2007.09



282回目の病院。
2007.09.06.thu
待ち時間、忘れました。
確か午後イチだった気がします。
その後、胃腸科行かなきゃいけなかったので。
イナカから帰省して、カラダを壊しました。
腸炎になったらしく、ずっと点滴受けてました。
・・・と話したら、
午前中に診察受けてた彼氏に聞いてますと言われまして。
[大変だったんだってねぇ〜]と。
[大変デシタ〜]と。
とりあえず、この後、また胃腸科行ってきます。
たぶんまた点滴デス。
みたいな話をしたかと思います。
そんで胃腸科で最後の点滴受けてきました。


282.5回目の病院。
2007.09.07.fri

カウンセリング(86回目)デス。
前回のカウンセリングを、キャンセルしたんデス。
あまりの不調に。
そして、法事でイナカ帰省した際、さらに悪化しました。
・・・という、オチつきで。
[散々デシタ〜]と話をしました。
その上、遅刻もしたんだよね。
起きてから余裕はあったのに。
・・・あたしのリズム障害は、結構深刻かもしれません。
かなり切実に言ったつもりが、
[今は結構みんな不調らしいよ]と。
あたしの場合[今は]ではなく、[いつも]なんデスが・・・。
まぁ、この日は雨でもありましたから、
よけい不調だったのかもしれません。
カラダがツラいのはホントイヤだよねぇ〜と言われましたが、
ココロがツラい方がずっとイヤだと、あたしは思います。


282.75回目の病院。
2007.09.12.wed

カウンセリング(87回目)デス。
前回まで崩していた体調はどうか?という話だったんデスが、
それは治りましたと話したら、
何か全部大丈夫みたいに思われそうだったので、
[とにかく気力がない]と一生懸命伝えたかったけど、
[ご飯作れるから大丈夫!]とにっこりされました・・・。
あたしがやりたいのは、今は、ご飯を作るコトじゃないんだけど・・・。
それでも、食欲があり、ご飯を作れるのは、
やっぱり、いいコトなんだろうと・・・どうして素直に思えないんだろう。
高望みなんだろうか?
[普通]を望んでいた。
[普通って何だろう?]って疑問に思った。
結局、あたしはどうなりたいんだろう?
そう思いながら、笑って話すしかなかった。


283回目の病院。
2007.09.15.thu

待ち時間、30分弱。
昨日のカウンセリングで話した、[気力のなさ]。
ここでもやっぱり[ご飯作れるからいいじゃない]と言われた。
・・・違うんだと、伝えきれなくて、何だかすごくツラかったけど、
やっぱり笑うしかなかった。
こうやって、またストレスがたまっていくような気がしてきて、
・・・ちょっと恐怖を感じてる。
薬を、少し増やしてもらった。
久々の、薬の変動だった。


284回目の病院。
2007.09.21.fri

待ち時間、ほとんどなし。
今日は、いっぱい話しました。
たぶん、かなり不安定だったんだと思います。
彼氏から見てもそうだったようデス。
何、話したかなぁ・・・たくさん話したからなぁ・・・。
調子は悪いと、かなり主張しました。
とにかく動けないと言いました。
でもって、ODする気はないけど、まだ自傷はしたい時があると、言ったっけ。
なので、自傷防止の頓服と、不安発作の頓服をゲットしました。
それから、不眠時に増やされた眠剤がよかったので、
ロヒプノール2錠に決定しました。
あと、報告ゴトがあったので、それも話しました。
それから、リズムはまったくめちゃくちゃっていうのも言いましたね。
食事が作れてると言ったら、驚かれましたが、
・・・前はそれが出来ない程、ひどかったんだよねぇ、みたいな話になって。
それでも、何か、自分的には違うと言っても、
[贅沢かな? 高望みかな?]って言っても、
そんなコトはないんじゃない? 今は今のままで充分、・・・と言われてしまった。
自分のやりたいはずのコトが出来ない、と言って、
例えば?と言われて[日記]と言いましたね。
無理して書かなくてもいいんじゃない?
とは言われたけど、
・・・コレは、自分の気力のバロメーターなんデスと主張しました。
というか、もう、コレだけはどうしてもやりたいコトなんで、
やめる気はないっす・・・ずっと昔から。
何か、日記って書いてないと、自分が何処にいるのか見失いそうなんだよ。
・・・おかしいのかな?
そんなワケで、結構、今日は話せた気がします。


284.5回目の病院。
2007.09.26.wed

カウンセリング(88回目)デス。
先週が予約とれなかったので、2週間ぶりデシタ。
最近では、調子がいいのか悪いのか、全然わからず、
リズムも狂いっぱなしで、
天気も変わったりと、浮き沈みが激しい、とうコトと、
あと報告ゴトがあったので、それも話しました。
報告ゴトに関しては、[嬉しいけど恐怖デス]と話した。
それについては、朗報は朗報、でも出来事としては、よくないコトだから。
思い出したくないコトを思い出して、
フラッシュバックしたり、忘れたいコトとリンクしたりで、
[何か、複雑なんデス]と伝えました。
その他は、とりあえず、いつも通りのカウンセリングで、
この日は、調子がいい方だったので、
[コレから買い物するんデス]とちょっと陽気デシタ。
その買い物の話は、趣味とリンクするから、
それについての話で、盛り上がりましたね。
昔の少女漫画が好きで、[歳ごまかしてると言われる]とか言ったり。
好きな声優の話を前回したんだけど、
説明出来るキャラクターが見つかったから、伝えたら、
[あー! わかった!!]と言ってくれまして。
・・・カウンセリングはいつもこんなカンジデスが、
結構、最近だと、
[やる気がない][でも食欲がある][ご飯は作れる][ご飯作るしか出来ない]
そんなカンジだ。
でも、ため込んでた37日分の日記を書き終えたコトは、伝えられた。
あとは引っ越しのハガキが作りたいデス・・・と。
些細なコトなんだけど、こんなにも出来ないのが、悔しいなぁと思う。


285回目の病院。
2007.09.27.thu

待ち時間、30分くらいだったかな。
今日はすごく堕ちてる日で、すごく泣きそうで、
ダメダメなカンジだったけど、
どんなにそれを伝えても、
[この時期調子悪いヒト多いから]とだけ言われる。
・・・ホントに時期のせいなのかなぁ?
ただ、やっぱり、浮き沈みが激しいのは、以前以上なのは、
何となくだけど、わかってくれたと思うんだけど。
どうしても、あたしが疑ってかかっているのが、
[境界性人格障害]・・・いわゆるボーダーライン。
てゆうか、もう、それが気になってしょうがない時点で、
自分はボーダーだと思うんだけど、
いつ聞いても、はぐらかされてしまうから、
もう、諦めて、頓服を出来るだけ、もらうコトにした。
ココロの中は何の解決もしてないけど、
・・・先生にも、話しきれてない気がするけど、
もう少し、がんばって伝えていきたいと思う。
[ご飯が作れてる]という事実が、
あたしにとっては[とりたててすごいコトじゃない]っていうのは、
何とかわかってもらえないかなぁ・・・と、思うんだけど。
他に、やりたいコトがあって、それが出来ない、
そこが重要なんじゃないかなぁと・・・。
[白か黒か]・・・それが気になってしょうがないんデスよ。
でも、何かそれだけでもない気がする・・・、
何だか、全然よくわからない自分がキモチ悪いっていうのは、
どうやったら、伝わるのかなぁ?