいもほり |
作 山下明生 絵 いわむらかずお |
ひさかた チャイルド |
ねずみの7つごシリーズ。今回は芋ほりに 行くよ。 |
| カエルのおんがくたい | 文アーサー・ビナード 絵ドゥシャン・カーライ |
福音館 | |
| ぺんぎんほいくえん | 絵M・ミトゥーリチ 文松谷さやか |
福音館 | |
| クットとタッツー | 作アンナ・ベングトソン 訳オスターグレン晴子 |
福音館 | |
| たからげた | 仲倉眉子再話 梶山俊夫絵 |
福音館 | |
| ずるがしこいジャッカル | 文チャメリ/ラマチャンドラン 訳木坂涼 絵福知伸夫 |
福音館 | |
| おばけのコンサート | たむらしげる | 福音館 | |
| チョコレートパン | 長新太 | 福音館 | |
| とうもろこしとうもろこし | 文さとうち藍 絵津田櫓冬 |
福音館 | |
| こすずめのぼうけん | 作ルース・エインズワース 訳石井桃子 画堀内誠一 |
福音館 | |
| ねずみのおいしゃさま | なかがわまさふみ さく やまわきゆりこ え |
福音館 | |
| あさえとちいさいいもうと | 筒井頼子さく 林明子え |
福音館 | |
| だいくとおにろく | 松居直 再話 赤羽末吉 画 |
福音館 | |
| そらいろのたね | なかがわりえこ文 おおむらゆりこ絵 |
福音館 | |
| ごろごろにゃーん | 長新太 | 福音館 | |
| めっきらもっきら どおんどん |
長谷川摂子作 ふりやなな画 |
福音館 | |
| みのむしぼうやの おうち |
いとうせつこ さく 堀川真 え |
福音館 | |
| さるのたしざん | かすやなみ さく・え 赤木かん子 企画 |
ポプラ社 | たしざん&ひきざんをとっても楽しく教えてくれるよ |
| うさぎのひきざん | |||
| うめ吉わん | ゆざわなつき ぶん なかしまきよし え |
KABA 書房 |
犬のうめ吉のはじめても冒険物語 |
| ドロンマン@ なぞのたまごのまき |
古内ヨシ | 小学館 | こどもの笑いのつぼを分かってるとっても楽しい お話だよ♪ |
| さるのせんせいと へびのかんごふさん |
穂高順也ぶん 荒井良二え |
ビリケン 出版 |
さるのせんせいとへびのかんごふさんは どうやって治療すると思う? |
| 葉っぱのフレディ | レオ・バスカーリア作 みらいなな訳 |
童話屋 | |
| にっぽんちず絵本 | とだこうしろう | 戸田 デザイン |
川や海なんかについてもわかるよ |
| いつだってともだち | エリック・バトゥー絵 モニカ・バイツェ文 |
講談社 | おともだちと離れ離れになった時ぜひ読んで 欲しいな。 |
| きんのさかな | アンナ・ツッソーバ | 学研 | きんの魚にお願いをすると・・・ |
| アリゲーくんと やまのむこう |
カズコG.ストーン | 学研 | わにのアリゲーくんが山のむこうへ冒険へ |
| ゆきむすめ | 絵マイ ミトーリッチ 訳みやかわやすえ |
学研 | 子どもが欲しいおじいさんとおばあさんが 雪で娘をつくりました |
| くまときょじんと おおきなケーキ |
アンツェ・グンメルス | 学研 | くまのポンペルがお得意のケーキを 作っていると。 |
| はだかのおおさま | いもとようこ | 岩崎 書店 |
誰もが知ってる名作を峻が読むと・・・ 「はだかで恥ずかしい」だって(笑) |