今回のWEB展の特徴について

 今回のWEB展は、本来はワークショップといったほうがいいのかもしれません。ただ、みずき工房のモノづくりに対する姿勢、日頃のデザインワークなどみずき工房そのものを見ていただきたいという願いを込めて特別に「展」の形をとっています。
 したがって、このWEB展は「結果」だけをお見せするものではなくて、このテーマが完成に至るプロセスを展示していこうとしています。今回のテーマになっている「ちょっとしたもの」もこれから全てを始めるテーマです。この先、どう展開するか、何ができあがるか、いつ終わるか、何も完成されたものはありません。要するにリアルタイムのプロセスです。その都度、新しい記事を追加・更新しながら展開していきます。


 そんなわけで今回の [EXHIBITION ON THE WEB #08] のスケジュールには、1/11という始まりはあっても終わりは未定です。いつか、何か「モノ」ができあがったらその時点で一応、この「展」に一区切りつけようと思いますが、テーマがテーマだけにエンドレスに続くかもしれません。途中で挫折するかもしれません。一見無責任で行き当たりばったり的な「展」ですが、単なる思いつきでないみずき工房的なモノづくりの世界にどうぞ気長にお付き合いください。

 もし、今回のテーマに何かご意見ご感想ご提案等ございましたら、当サイト内のアンケート、メール、掲示板等を使ってどうぞご自由にご参加ください。おふざけは問題外ですが、真面目な横やりは歓迎します。プロ・アマ問いません。ペンネーム可、メール非公開で結構です。ただし、できるだけ誰にでも分かる平易な表現でお願いします。主催者がついていけなくなったら様になりませんから・・・。投稿された記事はその都度、このWEB展のなかでご紹介させていただきます。

 なお、今回の [EXHIBITION ON THE WEB #08「ちょっとしたもの考」] はいつ終わるかわかりませんが、次の [EXHIBITION ON THE WEB #09] 以降は、それぞれ独自のテーマをもって従来通りの月一のパターンで開催されていきます。その間、#08は並行して開催し続けます。