2001.09



31回目の病院。
2001.09.03.wed

法事のため、急遽、イナカに帰らなきゃいけないため、本日病院へ。
本当は金曜日通いなんだけど。
いつ帰れるかワカラナイので、来週の分の薬をもらいにと、
社会保険云々の手続きと、
それから、オーバードーズの報告をした。
今回は飲んだ薬、量を記した紙を持参した。
[どうして?死にたくなったの?]と聞かれた。
[嫌なコトがいろいろあって、眠剤飲んでも眠れなくて、とにかく寝たかったんデス]と応えた。
嘘は言ってない。
いや、確かに[死んだらどうしよう]と思った。致死量でもないのに。
万が一のため、2人には報告したと話した。
そして、昼の1時から夜の9時までの記憶がないと話した。
先生は、なんか、もう、お手上げ状態的な顔をしていた。
そして、言った。
[入院、しよ?]
それに対して、あたしは、東京の旅行が終わるまで、待って欲しいと言った。
わがままかもしれないけど、あたしはコレのために、がんばってきた。
その後なら、入院してもいいかもと思っている。
あたしも、周りも、先生も、もう、みんな疲れてるから。


32回目の病院。
2001.09.14.fri

今日も起きれず、午後通院。
待ち時間は1時間半。・・・まぁ、いつもだいたい、こんなとこデショ。
途中、めさめさ眠くなって。
そんで、あたしの番になって、診察室へ。
今回は、お葬式やら、熱やらで、もう、ぐったりだったので、
鬱とかそういう感情もわかなかった。
そんな暇はなかったと、報告。
もう、マジで、無気力だったの。
何もしなかった忙しい時以外は。
あと、生理の出血量がほとんどないコトを、報告。
コレは鬱のせい
デショ、って言われた。
ご飯は・・・まぁ、それなりに何とか(足りないけど)食べてるコトも報告。
ただ、朝が起きれないので、1日2食だと言った。
だから薬もあまってるので、
[とりあえず、それを飲んでしまって、今回は1日2回分しか出さないからね]と言われた。
あとは、いつもと変わらず。
・・・そういえば、いつの間にか、メトドリン(昇圧剤)が消えていたコトに、
調剤薬局で、気がついた。
いいのかなぁ。
言った方がよかったのかなぁ・・・。
故意に消されたのかなぁ・・・。
次に行ったら聞いてみよう。


33回目の病院。
2001.09.19.wed

今日は、ある書類を書いてもらうために病院に行った。
今日の診察は午前だけなので、慌てて行った。
テキトーに服を着ていったら、寒かった。
待ち時間は、30分くらいかな? 1時間くらいだった?
診察室に入るまで、超ダウナーで、超機嫌悪くて。
診察が始まったとたん、泣き出してしまった。
ただ、書類を書いてもらいに行っただけなんだけど、
ついでに、診察もしたのね。
あたし、なんだかもう、いっぱいいっぱいで・・・。
ずっと最初から最後まで泣いて。
[東京に行きたい]とか、
[ここにはもう、いたくない]とか、
[会社にはもう戻る自信がない]とか、
とにかく泣いた。
泣いたって、先生に言ったってしかたないのに・・・。
[そういうのは全部、カラダ、治して、
 ちゃんと1人で生活できるようになってから考えよう?]
って言われた。
後から冷静に考えたら、それもそうだ、とも思ったけど、
とっとと向こうに行って環境変えちゃえば、治っちゃう気もした。
でも、心配する、親のキモチも、先生のキモチも、わかるから、
もう、なんか、親と先生を頼るしかないような気がする。
どっちにしても、もう、あの会社には戻れないキモチは強くなってる。
今日の目的の書類は、なんか、コレではダメだと言われたので、
明日、社会保険事務所に行って、新しい書類をもらってきます。
・・・なんか、いろいろ説明を聞かないとワカラナイらしいデス。
[東京に行きたい]理由を問われると、・・・ちょっと困ってしまうが、
一応ちゃんとした理由と、ヨコシマな理由が混じっているので、
自分に自信が持てません。
[ここ(札幌)にいたくない]のは、イヤな思い出がありすぎて、
いるだけで、鬱になりそうだから。
逃げたいだけ。甘えてるだけ。わかってる。わかってるけど、逃げたい。
あたしはそんなに強くない。


34回目の病院。
2001.09.21.fri

本日は、久しぶりに、余裕を持った(?)午前中の受診となりました(苦笑)。
でも、待ち時間は1時間くらいかなぁ?
とりあえず、保険証の[任意継続]の書類の確認。
それから、鬱気分が全然よくならないと話した。
めいっぱいチカラない話し方、返事。
もう、なんか・・・ダメダメで。
しばらく、リスカもオーバードーズもしてない。
その分(?)気力もない。
あと、昨日急に痺れ始めた左足の話をした。
昨日、寝る前、激痛だった。
今日も、今も、痺れてる。
先生の話では[カリウムが足りてない]と。
[100%オレンジジュースとか、バナナとかとりなさい]って言われた。
早速、帰りに買って帰った。
今日は、珍しく、処方箋に間違いがあった。
1日3回の薬が、2回になってた。
コレじゃ、足りないじゃん(苦笑)。
慌てて、訂正してもらった。
あ、あとね、その[カリウムが足りない]せいで、血液検査をするコトになった。
あたし、採血、好きなんだよね(笑)。
血がね、とぷ〜・・・って出てくるの(危)。
コレで、いろいろ調べられるんだって。
すごいね、血液って。


35回目の病院。
2001.09.25.tue

今日は、傷病手当ての書類を書いてもらいに病院に行った。
そのつもりで行ったはずだった。
午後からの診察。
その前に、コトが起こった。
腕を切った。
親にカッターを取り上げられ、包帯をして病院へ。
待ち時間は、久しぶりに長く、2時間とちょっと。
おばさんが1人、たえ切れなくて、帰った。
大人のクセに、1時間半も待てないのか・・・。
先日の血液検査の結果は異常なし。
最近のあたしは、診察の時、泣いてばっかりだ。
今日も泣いた。
話も、ほとんどできなかった。
もうダメかも。
もう、ダメかも。
カッター、返して、お願い。


36回目の病院。
2001.09.28.fri

今日はフツウの診察。
行ったのは午後。
待ち時間は1時間弱?
久々に泣かないで診察できました。
[今日はちょっと笑顔だね]って言われて。
母親が昨日帰ったと報告したら、[・・・大丈夫?]って(苦笑)。
だ・・・ダイジョウブだよぉ、多分(苦笑)。
とりあえず、鬱から少し、脱するコトができたコト、
それから、買い物行ったり、いろいろ歩き回ったり、いろいろそれなりに生活してるコトを報告。
ふと、インターネットの話になった。
あたしは、自分がそういうサイトを作ってるコトを話した。
・・・アドレス教えれば良かったな(苦笑)。
先生が知ってる精神系のHPは[ひとりじゃないもん]というHPで、
あたしは、そこには通ってないので、
あたしのよく通ってる[鬱病、リストカットを乗り越えよう]というHPの話もした。
[同じ病気の仲間を持つのは悪いコトじゃないし、
 お互いのキモチもわかりあえるし、助け合えるデショウ?]
と、先生に言われたので、あたしは、なんだか、少し、嬉しくなった。
[ホント、HPにはお世話になってます]と。
あと、朝がどうしても起きられないと話をしたら、薬減らされました 。
夜に飲んでいた[メディピース][プロチアデン]を2錠から1錠にされました。
[ゾピクール]相変わらず、自己調整で。
ところで、最近、処方箋ミスが多いんデスが(苦笑)。
あたし、ここ最近、処方箋にケチつけてるイヤな患者かも・・・。
いやぁ、今回は、ワイパックスが抜けてたんデス。
そして、ソラナックスが1錠から2錠になってて・・・。
直してもらったんだけど、ソラナックスは2錠のままデシタ。
得したんだかなんなんだか・・・(苦笑)。