![]() |
SSR TypeC 17-8.5Jと、 ADVAN A048 235-45-17(M) サイズアップしたにも関わらず、ノーマルと比べて1.6kg/本減になりました。 |
![]() |
装着の図
|
![]() ![]() |
フロントは余裕で、リアはギリギリ入っているようです。 |
![]() |
後日サーキットに行ってきましたので報告します。 多分大丈夫だと思っていたら、リアフェンダーにて擦ってしまいました。 ADVANの頭のところまで軽く擦っています。 フロントは大丈夫でした。 (ノーマルサス時) |
![]() |
擦った跡(左)。 ほんの1mm程度黒く当たっているのが見て取れます。 (ノーマルサス時) 爪折りは嫌だったので、グラインダーで少し削りました。(右) 納車1ヶ月にしてボディを削るという荒技を披露。 その甲斐がありまして、2度目の走行会ではタイヤを擦ることはなくなりましたとさ。 後のサビが心配ですが・・・・ |
感想 今まで、意地になってラジアルタイヤでタイムアタックしてきましたが、Sタイヤって凄いなぁと素直に感心してしまいました。 ステアリングを切ればグイグイ曲がるし、コーナーでアクセル踏めるし、ストレートのスピードも延びるし、止まるし・・・・。 個人的感想の結論。 「Sタイヤって、凄くらくちん!」 同日、ラジアルと、Sタイヤ(M)のタイムアタックをし、0.816秒差! 慣れれば1秒以上違うんでしょうね。 恐るべしSタイヤ。 |