2005.07



181回目の病院。
2005.07.08.fri
待ち時間、1時間ちょい・・・。
今回は、2週間ぶり。
イナカ帰省してたから。
とくに何もなく、平和デシタ。
・・・ただ、眠気と、イライラと、パニックは・・・。
薬は、少しずつ減らしていってみよう、とチャレンジ。
処方は変わらないけど、自分で調節してみよう、って。
そういえば、出なくなった薬、まだあったな。
[薬]のページも調整しよう。


181.5回目の病院。
2005.07.13.wed
カウンセリング(32回目)デス。
今日は、すごい元気だったんだよ。
いっぱい話して。
[最初から見てきたけど、全然違うね]って。
[あたし達が見てもこれだけ違うんだから、メンタルの先生はもっとそう思ってるだろうね]って。
・・・ん、本来のあたしはたぶん、もっと元気だったんだよ。
・・・でもきっとそれもツクリモノだったかもしれないけど。
でも、[元気]をがんばってた。
・・・正直、疲れてたかもね。
限界なんて、越え過ぎて、どれがホントのあたしか、わかんないや。
でも、一生懸命、いっぱい喋ってるんだよ。
だって、ココロを開かなきゃ、始まらないモノ。
でも、カウンセリングで話すのが楽しいのは、ホントなの。


182回目の病院。
2005.07.15.fri
待ち時間、約1時間くらいかな。
暑いね、今日は。
今週はいろいろありすぎました。
パニック、すごい起こしました。
泣き叫んで[消えろ!! みんな消えちまえ!!]とか叫んだコトも話しました。
もちろん裁判の話もした([だむだむ。]の[猫娯とぉく。]参照)。
リスカの話もしたし、痕も見せました。
リスカしたら、必ず見せるんデスけどね。
でも[今日は笑顔でほっとしたよ]って。
うん、先生の顔見ると、ほっとして、あたしも嬉しい。
やっぱ信頼関係は大事かなと思った。
先生と患者に限らず。


183回目の病院。
2005.07.29.fri
待ち時間、約30分くらいかな。
2週間、そうね、とくに何もなく、穏やかデシタ。
強いて言えば、
イライラ感がまだ抜けないのと、
眠気がとれないのと、
痔が痛くてたまらないコトかな(苦笑)。
ロキソニンを、何とかして、もらいました。
注入軟膏も、強いの出ました。
ホント、一時期の、
[死にたい][死ななきゃ][消えたい][消えなきゃ][切りたい][切らなきゃ]という感情が、
今では不思議な程、ない、かな。
[笑顔がホントに増えたよね]って言われます。