グアム旅行

1999年のG.W.に峻と初めての海外へ行く事を決意。でも、とってもG.W.は
価格が高いのです。そこで、夫はこの年は3月まで休みもほとんどなしで働いた
ので思い切って休みを取り、5日から行こうと計画。これなら、ぐーんと安くなるの
です。が、世の中甘くなかった。同じ考えの人たちが他にも一杯。キャンセル待ち
すら入らない旅行会社も。他の国内も検討したけどグアムに賭けることに。でもパン
フレットには出発3日前まで受け付けOKと書いてあるのに、実際はそんなに待
つと手続きが間に合わないと言われ・・・でも粘るしのまる。実はギリギリになっ
て飛行機を増便する事があると他の旅行会社の知人から情報を入手していたの
だ。しかも今回のネックは帰りの飛行機だけ。あとは手配可能だったので・・・。
で、結局最初に旅行会社に言われたタイムリミットの日程より3日も後にキャンセ
ルが出て粘り勝ちで行けることになりました。
さてさて、心配だったのがやっぱり飛行機よね。だって
そんな長時間乗ったことないし、飽きたり騒いだりしない
かなぁ・・・と心配だった訳です。幸い、朝、早かった為
峻は寝てくれました。
そして、早速潜水艦の旅へ。
写真はツアーパスの運転手のジョージ。ジョージには
峻と同い年の女の子が(当時2歳)で、こんなでっかい
ジョージに峻は2歳だと言うと「OH! BIG BABY!」
と言われてしまったのですぅ。日本では言われなれてい
るこの言葉も、大柄な人の多い海外で言われるとちょ
こっと複雑・・・。
潜水艦のオプショナルツアーは海がとっても綺麗で、本当の潜水艦ではなく、船の底
の部分に窓があって、海底がよおく見れます。年齢制限もなく、小さい子でも安心で
した。スタッフの方々とも仲良くなって、峻も大満足。
グアムの海だよん。綺麗でしょう。遠浅だったので
峻も安心して遊べました。
翌日はジャングルツアー
へ。小型船でジャングル
の中をくねくね。
チャモロ族のおばあさんが
作ってくれた帽子をかぶ
ってご機嫌じゃぁ。
ホテルに隣接するターザ
というプールでゆっくり
水遊び。ライフジャケット
姿もかっこいいでしょう。
イエィポーズは前日の
潜水艦ツアーのダイバーの
お兄ちゃんに
教わったん
だよ。
ゲームワークスという出来立てのゲームセンターのような所に、ただでもらった券で
遊びにいったよ。そこでおねだりしてイグアナを買ってもらう。疲れてバスで寝ちゃったよ。
帰りの飛行機では離陸の
途中で寝てしまいました。
機内食も食べれないかと
はらはらするくらい爆睡。
成田に着いたらなんと
チャモロ族のおばちゃん
からもらった帽子が
植物検疫に。とっても貴重
な体験でした。でもちょっと
恥ずかしかったけど。
そして、あのリアルなイグア
ナと一緒だと、めちゃくちゃ
目立つのだ。一瞬、本物に
見えるらしい。えって顔で
みんな振り返るのよ。
税関で前に並んでいたお姉
さんは笑いがこらえられず
大変そうでした。
楽しかったね。