FLATTスタビリンク取付け
![]() |
実はクスコのスタビライザー(21φ)を入れていたのですけど、太くした割にはその効果が分かりませんでした。 |
![]() |
まずはノーマルリンクを外します。 最初にロアアーム部から。 ナットは14mmです。 スタビリンクのネジ中央部に六角レンチを差して動かないように固定しつつ14mmナットを緩めます。 六角レンチが錆びていますが気にしないでください(^-^;; |
![]() |
次はスタビライザーの方へ。 同じく六角レンチを差して動かないように固定して14mmナットを緩めます。 |
![]() |
ネジも外れたので、いよいよ取り外しに・・・と思ったのですが、ちょっと押した引いた位では取れません。プラスチックハンマーでコンコンとやりましたけど面倒になったので裏技を使うことにしました。 |
![]() |
その裏技とは・・・ |
![]() |
外れたノーマルリンクとFLATTのリンクの比較。 ネジ中心部間測定では、ノーマル約 9cm、FLATT約7.5cmでした。 |
![]() |
後は裏技を活用しながらFLATTのスタビリンクを取り付けます。 これを反対側もやって作業終了です。 |