CAST
王様 川本 直治
大臣 小玉 久美子
役人 大森 紀子
床屋の親方 浅野 弘己
床屋の若者 田中 茂樹
床屋の若者の恋人 出射 穣
ロバの芸人 馬屋原 明子
ロバ 浅野 弘己
極門台の首 池田 美世
山本 恵子
川上 雅司
口上人 馬屋原 明子
STAFF
脚本 山崎 繁男
演出 池田 正則
舞台監督 土井 俊秋
太田 正一
照明 池田 正則
音響 坂本 真一
大道具 (株)土井
小道具 安保 新平
舞台美術 川本 直治
衣装 大森 紀子
池田 美世
パーカッション 山田 雄一
ポスターデザイン・制作 池田 美世
事業名 第269回  文化センター土曜劇場
第6回 自主公演
演目 王様の耳はロバの耳       
日時 1995年12月2日 
         3日 
場所 岡山県総合文化センター ホール



事の起こりは、今をさかのぼること、んんんんん〜十年の昔。
あるところに心優しい王様が居たそうな。
この王様、よせばいいのに太陽の神アポロンに
盾突いたからたまらない。
相手が神様だけに、事がすんなり納まるはずもなく・・・

この心優しい(?)王様と、愛すべき人々が繰り広げる、
てんやわんやの大騒ぎ。
役人が走り、ロバは踊る、生首が囁き、葦が歌う。
前代未聞、諸説紛々、千変万化、諸行無常の物語、
いかが相成りまするやら、成らぬやら。





観客動員数:
手話歌:ドレミの歌

VOICE
木村 誠一
釣田 義盛
依岡 智美
頼経 明子
CAST
街の人 三村 弘明
安保 新平
濡木 裕子
出射 理
鈴木 美保
風の精 宰務 裕子
川本 敦子
永泉 衣梨
三村 愛深
中村 衣里
水田 智子
三村 桂子
国府田 利恵
三村 いずみ
川上 文子
岡崎 恵
槇 由美子
浅野 雅浩
松浦 祐典
中村 紘樹
水田 勝