2003.11



126.5回目の病院。
2003.11.05.wed
カウンセリングデス(※病院違うよ)。
ここは予約制なので、時間も決まってます。
予約時間は3時。
・・・30分も早く来ちゃった(苦笑)。
3時ちょっと前に呼ばれて、カウンセリング開始。
・・・なんつうか、何でしょう(何)。
[好きにすごしてクダサイ]って言われた。
寝てもいいし、お菓子食べてもいいし、本読んでもいいし、お話してもいいしって。
したくないコトはしない、がモットーと言うか治療法なのだろうか。
ひとまず、話したいので、お話をした。
30〜45分だと言われた。
そんなに話したのかな?
始終、世間話してたような気がします。
コレが1回目のカウンセリングになるのデショウ。
全開は説明だけだったから。
とりあえず、2週間に一度、というコトになった。


127回目の病院。
2003.11.07.fri
待ち時間、30分くらい。
2週間おいたのは久しぶりで。
30分の待ち時間にもたえられずに、椅子に横になったり。
診察も、とにかくイライラすると、話した。
自傷もしたと話した。
アモキサンが削られた。
・・・コレないと、動けなくないか?
不安。
あとは、睡眠時のコントミン12.5mg2錠が25mg1錠になっただけ。


128回目の病院。
2003.11.14.fri
待ち時間、2時間半くらい。
そんなに待たないかなぁっていう人数だったのに、この時間。
1人当り1時間って・・・。
なんか余計疲れて鬱になりそうだったわ。
診察は、いつもと同じ感じ。
すんげぇ眠いとひたすら伝えた。
イライラ感は少し減ったけど、まだあると。
自傷もしましたと。
あと何だっけ?
あぁ、夜眠れないと。
そんなトコロかしら。
日中の薬が戻りました。
就寝時の薬が少し変わりました。
そんなカンジかしら。
随分待ったワリに短かった気がする。
損した気分。


128.5回目の病院。
2003.11.18.tue
カウンセリング(2回目)デス。
今日はホントにカウンセリングらしくなってきました。
家族関係図とか、友達関係図とか、感情図とか書かれました。
凄いたくさん話したデス。
時間いっぱい、1時間も話してたんすね。
びっくりデス。
2週間に1回を、1週間に1回に試してみるコトになりました。


129回目の病院。
2003.11.21.fri
待ち時間、2時間くらい。
まりあさんから電話来て、ちょっとだけヒマをしのげた。
ありがとう(苦笑)。
今日は・・・オイタをたくさんしましたので、呆れられました。
それから、眠剤がやっぱ合わないみたいなので、もとに戻りました。
どうにかして欲しい、睡眠状態・・・。


129.5回目の病院。
2003.11.25.tue
カウンセリング(3回目)デス。
今日は随分混んでるみたいで・・・。
えぇと、ここでもオイタを白状しました。
どうしたらヒトリで不安にならずに過ごせるかね〜って話になって、
今、やらなきゃいけないコトをできればやろうという話になった。
・・・年賀状だな。
今日もたくさんお話しました。何話したか覚えてない・・・(え)。
カウンセリングは、いつもくつろいじゃうので、会話記憶してないんだよね・・・。


130回目の病院。
2003.11.28.fri
待ち時間、1時間弱くらい。
待ち時間用に漫画持っていったけど、読み切っちゃった。
それから、長々先生にお借りしてた本も返しました(苦笑)。
診察は、いつも通り。
気分の波が激しいと強調。
今日の診察は、眠いのと年賀状で頭いっぱいなのとで、何かよくわからんかった(苦笑)。
睡眠状態が悪いのも強調したけど、変えようがないらしい・・・。
どうしたもんか。