アップルロール


りんごとバターの香りが
意外とマッチ!

【300g 16個分】
*材料*

【パン生地】
強力粉------------300g
ドライイースト---------6g
砂糖---------------30g
塩------------------6g
バター--------------45g
ぬるま湯-----------170g
卵-----------------30g

【フィリング】
りんご-------------150g
砂糖---------------30g
レモン汁-----------少々
シナモン-----------適量
グラニュー糖--------適量
溶かしバター--------適量

【トッピング】
粉砂糖--------------適量

溶き卵(つやだし用)----適量


*作り方*

【1】基本のパンの作り方を参照して、生地をこね発酵させておきます。

【2】その間にりんごの甘煮を作ります。 りんごは皮をむいて芯をとり、薄切りにします。鍋に入れ、砂糖、レモン汁を 加え、中火にかけます。 りんごが透き通って柔らかくなってきたら、火を止め、ざるにあげ水気を切ります。 バットに 広げ、さましておきます。

【3】一次発酵が終わったら、2等分にして丸め布巾をかぶせ室温で10分おきます。

【4】生地をめん棒で縦20cm,横25cmの長方形に伸ばします。 伸ばしたら生地の奥、幅2cm程残して全体に溶かし バターを塗ります。

【5】そこにりんごの甘煮を散らし、シナモンとグラニュー糖をまんべんなくふりかけます。これも生地の奥幅2cmの所は  あけておいてください。 手前からきっちりと巻き込み、巻きおわりをしっかりとじ、8等分に切ります。

【6】ベンチタイムの時にパン生地を2等分にしてあるので、もう1枚同じように作ります。 全部で16個できます。

【7】アルミカップに乗せ、20分間二次発酵させます。

【8】溶き卵を塗り、180度で12分〜15分焼きます。 (オーブンによって焼き時間が異なります。)

【9】完全に冷めたら、粉砂糖をふります。