![]() |
CARBON HOUSEのクールプレートを付けたいと思います。 似たような製品もありますが、この製品はカーボン製なので重量は370gです。 もちろん純正より軽いのは言うまでもありません。 某社のクールアクションも付け方は変わらないでしょう。 |
![]() |
まずは、純正を外す作業ですが、ネジ10本だけで固定されていますので、プラスドライバーのみで取り外し可能です。 |
![]() |
外れたところ |
![]() |
I.Cスプレーを装着しない場合は、逆の順序でネジ止めして終わりです。 作業時間は10分とかかりません。 I.Cスプレー装着車は次へ・・・ |
![]() |
I.Cスプレーが装着されている車用です。 本当は注文時に、I.Cスプレー用の穴あけを+500円でやってくれるのですが、注文し忘れたために自分で開けることにしました。 まぁ、純正と同じような所に穴を開けるだけですがやはりカーボン。 裏側に貫通させるまでは、ちょっと固かったです。 |
![]() |
やっと穴が開いたところ。 |
![]() |
純正穴はこんな形をしていますが、ちょっと大きな丸穴でも取付けが出来ました。 |
![]() |
純正パネルからノズルを取外し移植します。 取付け方向を間違えるとただの噴水になってしまうので確認して取り付けましょう。 ってそんな人はいないと思いますけど。 |
![]() |
裏側から見たところ。 |
![]() |
ホースも純正パネルから外して移植します。 |
![]() |
ホースを取付けて、適当なところでタイラップで止めて完成です。 |
![]() |
こんな感じです。 |