2007.07



273.5回目の病院。
2007.07.04.wed
カウンセリング(79回目)デス。
引っ越しが始まったので、その話が中心になりました。
作業する上で大変なコトは?とか、
何か、他の患者さんでも、漫画好きな方がいらっしゃって、
段ボール100箱くらいになったとか・・・。
あたしの場合はどうなんだろう?・・・とか笑ったりもして。
やってみないとわからないなぁ。
気分の波も、ずいぶんよくて、
鬱になってるヒマもないデス、なんて笑うコトも出来るようになった。


274回目の病院。
2007.07.06.fri

待ち時間、1時間くらい。
メンタルでもカウンセリングでも、話の中心は、今は引っ越しのコト。
引っ越しが出来るのは、気分的にやっぱり大きいらしく、
朝も起きれるし、自傷する気分も起きない、と言えるようになった。
調子がずいぶんよくなってはきたけど、
薬を今、変動するのは、やっぱり怖いから、
当面は今の状態でいきましょう、という話になりました。


274.5回目の病院。
2007.07.11.wed

カウンセリング(80回目)デス。
引っ越しもずいぶん進みました、と報告しました。
[業者を1回も使ってません]と話したら、すごく驚かれてしまって。
1ヵ月もあるから、ちまちま運んでるんデスね。
コミックは100箱もいかなかったと笑ってみたり。
でも段ボールは使い回してるから、結局何箱だったかわからないなぁ。
役割分担がしっかり出来てるので、作業もスムーズに進んでます、
なんてコトを、笑い合いながら話せるようになってきたので、
何だか調子はきっといいんだろうなぁと思います。
それでも、カウンセリングは、週イチから減らすコトが出来ずにいます。
もうしばらくは、この状態でいこうかなぁと思いつつ。
やっぱり、引っ越しして、何がいいって、
[忌まわしい部屋の記憶]がなくなるコトだと思う・・・と話した。
本当に、あたしはあの家から離れたかったんだろうなぁ。


275回目の病院。
2007.07.13.fri

待ち時間、30分くらい。
調子は、どんどんよくなっている気がする。
まぁ、それが錯覚だとしても、今はコレでいいかなぁと思う。
自傷道具も処分したし、する気もない。
鬱の波も、くる気配は今はとくにない。
起きるのも、動くのも、ワリと普通に出来ている。
・・・引っ越しは、やっぱりいい方向に向かっているんだろうと、話した。
[この調子でいければいいねぇ]っていうのは、いつも言われるコトバだけど、
まぁ、ゆっくり治っばいいかなぁと思っている。


275.5回目の病院。
2007.07.18.wed

カウンセリング(81回目)デス。
引っ越しの話が、引き続き出てます、ここ最近のカウンセリングは。
いざ引っ越しをして大変なコトとか、ラクになったコトとか、
そんなカンジの流れで話してますね。
引っ越しをして、結構痛かったのは、大型家電の処分費用。
・・・予想外の出費がキツかったなぁ、なんてコトを話したんだけど、
それ以外は、すっごい落ち着いたし、
疲れてはいるモノの、[イヤな疲れ]ではないので、
毎日がすごく充実してるカンジがします。
家事が出来るというのが、何より幸せだし、
あたしは毎日、万歩計をつけてるんだけど、歩数が、ヒト並になりました。
イヤ・・・以前は、ありえない歩数の日が結構あって、
人間として2桁っていうのが、もうすごくありえなかったので、
新居は、普通に生活してるだけで、3桁は当たり前に歩くので、
・・・それがよかったなぁってのも、何だかおかしな話なんだけど。
まぁ、コレまでの生活が、ホントに人間的ではなかったから、
今は[生きてるなぁ]なんてコトを、大げさにも言えてしまいます。
コレに[普通に仕事]がつけば、何の問題もないんだけどなぁ。
自分がこの病気になって、[生きてるな!]って言えるのは、久々な気がします。


276回目の病院。
2007.07.20.fri

待ち時間、1時間半くらい。
今日は彼氏と一緒のメンタル。
調子は、どんどんよくなり続けています。
鬱気分が全然なくなり、意欲もわいて、リズムもいいカンジデス。
・・・やっぱり、環境的なモノもあったんだろうか?
とにかく調子がいい。
故に[やり過ぎ注意]命令がクダされましたが。
ホントに、あんなに動けなかったのがウソのように、
たくさん動きまくってます。
彼氏も調子がいいようで、やっぱり引っ越してよかったなぁと。
薬も少しずつ減らしていけそうな気もしてきました。
あんなにやりたがってた自傷も、全然やる気が起きないし、
何であんなに切りたがったのか、今じゃわからなくなりかかかってます。
とにかく、このままよくなってくれるコトを願いたいデス。


276.5回目の病院。
2007.07.25.wed

カウンセリング(82回目)デス。
15分程、遅刻をしました。
買い物していから行こうと思ったら、目測誤ったんデス。
[学生は夏休みなんデスね〜]と話して、
[お店のレジが混んでました]と言ったら、
何か、不思議なカンジがして。
[夏休み]ってコトバが、自分にはそんなに過去になっていなくて。
でも[夏休み]自体の存在もすっかり忘れていて。
自分の年齢を錯覚した・・・適切なコトバかわからないけど。
歳を重ねてない感がまだ抜けません、という話をした。
あとは、もうすぐ引っ越しも終わります、なんていう話をしてました。
1ヵ月が、結構あっという間だったなぁとか。
引っ越しには1ヵ月の余裕があって、
[新居の方にはもう移っている]という話をしてましたので、
[もうすぐ片づく心境は?]といったカンジのカウンセリング。
モトのアパートは、もうすっからかんで、月末まで行くコトもないので、
イヤな思い出が欠片もなくなるのは清々しいかも・・・、
なんてキモチを伝えてみました。
[環境がまったく変わる]というのはデカいなぁって。
今、気をつけているのは、やっぱ[引っ越し鬱]かなぁ。


277回目の病院。
2007.07.26.thu

待ち時間、1時間くらい。
午後イチ受付で4番目のワリに、結構待たされたなぁ。
調子はそこそこいいし、
とりあえず、無理だけはしないように気をつけたいと話した。
片づけが止まらなくなって困る時が、まだあります、とか。
自分のコントロールがまだ出来てないんデスね。
やり出したら止まらない、ものすごい集中力ってのが、抜けてない。
コレは結構危険で、最後はパニックになるから、
今や、自分への課題になっている。
とりあえず、そう日がまだまだあるというコトは、
いつか[パニクって堕ちる日]ってのがあるかもしれないワケ。
よく耳にする[引っ越し鬱]ってのは、こう状態もあるのかなぁと、
ちょっとだけ感じる日がある。
[疲れたなぁ]
[動きたくないなぁ]
[手がつけられないなぁ]
そういう思考が巡るコトがまだある。
だから、とにかく、出来るだけ自分をコントロール出来なきゃダメなんだ。
という話以外は、いたって順調デスと話した。