*質問*
強力粉と薄力粉の見分け方
*答え*
まず、てのひらに粉をひとつかみとって、握りしめてみてください。 てのひらを広げた時に手につかず、
さらさらしていたら強力粉です。これは強力粉の粒が粗いからです。 逆に薄力粉はしっとりとしていて
指の跡が残りひとかたまりの状態になります。 これは薄力粉の粒が細かいからです。 これでも
わからなかったら、 粉を水に溶いてみてください。 生地が早くまとまり、腰の強い生地なら強力粉、
まとまりが遅くべたべたした生地なら薄力粉です。
*質問*
ドライイーストの保存法
*答え*
あまり空気に触れないよう 湿気の少ない低温の場所に保存してください。
冷蔵庫に入れるなら密封できる瓶に入れるといいでしょう。
半年から1年位はイーストの活性を落とさずに十分保存ができます。
*質問*
リッチなパンをリーンなパンの違いは何ですか?
*答え*
リーンな生地は基本的にパン作りに最低限必要な、粉、水、イーストなどが主原料になります。
食パン、フランスパンがその代表例です。他の材料(卵、乳製品)などを添加していない為、
粉そのものの風味を味わえます。一方リッチなパンはいろいろな種類の材料をを配合して焼いた
パンです。卵、牛乳、スキムミルクなどの副材料をたっぷり使用しているので甘く柔らかく、ふっくらと
焼きあがります。