B♭Trumpet
画像 購入年 メーカー モデル S/N 製造年 コメント
(画像無) 1975年 YAMAHA YTR-??? ??? 1975年 ヤマハ・カレッジモデルでラッカー仕上げ。初めて購入してもらった楽器で世界一の楽器だと思っていた。現在実家の押入れに眠っており、この10年以上見た記憶が無い。親がどこかで購入してきてくれた。
1980年 YAMAHA YTR-934ML 005036 1980年 カスタム・モデル。ピストンアクションは、どのメーカーのどの楽器よりも良いと思う。重量が非常に軽く、当時はすごく気に入っていた。約4年間愛用する。親に購入してもらった最後の楽器。楽器ケースには来日した際に貰ったM・アンドレのサイン入りだが、薄くなり殆ど判別不能。ヤマハ池袋店で購入。
1984年 V.Bach Strad.180MLS 37Bell 242950 1984年 一番ポピュラーなモデル。友人より新古品状態で購入。北村源三氏選定品らしい。長く利用しているので、写真を見ての通りボロボロ状態。現在は殆どC管しか吹かず、ケースの中で眠っていること多し。

C Trumpet
画像 購入年 メーカー モデル S/N 製造年 コメント
2002年 V.Bach Strad.C180L 239Bell 555516 2001年 モネットのような特殊な楽器ではなく、スタンダードなC管を一本持っている必要性を感じて購入。井上直樹氏選定品。非常に吹きやすく演奏するのが容易な楽器。今までバックC管に良いイメージが無かったが、これを吹いて目から鱗が落ちた。渋谷ブラスプロにて購入。
1993年 Schilke S22C-X 30936 不明 友人を口説き落として格安で譲ってもらう。非常に吹きやすく、B♭管のような感覚で演奏可能。ベルも通常のB♭管より大きめ。今でも外観は新品同様のコンディションを保っている。でも何故か利用した機会が殆ど無し。どうやら結構古い楽器で初代シルキー作らしい?詳しい方からのコメントをお待ちしてます・・・といいつつ、04年11月にHPを見た方から楽器を譲って欲しいとのお申し出があり、お譲りいたしました。
1995年 Monette MC-96(J.Henes Model) 357 1987年 山野ウインドクルーにて比較的リーズナブルな価格で購入。某音大教授がオリジナルオーナー。購入後のメイン楽器であり、殆どの演奏をこの楽器でこなしている。モネット最初期の楽器だったので、モネットへ行った際にメンテナンスをしてもらう。ピストン内部もプラスティック製から現在の金属仕様へ交換済。本当に良い楽器で音程も変え指は基本的に必要無いし、音も暗めで好みに合致。宝物の内の一つである。
2001年 Monette AJNA II 1712 2001年 工房へ直接行き、一年間待って手に入れる。
当初、Monette氏に「実力的に非常に難しい」と言われるが、どうしても欲しく「あることを条件」に製作してもらう。マウスピース、楽器の双方に「TONY」の刻印を入れてもらった。想像を絶するダーク&ビッグサウンドが出せるが、使いこなせるようになるのは、まだまだ夢のまた夢。オケで利用する時も周囲の楽器とあまりに音質が異なるので、使う機会に気を使う。一番の宝物。

E♭-D Trumpet
画像 購入年 メーカー モデル S/N 製造年 コメント
2002年 V.Bach Strad.190M 304Bell 49XXX 1970年 ショートタイプの楽器。下バネ式。エルクハート初期の楽器でベルに”Corporation”の刻印が入っている。現在はC管ベル並のロングタイプが一般的になっているが、試奏してその非常に重さの感じる明るいサウンドに驚き即購入。オークションでプロ奏者の方から購入。

Piccolo Trumpet
画像 購入年 メーカー モデル S/N 製造年 コメント
1993年 YAMAHA YTR-9910 012395 1980年 既に製造中止になっているC-B♭-A管のロングタイプ。音程は本当に取りにくいが、尊敬するPiccolo吹きのM・レアード氏に憧れて購入。独特の音色を持つ楽器。とにかく3つのキーへ変えられるPiccoloなので、利用価値が非常に高い。自分のアイディアで4番抜差管を半音分長くしたエクステンション・スライドを工房アイルリッヒで製作してもらう。これにより全ての管を押した時に無理なく、そのキーの下のC音が出せるためバロック時代で記譜上の低いG音が無理なく出せるようになり利用価値が広がる。このアイディアは特許を取ろうかな!名古屋在住時にバルドン楽器にて中古購入。

C Rotary
画像 購入年 メーカー モデル S/N 製造年 コメント
1988年 YAMAHA YTR-945X No.刻印無 1984年 ヤマハがウイーン・フィルの求めに応じてヘッケルのコピーとして5〜6本製作した内の試作品の一本。(ヤマハ銀座店談)この楽器以外はどうやらウイーン・フィルへ行ったらしい。要するにプロから見た外れ品。しかし私にとっては非常に吹きやすい楽器であり、これ以外のロータリーを購入しようと殆ど思わない。後付でHigh C Key、3番トリガーを装着。S/N刻印が無く、代わりに製造年月日が刻印されている。大学時代の先輩より格安で購入・・・これも04年11月にHigh C Keyを一度取り外して、新たにHigh C & Aキーをトシ・トランペットアトリエにて装着してもらう。(写真はそのうちにアップします)

Flugel Horn
画像 購入年 メーカー モデル S/N 製造年 コメント
1990年 YAMAHA YFL-731 008495 不明(恐らくゆうに20年以上前の製造と思われる) プロモデルのフリュ-ゲル。可も無く不可も無く、利用頻度を考えれば、これで十分。知り合いのプロ奏者より「たった2万円」にて購入。

Cornet
画像 購入年 メーカー モデル S/N 製造年 コメント
1995年 YAMAHA YCR-335S 014XXX 不明 カレッジモデル。この楽器は無期限で後輩より借りている。オケでもチャイコフスキーやベルリオーズで何度も利用している。マウスパイプに修理歴があり、そのせいか上の実音G以上が出しにくく非常に苦労する。

Baroque Trumpet
画像 購入年 メーカー モデル S/N 製造年 コメント
2001年 不明 不明 不明 不明 ナチュラルトランペット。詳細は刻印等が全く無い為に何も判らず。クルーク(替管)が、モダン、バロックそれぞれのピッチ用でC、Dが二本づつ付属。過去、ナチュラルトランペットを使って演奏会に参加したことがあるが、「もう二度と本番はしたくない」位にまともに演奏ができなかった。よって所有しているのも単なる遊びの範疇に他ならない。たまに演奏して、やっぱり全く吹けないことを再確認する楽器となっている。'03より山形交響楽団へ貸し出し中なので、吹く機会無し。どうやらプロが吹くと結構いい楽器という評価らしい。トランペット奏者の吉田多美男氏より購入。

戻る