ドアパネル外し(A〜Dに有効)
大雨の時フロントスピーカー付近から雨漏りしやがった・・・
![]() |
ドアの取手のビスを外します。
|
![]() |
次にドアノブのパネルを外します。
ノブを引きつつパネルを浮かせるとプラスチックの爪が見えますので先の細いもので爪をあげるとポロッと取れます。 |
![]() |
ドアノブのパネルが取れたところ。
|
![]() |
次にドアヒンジ近くのプラスチッククリップを外します。 ただ引けば取れます。 |
![]() |
これでもう外れます。 今度はドアパネルの両端を持って手前に引くとバチバチバチとクリップ類が外れます。 残るはドア上部だけです。 ドアとパネルがお互い金具で止まっていますのでパネルを上に持ち上げ外します。 |
![]() |
ところで雨漏りの原因は・・・ ドア側の穴にスピーカー取付部の布がうまい具合に入り込んで水を集めて室内に流し込んでいたようです。 (フロントスピーカーなしの為ただ穴が開いているのです。僕の車は・・・) |
|
拡大図
|
![]() |
取り付けは逆の手順で組み立てます。 パネルを付ける際にはめ込む部分が沢山あるのでよく確認してはめ込みます。 ドア下側は要注意!最初気にせずはめたら1ヶ所クリップを曲げてしまいました。 |