2002.03



58回目の病院。
2002.03.01.fri

本日、めずらしく、待ち時間、まったくなし。
着いたら、患者さん、ヒトリもいなかった。
すぐに呼ばれて診察。
・・・すごくね、鬱だったの、この時。
そんで、とにかく、今不安に思ってるコトとか全部話した、と、思う。
なんか、半分、ぼけぇっとしてて、意識はっきりしてないんだけど。
眠くて、イライラして。
リスカも、ひどかったと。
気分も、最悪だったと。
発作とかも、多いって。
橋本病も、怖いって。
いろんな話をして。
薬が久々に、結構、変わりました。
デプロメール2錠に増えた。
リタリン1錠追加。
スルピリド+ジアゼパム散の分量が変わった。
トレドミン、中止。
ソラナックスに変更。
でも、ソラナックスは、今まで通り、非常時に飲むようにしよう、できるだけ。
眠剤は変わらず。
あと[げっぷがたまりやすくてキモチ悪い]と言ったら、
[半夏厚朴湯]という漢方薬を処方してくれました。
コレは、橋本病のせいなのかと思ってたけど、鬱のせいなんだって。
とにかく、また、状態が悪化してるあたしを見て、
まだまだ社会復帰は無理だと、先生、思っただろうな。
あ、今日、傷病手当請求書を書いてもらった。
なんか、症状について、いろいろ書かれてるなぁと、思った。
今日の、先生のおコトバ。
[鬱とも橋本病とも、上手につきあっていこうね]
・・・あたしに、できるだろうか。


59回目の病院。
2002.03.08.fri

最悪デス。
昨夜、リスカも、ODも、アルコールも飲んで、最悪な気分で病院デス。
時間潰しに持っていってるノートにいろいろ書いて、待ってたら、いつの間にか眠ってた。
待ち時間、どのくらいだったんだろう? 1時間くらい?
受付のお姉さんに[鳴瀬さん、呼ばれましたよ?]と声かけられるまで、気づかなかった。
診察開始するや否や、
[薬を大量に飲んで、手、いっぱい切りました]と話し始めた。
母親とケンカ、したんデス。
いや、ケンカというか、一方的にあたしがパニック起こして、キレたというとこデショウか?
その結末が、前記したモノ。
[お母さん優しそうに思ったけど? ケンカした?]と聞かれ、
[あのヒト、優しくないデス。すぐ、大きい声出すし]と答えた。
母親は、ヒステリックなヒトなのだ。
そして、あたしは、大声を出されるコトに恐怖を感じる。
そうして育ったあたしは、例にもれなく、ヒステリックな性格だ。
昨日は、母親に怒鳴り付け、悲鳴を上げ、電話を強制的に切った。
・・・その話はしなかったが。
ただ、今は、母親と話したくない。なので、電話も取次いでないというコトだけ、話した。
リスカ痕も確認されて、薬を何飲んだのか聞かれ(覚えてなかったけど)、
その他は、いつも通りのカウンセリング。
[橋本病]についてのコトや、[仕事]に対しての意識。
あと、睡眠のコト。
それから、・・・なんだったかな。
なんか、もう、今日は、ダメみたい。
あんまり、覚えてない。
あぁ、ご飯。
[ご飯、しっかり食べてね]って、言われた。
そんなカンジの、診察だった。
ちなみに[リタリン]を処方からはずされた。
当然の結果と言えば、そうだけど。
あれね、ハイになるから、危険だから。
そして、あれ程今は話したくないと言っていた母親が、突然、夜に、来た。
・・・気分は、最悪、だ。


60回目の病院。
2002.03.15.fri

待ち時間、1時間くらい、かな?
最近のあたしは、何だか、常時ぼーっとしてるので、ダメデス。
雑誌読みながら待ってました。
診察の順番が回ってきて、あたしの状況を、いつものように、説明する。
[虚無感を感じる]
とにかく、最近、リアルさがない、と、
自分が自分でないみたいだ、と、
そう、説明してみた。
自分でも、上手く説明できなかった。
もう、自分が何を話したいのか、わからなかった。
今回は、リスカもパニックもなかったけど、とにかく、ぼーっとしてたと話した。
眠気が相変わらずだというコトも、話した。
[橋本病]に関する落ち込みは、だいぶ薄れたとも、話した。
でも、話さなかったけど、薬が増え、よくわからない病気のカラダが不満なコトには、変わりない。
[リタリンが、すごく、強く聞いて、母親が怖がる]と話したら、処方を完全に止められた。
でも、何となく、ないと不安なので、3日分だけ、出してもらった。
母親と約束して[いざと言う時だけ、半錠飲む]というコトになった。
なんか、虚ろで覚えてない診察だったけど、
[今日は笑顔が多いね]と言われた気がする。
あたしは、困ったり怒ったりすると、笑う性格だったコトを、思い出した。
だから、決して、あたしの症状は、よくなっていないのだろう。
むしろ、悪化してると言ってもいい気がする。


61回目の病院。
2002.03.22.fri

本日、ギリギリ病院到着、待ち時間、1時間半、診察開始6時頃。
話はいつも通りかな?
眠気の話、リスカの話、食欲低下の話、橋本病の話、鬱の話、虚無感の話・・・等。
リスカ、がんばって卒業しようねって、
きっと卒業できるから、がんばろうねって、
たくさん言われた。
ちょっと、ツラかった。
コレでも、がんばってるんだけどなぁ・・・。
薬が、また、結構変わった。
粉の薬(スルピリド+ジアゼパム)がベタマックT1錠に戻り、
アモキサンカプセルが久々登場!
初めて出た薬なので、懐かしかった。
リタリンの処方は、まだ2錠残ってるので、今回はなし。
ソラナックスも、まだ残ってるので、今回はなし。
今回のリスカは、母親も、病院で初めて見たので、ちょっと驚いてた。
帰ってから、母親が、自分が不注意で包丁で切った傷痕を見せて、あたしに嫌がらせしてた。
まぁ、こんなコト、よくやるヒトで、本気で嫌がらせしてるんじゃないのはわかるけど、
[あたしがヒトの傷痕見るの嫌いなの知ってるクセに!!]って言ったら、
[母さんがあんたの傷痕見る時のキモチが少しわかったかい?]って言われた。
・・・ごめんなさい。
わかるし、止めたいし、がんばってるし。
でも、止まらないの。
もう少し、許して。


62回目の病院。
2002.03.29.fri

本日、Z
さんが病院につきあってくれた。
2時間も待ったよね(苦笑)。すんません。って、あたしのせいじゃないけど。
待ち時間、お話してたので、結構、キモチがラクデシタ。ありがとう。
そんで診察、開始。
今日話したコト。
鬱の波が相変わらず激しいコト。
相変わらず朝、起きれず、動けないコト。
アモキサンがすごく効くんだけど、切れるのもはっきりわかるコト。
リスカしたくなったけど、がんばって止めたコト。
あと、風邪が長引いてるので、風邪薬クダサイと言ったら、出してもらえなかった(苦笑)。
ソラナックスがなくなりそうなので、また出してもらいました。
アモキサンを、1日2カプセルから、3カプセルに増やされました。
[上手に飲んでね]と言われました。
そして、コレ、大事!
今日やっと、ここのアドレスを、先生に教えました。
・・・見てくれるかな(ドキドキ)。
・・・どう思うかな(びくびく)。
あ、先生に私信。
もしここ読んだら、↓のアドレスの掲示板を見てクダサイ。
http://6406.teacup.com/negobeya3/bbs
コレは、以前、あたしの友達がプリントアウトして持っていった掲示板デス。
相変わらず、あたしは、ここをハキダメにしてます。
というか、むしろ、ここに、汚い感情を排泄してます。
・・・よろしくお願いします(苦笑)。
見てくれるかな?