Avril 2001

 

Les lundi 30 avril 2001

 もう4月が終わった。この頃1ヶ月が早い。1日も早い。


Les vendredi 27 avril 2001

 ようやく、電気ストープを片付けた。ずっと使っていなかったのに出しっぱなしにしていた。次の冬まで長期休暇をとってもらう。


 

Les mardi 24 avril 2001

 JR大阪駅の自動改札についうっかり要町の切符を入れてしまった。要町の改札を通ったとき、間違って切符が出てきたことがあった。私はそれを上着のポケットに入れたままにしていた。そのことを忘れていた。改札を閉められて切符が間違っていたことに気付いた。


Les dimanche 22 avril 2001

 今日は風の強い日だった。昨日も少し肌寒かったけど、今日も風のために寒く感じた。、普段は半袖シャツを着て仕事をしていて、最近暑くなってきたと思っていた。日傘が手放せない季節になってきたと思っていたら、その前に雨傘を持ち歩かなければいけない季節だったと気付く。


Les dimanche 15 avril 2001

 昨日の夜のミサの間、雷鳴が轟いていた。今日は一転して春らしい青空が広がった。さわやかな1日だった。


Les jeudi 12 avril 2001

 天気予報に騙された気持ちだ。今朝の天気予報では朝からの雨は午後から晴れると言っていた。その言葉を信じて私は傘を持って出掛けなかった。そしたら、夕方には雨はやまなかった。傘を持っていない私は電車の中で濡れた傘を持って乗車してくる人に注目した。乗り換えた駅で一度外に出て空を見上げた。その時は青空が見えた。バスに乗り換えてバス停から歩こうと思った。しかし、電車からおりてバス停に着いた頃には雨がまた降っていた。バスが到着して長い列が動き始めた。最後尾に立っていた私は、前進せずに後ろのタクシー乗り場へと歩いた。それがまた、私が乗ったタクシーが乗るはずだったバスを追い越した頃、雨はやんだ。


Les mercredi 11 avril 2001

 子供の頃、超能力者や魔法に憧れた。いつでも悪に打ち勝つ正義の味方も格好いいと思うけど、 自分の思い通りに常識から外れたことをいとも簡単にやってしまう力は自分はどう頑張っても真似できない事のようで憧れた。もうすっかり大人になったというのに、今の私はそのような力がどうしても欲しいと思っている。


Les lundi 9 avril 2001

 菫が咲いて、蒲公英が咲いて、桜が咲いて去年の春から一年の月日が流れたことを知る。そして、去年の私と違うと確信している。

 


Les dimanche 1 avril 2001

 今日から4月。今日は嘘をついても良い日なのに、誰にも何一つ嘘をつかずに終わった。