チョコナッツパン


チョコとシナモンたっぷりの
ケーキみたいなパン

【200g 1個分】
*材料*

【パン生地】
強力粉------------150g
薄力粉-------------50g
ドライイースト---------6g
砂糖---------------20g
塩------------------4g
バター--------------30g
卵1個と牛乳をあわせたもの---140g

【フィリング】
チョコレート----------70g
ナッツ類-------------40g
(アーモンド、クルミなど)
グラニュー糖----------20g
シナモン--------小さじ半分
卵白----------------適量

【アイシング】
粉砂糖--------------50g
牛乳----------小さじ1〜2
ラム酒-------------少々
(香りづけなので、なくても大丈夫)


*作り方*

【1】基本のパンの作り方を参照して、生地をこね発酵させておきます。

【2】その間にチョコレート、ナッツ類を細かく刻んでおきます。

【3】一次発酵が終わったら、丸め直して布巾をかぶせ室温で15分おきます。

【4】生地をめん棒で縦20cm、横40cmの長方形に伸ばします。 卵白を全体に塗り、巻き終わりの端を少し残してシナモンと グラニュー糖、チョコレート、ナッツ類をまんべんなくふりかけます。

【5】手前からきっちりと巻き込み、閉じ目をしっかりつまんで閉じます。

【6】閉じ目を下にして輪にし、はさみで外側に切り込みを入れます。(14カ所位)

【7】20分間二次発酵させます。

【8】溶き卵を塗り、180度で12分〜15分焼きます。

【9】完全に冷めたら、アイシングをスプーンでかけます。

アイシングの作り方・・・ボールに粉砂糖を入れスプーンで混ぜながら、牛乳を少しづつ入れていきます。いっぺんに入れるとすぐに柔らかくなってしまうので、少しづつ加えてください。 適度な固さになれば、出来上がり。