2004.05



144.5回目の病院。
2004.05.05.thu/2004.05.06.fri
実家にて。
心臓が痛みだしたのは5日の夜だった。
どうにも痛いので、今回は救急車を使わずにタクシーで、救急外来に行った。
とりあえず、セルシン打たれて、この日は帰された。
翌朝、落ち着いたと思ってた心臓が、また痛みだした。
それから、採血、心電図、レントゲンを撮ったけど、
検査結果、異常なし。
心臓の痛みも少しずつ落ち着いてきた。
一体、何だったんだろう?
今回の先生も何だか腹の立つ先生だった。


144.75回目の病院。
2004.05.12.wed
カウンセリング(18回目)デス。
今日は、
トモダチの話と、仕事の話。
なんか、カウンセリング、必要なのか、また疑問に思えてきた。
カウンセリングって、こんなもん???
[ツラいなぁ][しんどいなぁ]ってだけで・・・。
あたしがまだ、何か、わかってないだけなんデスか?


145回目の病院。
2004.05.14.fri
待ち時間、2時間くらい。
[調子悪いデス]と一言、言って、
あとは母にまかせた(おい)。
鬱がホントにひどくて・・・。
薬は変わらなかった。


146回目の病院。
2004.05.21.fri
待ち時間、1時間15分くらい。
今日は鬱期を脱してるので、ウソみたいに調子がよかった。
調子のいいあたしを見て、先生も嬉しそうだったので、あたしも嬉しかったな。
でも昨日までは大変だったのだと、伝えた。
[泣いて止まらない]
[過呼吸がひどい]
等々。
[この状態が続くといいのにね]と言われた。
ホントにそう思う。
薬は微妙に変わった。
ホントに微妙。
飲み方が変わっただけかな。