アロマ・ハーブのまめ知識

なかなか寝付けないとき、イライラするとき・・
そんなときはアロマでお部屋をリフレッシュ させてみませんか?
ろうそくの明かりが一段とリラックスさせてくれます。
みゆいぬのお気に入りは「ラベンダー」「オレンジ」♪

ラベンダー
疲れているときには生き返った気持ちにしてくれ、
神経質になっているときには楽に、ほっとさせてくれます。
ローズマリー
気持ちの集中と統一を促してくれます。
日本では別名「受験生のハーブ」、
「ボケ防止のハーブ」と呼ばれ話題を集めています
オレンジ
不安を取り除き、新しいものへの好奇心を起こさせてくれます。
気持ちを鎮めてリラックスしたい方におすすめです。
イランイラン
マレーシア語で“花のなかの花”の意。
柔らかく、甘く、エロチックな香りで、
直感力や創造の美の歓びを高めてくれます
シダーウッド
古代エジプト時代から親しまれてきました。
心を温め、英知を保ち、いわば生命を
授けるような作用を及ぼしてくれます。
レモン
“理性的”な精油で感情的に爆発しそうになるのを
和らげ、くいとめる手助けをしてくれます。
ユーカリ
ユーカリの精油は生き返った気持ちにしてくれ、
“のぼせた頭”を冷やし、意気を高めてくれます。
呼吸を助けます。
アロエ
アフリカ原産のユリ科の多年草
同属のものだけでも200種を越える程です
ローズゼラニウム
バラに似たフローラルな匂いです。
神経が過度に緊張したとき、
鎮静しバランスをとってくれます。
心と体を洗い流したい方に。
セントジョーンズワート
オトギリソウ科の多年草
ストレスを軽くして
リラックスできる作用があります
ティートリー
スパイシーでフレッシュな香りです。
強い殺菌力があります。
ブルーベリー
ツツジ科の落葉小低木で、原産地は北米から
カナダにかけての一帯です。
第二次大戦中に、英国空軍のパイロットが
そのジャムを大量にとり続けると、
周囲が暗くなってもよく見える事に気がついたそうです。
ペパーミント
理性を促し、精神的に疲れたとき、
気持ちを一新させてくれます。
マリアアザミ
広くヨーロッパに自生するキク科の2年草で
オオヒレアザミ、ミルクシスルとも言われます。
お酒を召し上がる方におすすめです。
レッドクローバー
ヨーロッパ原産のシャジクソウ属の植物です。
多年草で綿毛の生えた茎、とがった三葉を持ち、
夏に赤や紫の花を咲かせます。
まれに出現する四つ葉のクローバーは十字架に見立てられ、
幸運の印として大切にされています。花にはイソフラボン、
フラボノイド、クマリンなどが含まれています。

もどる みゆいぬHP TOPへ♪