パン作りに必要な道具

ボール
400gのパンをこねるには、直径25cm位のボールが適しています。
オーブン
発酵機能がついているものが便利です。 2段式はたくさんのパンが一度に焼けます。
オーブンシート
オーブンの天板に敷きます。 せっかく作ったパンが天板にくっつきません。使い捨てのものと何度も使えるものがあります。
めん棒
パン用のガス抜きタイプがおすすめです。 表面に凸凹がついているのでガスを抜きながら、生地を伸ばす事が できます。
計量器
500gまで測れるものが一番使いやすいです。 1gまで測れるデジタルばかりがあると細かい材料が測る事ができ、 とても便利です。
刷毛
生地に溶き卵などを塗ったり、生地についた余分な粉をはらったりします。 柔らかい刷毛のものがおすすめです。
スケッパー
握り手がついているので、力が入りやすくスパっと切れて生地に余分な負担をかけません。生地にあてたら、 上からそのまま押すようにして切り分けます。
タイマー
ベンチタイムや過発酵を防ぐ為に持っていると便利です。