2002.06



72回目の病院。
2002.06.07.fri

本日の待ち時間、1時間と少し。
2人組のオヤジがやってきて、何だか騒々しかった。
[オレは病院のスリッパ嫌いなんだ。履きたくない]とダダをこねる1人。
あんたはいいから、裸足でいなさいな(微怒)。
別の患者さんが[具合悪いんで、小さい声で話してくれませんか]と機嫌悪そう。
2人組は薬だけ処方してもらって、早々に帰って行きました。
さて、診察。
診察前に先生に電話が入り、椅子に座って待つ。
電話終了後、いつも通りの質問から。
[一昨日まで調子悪くて・・・]と話を切り出す。
自傷は止まらない。寝起きに目眩がひどい。云々。
目眩は[ひょっとしたら耳鼻科行ってみた方がいいかも]とか言われました。
目眩に加え、耳鳴りもあるので。
ただ、寝起き以外はそんなにないので、どうかなぁ・・・と。
あと[寝逃げしないとやってられないくらいツラい]と話した。
自主的に過眠していると。
少し考えられたが、薬はそのまま。
[薬、多めに飲んでない?][飲まない?]と苦笑されるのは、
もう完璧に信用されてないってコトデショウか。
明日、友人の結婚式で、(ヒト見知りなので)少し緊張してると話したが、
薬は増えず・・・。
ソラナックス、もう少し欲しかったのが、正直なキモチ。
結婚式まで自傷を我慢できなかったあたしは、
終わった後、さらにひどくなると、予想しております(するな)。
ソラナックス・・・(涙)。


73回目の病院。
2002.06.14.fri

待ち時間、1時間。
話したコト。
[自傷][不眠][耳鳴り][めまい]等。
耳鼻科にも通うコトになった。
そして[死にたいキモチ]。
親の前で、言った。
コレが、後に、どうしようもない程の鬱を引き起こすコトになるとは思わなかったんだ。
もう、何を話したのかさえ、まともに覚えていない。


74回目の病院。
2002.06.21.fri

本日の待ち時間、1時間半くらい。
診察前までは、大丈夫だった。
いや、大丈夫なフリができていた。
診察に入ると、とたんに弱くなる、情けない自分がいる。
今週は、半分は、泣いてすごした。
ひどい鬱だった。
自傷もした。
母親とのやりとりの中でのコトを話した。
[傷病手当が切れたら、稚内に連れて帰る]
パニックを起こした。
過呼吸も起こした。
この先の、不安ばかりが消えない。
焦るばかりの毎日。
そんな話をした。
あとは、耳鳴りと目眩、それで耳鼻科に言ったコト。
そして、夢ばかり見て、まともに眠れないと話した。
薬の処方は、ほとんど変わらなかった。
どうして変わらないの?
カラダはよくなってるかもしれないけど、ココロは、どんどん堕ちていっている。
どうにかしてよ。
タスケテよ。
夢ばかり見ると言うコトで、
就寝時の処方に、あんなにイヤだった、パキシルが加わった。
[もう一度試しに飲んでみよう]というコトで。
調子が悪くなるようならやめていいらしい。
[とにかく、焦らないで]なんて、できるはず、ないじゃない。
時間はないのよ。
時間が限られてるの。
追い詰められていくよ。
ツラいよ。
ねぇ、先生、死んじゃダメ?
ダメだよね。
でも、死にたいよ。
死にたい。
もう、先のコトなんてわかんないし、考えたくもない。


75回目の病院。
2002.06.28.fri

待ち時間、1時間半と少し。
調子悪。
椅子に横になったりしてました。
診察でも、調子悪くて、もう、泣きそうな声だったと思う。
[もう全然調子悪くて]
[朝の目眩はなくなったけど、夢ばかり見て、寝た気がしない]
[焦燥感がひどい上に、動けない]
[毎日生きてる意味がわかんなくて、消えたくなったり死にたくなったりする]
[嫌なコトばかり考える]
など、話した気がする。
薬は、就寝時の[パキシル]が[ノイオミール]に変わったくらいで。
アモキサンが、1日量4カプセルから3カプセルに減らされたかな。
焦燥感は[アモキサン]が影響してるかもしれないらしい。
どうして、それ以外は変わらないんだろう。
こんなにひどくなっていってるのに。
もう、ホント、先生、たすけて・・・。