SANYO ゴリラ

走り一辺倒かと思いきや、ちゃっかりナビが付いています。
でも、走りのこだわりがここにも?

サーキットで不要な物は、付けて走りたくないので、ポータブルナビ。
性能にはこだわらず。
場所さえ分かれば良い。
しかも、安いを条件に探したところ、ゴリラのCD ROMバージョンで決まり!
これがまた安いこと安いこと。
CD ROMの地図5枚位の値段ですものねぇ。
しかも、関東地図ROMもオマケに付けて売っていたりして。
リルートも以外と速いし、たまにケモノ道に誘い込もうとするけどほぼOKなレベルです。
これで十分です。

こだわりはステーにも。
ステーも出来れば外れるとうれしいので、スーパーオートバックスで発見した取り外し可能なステーを使用しています。
ドライバーで、ネジ2本を外せばステーから本体まで一気に外れるスグレモノ。
アダプターは、マジックテープで固定してあるので走る時には、アンテナを残し全て取り外せます。
軽量化にはならないけど、重量増にもならないので重宝しています。

致命的な問題は、取付けると純正カップホルダーが使えなくなることです。(爆

[戻る]