2005.09



187回目の病院。
2005.09.09.fri
待ち時間、約1半時間くらい。
午前診察に間に合ったんだけど、午後になりましたね(苦笑)。
今日は、彼氏も同じくらいの時間に行ってたので、合流しました。
てゆか、着いたらちょうど、彼氏、診察中デシタ。
さて、診察。
まず、コレは入院してた病院にも行った話なんだけど、
[裁判所にカルテを提出してクダサイ]という連絡があったとのコト。
ぜひよろしくお願いしますっ。
んでもって、
[前回ワイパックスが処方間違って1錠になってました(苦笑)]と伝えたら、
先生、えっらい謝ってました。
いや、結果的に、1錠でも調子よかったので、いっか、なんて。
ホント、ここんとこ、ずっと調子がよくて、
起きるのも午前中、しかも8時くらいには起きてますという、目覚ましい回復が見られてます。
でも、寝るの遅いから、ワリと睡眠不足デス。
眠剤は、なかなか減らせません。
ワイパックスは、1錠でも調子よかったので、
[調子のいい時は1錠、不安だったら2錠飲めるようにしましょう]というコトになりました。
いや、もとからそういう話ではあったんだけどね(苦笑)。
早朝覚醒に、一抹の不安を覚えるのデスがね・・・。
でも、いろいろ動けたり、片づけなんかもしたり、出かけたりもしたり、
よい傾向に向かってるのではないかと。
家事はまだできませんが(苦笑)。
仕事なんてもっての他。
心配なのは、早朝覚醒と、裁判と、動き過ぎに注意?(苦笑)


188回目の病院。
2005.09.16.fri
待ち時間、約1時間くらい。
漫画を持っていって、待ち時間、読んでたんだけど、
読み終わって眠ってました。
呼ばれた時、爆睡してたから、先生が心配してたけど、
[いや、日頃の疲れのせいか生理のせいか、ただ眠いだけデス(苦笑)]と。
先生、安心してました。
んで、今回は何もなく、穏やかだったと、それどころか、調子もいいと報告。
[本来のあなたを知らないから]・・・いや、本来はもっと元気デシタ(苦笑)。
ただねぇ・・・早朝覚醒がやっぱひどいんだよね。心配。
あ、生理痛は、ロキソニン飲んでるせいもあってか、重くないデス。
2日目のワリには、機嫌もそれ程悪くもなく。
ちょっと、口調がきついかなぁ?・・・なんてくらい。
薬の処方は変わらず。
痔の軟膏と、湿布を追加してもらいました。
来週も、この調子だといいなぁ・・・。


189回目の病院。
2005.09.20.tue
待ち時間、約2時間強くらい。
今週金曜日が休みなので、明日も明後日も行けないので、
なので、今日、診察。
てゆか、待ち過ぎ!!
眠くて、途中、眠ってました。
本持っていってよかった・・・退屈しのぎ(苦笑)。
10時入りが、結局薬局も含めて1時出。
今日は、・・・日曜日、リスカしてしまったので・・・。
その過程をお話しました。
ケンカ両成敗デス。
それ以外は、全然、すっごく調子がいいのデス。
22日〜26日まで久しぶりに家でヒトリになるんだけど、
みんなに心配されてます。
でも今のあたしならきっと大丈夫・・・だと思う。
いざとなったら、近くに彼氏もいるので、頼りたいと思います。
スミマセン・・・。
薬の処方は変わらず。
マイスリーを消そうかどうか、迷い中デス。


189.5回目の病院。
2005.09.21.wed
カウンセリング(34回目)デス。
もう・・・いきなりダークな気分で・・・すごい剣幕で話した。
とりあえず、コレまでの約1ヶ月の状態を説明。
あと、愚痴。愚痴、愚痴、愚痴。
あぁぁぁ・・・ごめんなさい。
でもね[それがカウンセリングだから]って・・・ありがとうゴザイマス(感涙)。
それまで、ホント[今日はリスカするぞ]ってココロに決めてたんだ。
でも、それが、思いとどまった。
カウンセリングって・・・やっぱりカウンセリングなんだなぁって。
すごい実感した。
少し泣きながら話した。
あたしだって泣きたい時もあるし、いつもニコニコなんて出来ないんだ。
[そういう時は思いっきり泣いてもいいんだよ]って。
・・・ホントに癒されました。
コレからもお世話になります。


190回目の病院。
2005.09.30.fri
待ち時間、約40時間くらい。
午前受付ギリギリで、電話で入れた。
[10分くらいで行きますんでよろしくおねがいしますっ]。
・・・無事受付完了。すんません。
で、眠いんデスよ。でも、朝はちゃんと起きれるんデスよ。
今回は10日程空いたけど、結構ちゃんと動いてたし、
リスカ衝動も起こったコトもあったけど[カウンセリングで治まりました]と伝えた。
今週はハードだったなぁ、なんてコトも。
あと、裁判のコトね。
カルテ、提出してくれたんデス、今までの全部。
すげー。
うーん、ね、確かにね、性格的な部分もあったんだろう、と。
その上、鬱病が重なって、視野が狭くなってたのね、と。
最初の頃は酷かったもんね、と。
[あたしがいなきゃ、仕事にならない]って頑張り過ぎてたね、って。
・・・そんなコト言ってたなぁ(苦笑)。
いや、実際会社にも言われてたから、さ。
休みもらったら[みんなに謝れ!]とまで言われたんだよ!?
信じらんない・・・。
ま、でも、今はのんびり、休業してます。
就活もしてませんし。ドクターストップかかってるから。
まずは、生活の基盤を取り戻すコト。
・・・それが、ヒトツね、[朝が起きれるようになった]から。
まぁ、・・・次は、[家事ができるようになる]コトかな。
あ、労災認定の話もしたんだっけ。休業保証の話も。
精神障害の労災認定の時効は5年あるコトがわかったから、まだ間に合うのだ。
・・・ただ、審査が通るかどうか。
ま、何より[自分を大事に無理だけはしないコト]と約束させられました(苦笑)。
大丈夫、結構、休業期間を、のんびり過ごさせてもらってます。
・・・じゃなきゃ、仕事なんて、復帰無理だからね。
そんな気力、今のあたしには、まだ、ないデス。
残念ながら・・・。
・・・仕事、してぇなぁ・・・。
薬の変更はなし。でも、ワイパックスは1錠に定着してもよかったかも。
あ、湿布を少し変えてもらったかな。匂いのないヤツ。