走行会に行って来ました。
ブレーキバランスは前回のRD、SRより良くなって、リアもちゃんと仕事をしているようです。
フロントだけ効いている印象は更に薄まりました。
コーナーリング中の、軽く引きずるブレーキ中でのE社に見られたロック気味な挙動は、ほとんど見られません。
 |
赤いパッドですが
|
リリース時のコントロール性も良好で扱いやすかったです。
今回は、6ヒート以上走り1.35kmのコースを70周走行し、フロント14mm、リア14.7mmの残でした。(台座、摩材をノギスで計測)
最初が何mmかわかってませんが(汗
(減り具合は、長期レポートで)
気になった点は、フロントの制動がRDより更に強力で、踏み始めの効きが急激に立ち上がること。
フルブレーキ時、ラジアルタイヤでも縦グリップがしっかりした物でないと辛い場面があるかもしれません。
サーキットを走っているハイグリップラジアルタイヤなら、ほぼ問題ないと思いますが、銘柄を1ランク落とすと辛いかも。
そのくらい強力に感じました。