職歴・経歴
昭和46
4
西脇研究所入社(卒業論文で東大西脇先生にお世話になりそのまま西脇研究所に入社)
昭和61
5
日本騒音制御工学会役員幹事に就任
平成元
5
日本騒音制御工学会技術発表会奨励賞受賞
平成2
4
環境庁委託音環境の調査研究会委員
平成3
5
(社)日本騒音制御工学会理事に就任
平成4
10
(株)西脇研究所解散に伴い退職
平成4
11
東昌エンジニアリング株式会社入社(研究・開発部長)
平成7
5
(社)日本騒音制御工学会理事任期満了に伴い辞職
平成9
12
(社)日本騒音制御工学会認定技士
平成12
6
 騒音制御工学ハンドブック応用編主査 
平成16
 
(社)日本騒音制御工学会理事、事業部会長に就任
平成14〜18
7
神奈川県公害防止管理者国家試験受験者のための講習会の講師
平成15〜18
7
(社)日本騒音制御工学会 技術講習会講師
 
 
      
昭和60年より
 
日本騒音制御工学会 役員幹事、評議員、各部会委員会委員を歴任
平成17
11
会社倒産のため退社
平成18
2
(株)音・環境研究所入社(チーフエンジニア)
平成18
6
(株)音・環境研究所を退社
 
 
以上     現在に至る
 
 
*西脇研究所 東大(工学部機械)名誉教授が創設した研究所
 
 
 
 
 
 主な著書・論文等
 
 
 内燃機関より発生する超低周波音および消音器 1978騒音制御
 
 
 大型送風機用超低周波消音器 1979 騒音制御
 
 
 LMSアルゴリズムを用いた騒音波形の分離 1987 騒音制御
 
 
 TCMを用いた管路内の音響アクティブコントロール 1989 騒音制御
 
 
 自動車排気系へのAAC消音器の適用 1991 騒音制御
平成10
 
 アクティブ消音について 音響技術 
平成12
2
 「音の環境と制御技術」 アクティブ消音器 執筆 フジテクノシステム
平成13
6
 騒音制御工学ハンドブック応用編 騒音制御工学会編 (編集主査)
平成17
 
低周波音・超低周波音(プラントに於ける低周波音の対策と消音器)音響技術
平成18
9
自動車排気音のAACアクティブサイレンサーによる低減 音響技術
 
 
 
 
 
主な業務経歴
 
 
1.騒音・低周波音の研究(研究委託含む)
昭和46
 
西脇研究所在職中 主に低周波音の調査と対策の研究に従事。(主に電力、鉄鋼会社)
平成4
9
振動篩低周波音の対策研究(特許取得:狭間組と共願)
平成7
7
大型バルブ異常診断技術の研究
平成5
 
アクティブサイレンサーの研究(マツダ、カルソニック、松下電工) 3件の特許取得(共願2、独自1:独自分は個人にて取得)
平成9
12
公共交通自動車の低騒音化の研究(横浜市環境科学研究所委託)
平成16、17
 
ルーツブロアへのアクティブ消音器の研究(JTエンジニアリング)
平成17
 
パソコンによる騒音・振動の分析・解析システムの開発
 
 
 
 
 
2.測定調査関係
平成3〜4
 
ららぽーと低周波音の解析(3年間の連続自動データ収集装置開発)三井不動産・鹿島建設
平成9〜12
10
東京都道路環境調査(東京都委託)
平成10
10
鉄道架橋の騒音振動調査(ブリヂストン)
平成11
12
新福島変電所騒振動調査(東電委託)
平成14
1
低周波音/地面振動 連続データ収集・解析システム
平成14
6
日立金属株熊谷工場 破砕機騒音調査・対策立案
平成12
 
東京都水道局武蔵野台浄水場の騒音調査
平成12〜17
6
たばこ工場の騒音寄与レベルの調査(日本たばこ産業 函館、須賀川、米子、広島、北九州、臼杵、平塚、横浜)
平成16〜18
 
旭カーボン(株)新潟工場 騒音調査・対策案
 
 
      
 
 
3.対策関係
平成9〜17
6
ブリヂストンスポーツ秩父工場騒音対策のコンサルタントと対策
平成14
 
東京都水道局武蔵野台浄水場騒音対策
平成12〜17
1
日本たばこ(株)米子、平塚、臼杵、北九州の工場騒音対策コンサルタントと対策の実施
平成16〜18
 
旭カーボン(株)新潟工場 騒音対策
 
 
      
 
 
4.コンサルティング関係
昭和62
 
自動車用排気消音器の性能シミュレーション化
平成2〜5
 
自動車用排気消音器のアクティブ化
平成4〜8
 
医療機器の低騒音化コンサルタント(帝人・横川)
平成10〜11
 
道路堀割用天井吸音ルーバーの開発(川鉄建材)
平成13
1
新福島変電所におけるアクティブ騒音対策のシミュレーション
平成13
2
チラーユニットへのアクティブ消音対策の研究のコンサルティング(日立空調)
平成14
9
低周波音、振動自動分析収集システムの開発(日立金属)

トップへ
トップへ
戻る
戻る