Prodrive カーボンドアミラー

丸目インプレッサのWRカーに装着されていた物と同形状のカーボンドアミラーです。
重量はノーマルミラーが940gに対し(not電動)、カーボンミラーは210gになります。
もちろん、ミラー面は平面アクリル製で町乗りでは役に立ちません。(汗
曲面ミラーは必要です。

何故エアロミラーを入れたかと言うと、ホームコースである、HEROしのいサーキットの最終コーナー出口にあるスポンジを避けるためです。
純正だと、ドアミラーをヒットしてしまい、ミラーが倒れ戻したくても戻せないし、ミラーの写り込みが気になってしょうがないので小型化です。
ミラーは擦らなくなりましたが、リアフェンダー擦ってしまったのは内緒です。

ちなみに、中古屋さんで発見しました。

装着の図
真正面から

早速、Lightsの曲面ミラーを注文しました。
さすがに、後方視界は良くなりましたが、ミラー自体の大きさもあってノーマル並みとは言いがたいですが、かなり快適に走れるようになりました。

[戻る]