2007.01



246目の病院。
2007.01.05.fri

待ち時間、よくわからない。
受付を先に、彼氏に頼んでたんだけど、
5番目だったらしいんだが、・・・ずいぶん遅れて行きました。
何つうか、動けないんデスよ。
もう、カラダ中が痛くて。
病院につけるまで、2時間半くらいかかったんじゃ・・・。
で、今年は結局、帰省出来なかったんデス〜と話して、
眠剤を確保しました。
・・・ホント、もう、眠れなくて、ツラかったんデスよぅ。
気分も、・・・何とか保ちつつ。
でも、やるコトはいっぱいいっぱいで。
・・・余裕もへったくれもないんだわ。
自傷も、少ししたかなぁ、くらいな。
[いのちの電話]に電話したコトは、話しませんデシタ。
コレはカウンセリングの分野かなぁと思って。
眠剤の処方が変わってしまって、眠れるのかちょっと不安だけど、
とりあえず、コレで眠ってみたいと思います。
案の定というか、ハルシオンは中止くらいましたね・・・。


247回目の病院。
2007.01.12.fri

待ち時間、1時間くらい。
でも、午後診察の始まる前からいたから、1時間半くらい。
今日は結構な笑顔の診察デシタ。
調子もすごくよかったし。
ただ、今週は自傷もかなりあって、
フラッシュバックで暴れたりもしたから、それが、ちょっとね。
睡眠状態もよろしくなかったし、眠剤も変えてもらった。
・・・ハルシオンはもう出してもらえないけど、
実際問題、ハルシオンも効かなくなってたからなぁ。
で、ロヒプノールが出ました。
本当はサイレースをお願いしたんだけど、
[同じ薬だから]と言われて、始めて処方されました。
・・・どうでもいいけど、メンタル行く時は、何故か状態いいんだよね。
だから[調子悪かった]といっても、イマイチ、ピンとこないらしく・・・。
かなり暴れたんだけどね。
だから、毎回の如く、[この状態が続けば・・・]と言われるんだわ。
でも、1週間と続かないのが、現状。
なので、結構、キツいデス。
・・・で、実は昨日、カウンセリングだったコトをすっかり忘れてたんデス・・・。


247.5回目の病院。
2007.01.17.wed

カウンセリング(58回目)デス。
今日は、いろいろ話したいコトがあり過ぎた。
1時間じゃ足りない・・・そう思っても、しょうがないのはわかってるから、
どうしても話したいコトだけを、手探りで選ぶ。
何か、すごいいいコトを聞いた。
[螺旋型の回復]
・・・だったかな。
一見、同じコトをぐるぐる繰り返してるように見えても、
実は上に向かっているんだ、というコト。
あぁ、何かそれって、わかる気がするなぁ、とか、思った。
人間ってのは、いつまでも同じトコロにはとどまっていないんだってコト。
きっとそういうコトなんだろうって。
ココロが、少し、晴れた。


248回目の病院。
2007.01.19.fri

待ち時間、1時間くらい?
今回はひどいリスカをしてしまったけど、
朗報もあったんだ。
気分もよかったし。
でも、一応、一過性のモノだったらイヤだから、
精神障害保険の書類を持参した。
階級、上がるかなぁ、って。
でも、一番大きい山を越えたので、
[大丈夫じゃないかな?]
と、様子見という話になりました。
この先、それでも悪化するようなら、考えましょう、と。
薬に、ちょっと変動が。
リボトリールを、やめるかどうかという話になり、
その前に[頓服として使ってみて]となりました。
使わなくなったら、処方から消されます。
あたしの場合、薬は、無駄にあると、
・・・オイタをするので、なかなかシャレになりません。
出来るだけ、先生は減らしたいらしいデス。
そりゃそうだ。


249回目の病院。
2007.01.26.fri

待ち時間、1時間くらいかな。
また、今回もひどい自傷をこさえて行った。
調子は、悪かったけど、だいぶ回復に向かっている。
[去年と比べたらよくなったね]
・・・確かにそうだが。
確かに調子はいいのだろう。
もしかしたら、それはフリかもしれないが・・・。
でも、それに反比例するように、自傷はひどくなっていく。
本当によくなっているのかは、
あたし自身、実はよくわかっていない。
とりあえず、29日に山場を迎えているので、
それが過ぎるまでは、安心出来ないなぁという話をした。


249.5回目の病院。
2007.01.27.sat

カウンセリング(59回目)デス。
ズバーっと上がって、ズドーンと堕ちた。
そんな話をした。
前回来た、あの後、ものすごい浮かれる話があって、
それで一気に上まで上がって、・・・浮かれ疲れたのだろう。
自傷もひどかったという話もしたんだが、
コレはたぶん、
[風邪は治りがけが大変]っていうのと同じなのかなぁと。
鬱というのは、1番堕ちた時は、実は何も出来ない。
自傷も、ODも、する気力はなくなる。
自殺なんて気力はないに等しい。
だけど、治り始めた時、
気力・意欲が少し戻ったのと、それに追いつかない思考・体力が、
歯がゆさを感じさせて、やっと動いたその行動が、
自傷・OD・果てには自殺に至る。
たぶん、今、あたしが自傷が激しくなっているのは、
つまりはそういうコトなのかもしれない。
位置的には、すごく中途半端で、
鬱からの脱出が出来るか出来ないかの、そんな位置にいて、
だから、そこから早く抜けたい。
それがどんなカタチでも。
いいように抜けれればいいのだが、
・・・あいにく、あたしはまだ、自傷に走っている。
落ち着くまで、きっと、自傷は止まらないだろう。
どんどんひどくなる可能性も、なきにしもあらず。
・・・そんな話をしました。
だから[早く自傷を越えられればいいね]と言われてきた。
あたしも、それを願うばかりだ。